- 1人~4人
- 30分~60分
- 12歳~
- 2019年~
アクアティカボードゲームカフェプラス@梅田さんのレビュー
トップにゲームの概要が書いているため、オススメポイントなどを挙げていきます。
アクアティカは、1ターン1アクション+フリーアクションを順番に行なっていくゲームです。
拡大再生産的な要素はほとんどなく、めくれているカードのフリーアクション能力をパズルのように組み合わせて素早く得点化を行っていくようなゲーム性です。
ターンに行うアクションは、手札からカードを1枚出すだけなので、ルールを覚えるとスピーディーにゲームが進みます。
コンポーネントの特徴としては、獲得したロケーションカードを専用の個人ボードに差し込める「複数段からなる厚紙のボード」です。
このボードのおかげで、差し込んだカードを上昇(得点化に近づける)させる時に、わかりやすく、素早く行うことが出来ます。
このゲームの悪い点を2つ挙げるとすると、
この専用ボードの仕様上、カードにスリーブを入れることが厳しいです。
100回など遊ぶプレイヤーでは、カードの痛みを避けることは不可能に近いでしょう。
2つ目は、野良マンタ(途中で獲得できるフリーアクションの権利)の印刷が見えにくいことです。
明るい色合いで出来ていれば、探す時に見つけやすいのですが。
この2点以外は、完璧なゲームと言えるでしょう。説明書のエラッタが公式からアナウンスされているため、確認しておくのが吉です(ゲームの進行には問題ないと思います)。
- 237興味あり
- 418経験あり
- 100お気に入り
- 257持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ボードゲームカフェプラス@梅田さんの投稿
- 戦略やコツウイングスパン:東洋の翼ウイングスパンをたくさんプレイしているので、カードを見た最初の考察。花...約2年前の投稿
- 戦略やコツ侍石(じしゃく)磁石は個体によって磁力が変わります。磁石は、①体積が大きいほど磁力が強...2年以上前の投稿
- 戦略やコツキャリコキャリコは、パターンビルディングゲームです。ネコ+ボタン+個人目標の3...2年以上前の投稿
- レビュードミニオン:海辺 第2版ドミニオンの海辺拡張の第二版です。削除されたカードたちもいますが、新規...2年以上前の投稿
- レビュードミニオン:同盟ドミニオンの現最新拡張(2022.7)です。新しい要素として、ゲームの...2年以上前の投稿
- 戦略やコツスパイシー(1)出しにくいカードについてこのゲームでは、カードによって出しやすい...3年以上前の投稿
- レビューアクアティカ:氷海(拡張)アクアティカを遊んだ人向けのレビューとなります。ロケーションが1種類追...3年以上前の投稿
- 戦略やコツクリプティッドこのゲームは、手番が順番に回ってくるタイプの推理ゲームです。プレイヤー...3年以上前の投稿
- 戦略やコツアクアティカ:氷海(拡張)氷海の拡張を追加した時に最も重要になる存在は、新しく追加された海の王カ...3年以上前の投稿
- 戦略やコツブロックス・デュオこのゲームでは、ピースを効率的に置くことと、相手の妨害を行っていくこと...3年以上前の投稿
- 戦略やコツプロジェクトLパズルゲーム×拡大再生産ゲームであるプロジェクトエルの攻略を書いていき...4年弱前の投稿
- 戦略やコツイッツアワンダフルワールド:荒廃と隆盛全カードリストと、一言解説を書いています!■オカルト街必要コスト白1リ...約4年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約2時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約6時間前by やす
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...約7時間前by ワタル
- レビュースティッキー1番下の娘[3歳]も楽しめるボードゲームを探して購入しました^ ^開封...約10時間前by YEBISU
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...約10時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースカルキング:ダイスゲーム魅力と特徴スカルキングの最大の魅力は「予想」と「実績」のバランスです。...約11時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカルキング:ダイスゲーム戦略とコツ 手札分析の重要性:カードの強さだけでなく、配られたスートの...約11時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストスカルキング:ダイスゲームスカルキング:完全攻略ガイドゲーム概要「スカルキング」は2~8人で遊べ...約11時間前by Jampopoノブ
- レビュー走れ、ラバ!「走れ、ラバ!」の魅力 - おすすめポイントレビュー 「走れ、ラ...約12時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツ走れ、ラバ!戦略とコツ 手持ちカードの分析:まず自分のカードを確認し、どの色のラバ...約12時間前by Jampopoノブ
- ルール/インスト走れ、ラバ!走れ、ラバ!のルールゲーム概要「走れ、ラバ!」は、トロフィーを勝ち取る...約12時間前by Jampopoノブ
- レビュールイス:コロコロ堂版【ルイス LUZ コロコロ堂版】開示された相手の手札から見えない自分の...約23時間前by 喫茶御家紋