マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

アルミランテAlmirante

レーティングの登録/分布

  • アルミランテの画像

海域の中央を目指して占拠せよ

このゲームでは最大6人までのプレイヤーが提督となり、海の覇権を争います。
ガレオン船を中央エリアに到達させて一定期間以上独占したプレイヤーが勝利します。
プレイヤーには毎ターン6つの風が与えられます。
これを使って自分の船を移動させます。
船には漁船とガレオン船(軍艦)の2種類があり、漁船を浅瀬に停泊させていると魚を釣ってコインを得られます。
漁船の移動には1マス1つの風を、ガレオン船の移動には2つの風を必要とします。
浅瀬では各ターン開始時に最大二匹の魚(2コイン)がつれます。
別々の勢力の漁船2つが同じ浅瀬にいる場合は互いに1コインずつの収入となります。(3番手には収入はありません)
コインは新たに船を作ったり風を追加で買うために使えます。
漁船は2コイン、ガレオン船は8コインで作れます。
風からコインへ。コインから風への変換はいくらでも行うことができますが、変換するとその量は常に半減します。
コインは次の出番へ繰越せますが、風は余らせても繰越せません。
異なる勢力同士の船が同じエリアに入ると戦闘が起こります。
漁船だけなら互いに戦力ゼロで損傷はありませんが、ガレオン船の数に差がある場合は、その差分だけ負けている方の船が破壊され、残りの船は隣接海域に敗走します。

特殊な要素として、プレイ開始時に各プレイヤーは8種類の神々のカードから3枚を選んで伏せて持ちます。
これらは一回きりの使い捨てですが、それぞれ強力な効果を持ちます。(ガレオン船を破壊する、対戦相手からコインを盗む、あるエリアの船をまとめて移動させる、など)
カードを使ってうまく相手の計算外の展開に持ち込めるか?
あるいは隣の勢力と不可侵の同盟を約束して有利に展開するか(しかし同盟は絶対的なものではありません)。
シンプルなコンポーネントの割には互いに攻撃の応酬になるゲームで白熱します。

上記文章の執筆にご協力くださった方
  1. shihshih
  • 2興味あり
  • 2経験あり
  • 2お気に入り
  • 2持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的
乗り物が基本テーマ
その他のコンセプト
メカニクス
頻出するメカニクス
移動に関する仕組み
プレイヤー間の関係/状態
作品データ
タイトルアルミランテ
原題・英題表記Almirante
参加人数2人~6人
プレイ時間75分前後
対象年齢8歳から
発売時期2014年~
参考価格未登録
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人-非公開
9点の人-非公開
8点の人-非公開
7点の人-非公開
6点の人-非公開
5点の人-非公開
4点の人-非公開
3点の人-非公開
2点の人-非公開
1点の人-非公開
プレイ感の評価
運・確率0
戦略・判断力1
交渉・立ち回り1
心理戦・ブラフ0
攻防・戦闘1
アート・外見0
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 0件

投稿を募集しています

リプレイ 0件

投稿を募集しています

戦略やコツ 0件

投稿を募集しています

ルール/インスト 0件

投稿を募集しています

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿