ハッククラッド独立拡張
単独プレイヤーです。ハッククラッドの独立拡張「ハッククラッドデルタ」、基本セットが無くてもこれだけで遊べます。ハッククラッドは魔女の一人となり未来視の力とかをつかって、敵を攻撃して魔石を奪うゲーム。デッキ構築がメインなのである程度敵などの動きを考えながら配置していく必要があり、感覚派で考えたりめんどくさいのが嫌いな人にはむきません。デッキビルド系が好みな方やアートワークに惹かれた方は一度プレイしてみてください。
アクスタは別売。今回はクラッドのアクスタの用意もありましたので気分的に盛り上げる目的で導入。今作のキャラクターは基本セットにも登場していた同名な人ですが、性能変わりすぎてて別人なのか良く分かんないです。デザインは好みが分かれそう。
内箱は仕切りがついてて整頓好きにはうれしい仕様です。カードは厚めのスリーブを装着してもすっきりしっかりと箱に収まります。
ざらっと広げた感じ。今回協力プレイ可能、ソロプレイにも対応しています。キャラクターはそれぞれ特殊能力を備えていてタイプが違います。パワータイプやトリッキーな動きをするキャラクターなどなど好みのスタイルが見つかることでしょう。設定も作り込まれているのでストーリーが気になる方はサイトもチェックすると幸せになれます。ボードはダブルレイヤーになっててキューブが良い感じにおさまってます。フィールドなどは前作と同じやつ、コンパクトでスペース的にも丁度のサイズ。
新システムのクラックスキル使用感。強力な反面、使用に伴いマイナス要素になる穢れの獲得があります。ただし発動は自分で選択できるので使いドコロを間違えないように利用できると、状況次第ではとても助けになる能力です。使わない選択はないスキルが多くてなんか中二感もある。初回プレイは分かり易い動きをするパワータイプを選ぶとわかる。
尾とか頭にはアクスタの用意が無かったので紙製です。この敵も本体と同じように毎ターン攻撃に参加してきます。個々撃破することもできるのですが、ソロプレイなどではターンが限られているので対応や判断が戦況に大きくかかわってきます。まだプレイ回数が少ないので扱いきれていない所がある、少しやり込みたい感。難しいキャラクターはやはりうまくダメージを詰めないので慣れるまではごり押しキャラでいくのが良い。
前作からシステムの変更がいくつかありますが、プレイ感は同じです。過去作をプレイしたことがあればスムーズにプレイできます。ルールに合わせて前作までのキャラクターを加えて遊ぶことができるようです。割とルールは良くなってきていると思います、シンプルが結局一番。ミッションとかが無くなりましたが、かえって目的がはっきりして集中できます。難易度もよくもわるくもという感触、バランス良いです。
今作からプレイしてもなんら問題ありません、特別革新的な変化はない事もあえて前作に戻る必要もないかなと。個人的には前作拡張加えたところが満足度高かったので、今作はどちらかというと新規にオススメという感想。
- 投稿者:午後くま
- 12興味あり
- 28経験あり
- 11お気に入り
- 64持ってる
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 2 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューザハブ拡大再生産ゲーム。コンポーネントはかなり凝ってて良い感じ。自分のプレイ...約5時間前by プーさん
- レビューeミッション地球温暖化から、世界を救おうという協力ゲーム。世界が致命的な状況に陥る...約6時間前by りん
- レビューアベカエサルカエサルの御前で行われる古代ローマのチャリオットレースのゲーム。有名な...約9時間前by レモネード
- レビュー天下鳴動様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約11時間前by てう
- レビューチャレンジャーズ!プレイした人数:4人、6人、8人(8人でも楽しかったけど、デッキフェイ...約13時間前by にしけん酸化合物
- レビューグルームヘイヴン:獅子のあぎとリアルの仲間で最高の冒険を体験できるRPG※ 2人プレイでのレビューと...約14時間前by yucca
- レビューベルズ2人から4人用ゲームで、プレイヤーはまず好きな色を1色決め、その鈴をす...約16時間前by くらげ
- レビューテラマラBGG評価7.3/重さ3.44/4人ベスト初プレイ.3人:説明45分プ...約18時間前by たつきち
- ルール/インストフロマージュ物語あなたは 20 世紀初頭のフランスの小さな町のチーズ職人で、職人技...約22時間前by jurong
- レビューエイダの書庫ルールもわかりやすく、運と思考力のバランスがいいゲームです。負けてしま...1日前by のの(んの)
- レビューカヤナック穴を開ける「ブスッ」と磁石に球がくっつく「カチッ」の快感がたまらなく好...1日前by daiki
- レビューカバーミーファッション業界をリードする主力雑誌の編集者となり、流行の服の色や、ヘ...1日前by Bluebear