- 1人~4人
- 30分~60分
- 12歳~
- 2019年~
アクアティカボードゲームカフェプラス@梅田さんの戦略やコツ
アクアティカは、手札ビルディング系のゲームです。
雇用(手札を増やす)、征服or購入(ロケーションの獲得)、ロケーションの上昇、得点化
この大きく分けて4つの要素をどれだけ効率的に行えるかで、勝敗が分かれてきます。
その中でも、重要になりやすいのが、ロケーションの上昇です。
初期手札でロケーションの上昇をさせる方法に乏しく、これがうまくいかないと、手詰まりになりやすいのです。
ロケーションの種類は、シャーク湾(武力を上昇させる)、沈没船(ロケーションを上昇させる)、海底火山(その他のハイブリッド型)、古代遺跡(コインの算出)があります。
この中で、最も重要なのは、沈没船です。
ロケーションの上昇をしない限り、得点化が出来ないからです。
逆に最も使いにくいのは、シャーク湾で、〇〇のロケーションを征服するためだけに使用できる武力2上昇は非常に難しいリソースです。
使い時がないことが多いため、ロケーションの上昇が出来ずに、得点化もしにくいという負のスパイラルに陥ります。
このゲームでは、ロケーションの上昇が最も律速(ボトルネック)になりやすく、それを意識していけば、効率よく得点化をしやすいと思います。
また、ゲームの終了条件は、上級ルールになると、目標トークンを毎回変えることが出来ます。
どうやって、4つの目標をクリアするかを意識しつつ、雇用と征服を行っていきたいです。
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 102興味あり
- 153経験あり
- 32お気に入り
- 111持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
作品データ
タイトル | アクアティカ |
---|---|
原題・英題表記 | Aquatica |
参加人数 | 1人~4人(30分~60分) |
対象年齢 | 12歳から |
発売時期 | 2019年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | イワン・ツゾフスキー(Ivan Tuzovsky) |
---|---|
アートワーク | アンドリュー・モデストフ(Andrew Modestov)イリーナ・ノードソル(Irina Nordsol)オレグ・プロシン(Oleg Proshin) |
関連企業/団体 | コスモドローム・ゲームズ(Cosmodrome Games) |
拡張/関連元 | アクアティカ:氷海(拡張)(2020年) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
ボードゲームカフェプラス@梅田さんの投稿
- 戦略やコツイッツアワンダフルワールド:荒廃と隆盛全カードリストと、一言解説を書いています!■オカルト街必要コスト白1リ...23日前の投稿
- 戦略やコツイッツアワンダフルワールド全カードのリストと、そのカードについて少しだけ考察を書いています。カー...25日前の投稿
- 戦略やコツイッツアワンダフルワールド:戦争か平和か(拡張)含まれている全カードのリストと、簡単な考察です。■機密部隊(拡張カード...25日前の投稿
- レビュー天界じゃんけんルシファーの復活ミカエルとの対決そして、世界の終末 それを阻止するため...約1ヶ月前の投稿
- ルール/インスト天界じゃんけん天界ジャンケン Heaven's Rock-paper-scissor...約2ヶ月前の投稿
- リプレイ天界じゃんけん<テストプレイ内容など>山札からカードを2枚引くカードは、...約2ヶ月前の投稿
- レビューウイングスパン:大洋の翼(拡張)・良くなった点餌の獲得、カードの獲得が簡単になり、鳥カードのプレイがし...2ヶ月前の投稿
- 戦略やコツグースカパースカこのゲームは、はじめからチョキ6枚 グー3枚 パー3枚という偏りがあり...4ヶ月前の投稿
- レビュークリプティッドみんなか集中できる推理ゲーム!!●オススメポイント・推理ゲームでありな...5ヶ月前の投稿
- レビューグルームヘイヴン●良い点ストーリーの雰囲気がよく、続きが気になる構成となっている。また...7ヶ月前の投稿
- 戦略やコツ宝石の煌き宝石の煌きを2つの戦法に分けて解説します!この記事を読めば、一気に強く...7ヶ月前の投稿
- レビューウイングスパン:プロモーションカードウイングスパンに混ぜて遊ぶことができるプロモーションカードです。プロモ...10ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューノックノック・ダンジョンソロプレイのみですが、やってみた感想を。一人ルールでは手札が多くなるた...約5時間前by あくぱら【ZENタイルはいいぞ】
- レビューファーストクラス:Fモジュールファーストクラスの拡張モジュールで、他のモジュール同様、1のアクション...約6時間前by みなりん
- レビューファーストクラス:Gモジュールファーストクラスの拡張。他のモジュール同様、1のアクションカード8枚、...約7時間前by みなりん
- レビューファーストクラス / 一等車:オリエント急行の道中鉄道をテーマにしたボードゲーム。場に公開されたカードを選び、個人ボード...約7時間前by みなりん
- リプレイドロッセルマイヤーさんのさんぽ神今日のさんぽ神様からのお告げは、「カッコいい地名のところで」「食べたこ...約8時間前by sokuri3510
- 戦略やコツユーコン・エアウェイズ何となくチケット1枚に乗客2名を乗せて沢山の人を運んだ方が良いかと思っ...約13時間前by pikrin3
- 戦略やコツシディババ盗賊の親方は、積極的にイベントタイルを使いましょう。シディババたちは、...約14時間前by オグランド(Oguland)
- レビューシディババボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約14時間前by オグランド(Oguland)
- ルール/インストチャオチャオゲームの目的 他人の嘘を見破り、自分の嘘を見破られないようにして橋を渡...約14時間前by TJ
- レビューツイクスト1×2だけ離れた場所にしか進めません。いわゆる将棋の桂馬飛びの動き方で...約16時間前by やまて
- レビューハゲタカのえじきルールはとても簡単で、各プレイヤーは1〜15の数字を描かれたカードを手...1日前by Hide
- レビューメトロタイルを配置して線路を繋ぐゲーム。まず人数によって決められた位置に、自...1日前by みなりん