マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
シェアして
盛り上げよう
あと
14人
2025712
曜日
18:30~21:30
ボードゲーム道場慈猿

7/12 土曜日ボードゲーム会 in NAKANO

参加する
気になる!
参加および気になる!機能の利用には
ボドゲーマへのログインが必要です。
1
定員15人
(0人が気になる!)
画像
7/12 土曜日ボードゲーム会 in NAKANOの画像(0)
募集人数定員15人
参加対象者・誰でも参加可能
・参加者のお連れ様
日時2025年7月12日(土)
18:30~21:30
費用¥ 1,500
会場住所〒164-0001
東京都中野区中野1−55−2 パレス中村ⅡB1
ボードゲーム道場(中野)
地図
主催者慈猿慈猿
カフェ/店舗ボードゲーム道場ボードゲーム道場
詳細内容

簡単なゲーム中心に案内しますので、初めての方も一人参加も安心して参加可能です^ ^!


ボードゲーム は、850個近く有ります。


ボードゲーム の持ち込みも歓迎です!!


お好きな時間にいらして下さい^^b


毎週土曜日 18:30〜22:00 (流れによって延長、夜の街へ)


場所 中野ボードゲーム道場


参加費 1500円


水曜日 9:00〜13:00 も定期で活動してますので良かったら参加下さい。


申込みは、参加通知が来ない為、下記にメールに参加表明お願い致しますm(_ _)m 

cmbtrainers@yahoo.co.jp   担当 ジエン


質問や挨拶、当日の連絡、キャンセルで一言添えたい場合など、気軽にご利用ください。
現在0個のボードゲームが持ち込まれる予定です。
ボードゲーム道場では566個のボードゲームで遊ぶことができます。
NEWフリップ7(Flip 7)3人~99人 20分前後 8歳~ 2024年~
NEWトリオ(TRIO)2人~6人 15分前後 6歳~ 2021年~
NEWナナカードゲーム(nana card game)2人~5人 15分~30分 6歳~ 2021年~
NEWバンディダ(Bandida)1人~4人 15分前後 6歳~ 2020年~
NEWエセ芸術家 ニューヨークへ行く(A Fake Artist Goes to New York)5人~11人 20分~30分 8歳~ 2011年~
NEWスタータップス(STARTUPS)3人~7人 20分前後 10歳~ 2017年~
人にやさしくなるゲーム(Hitoni yasasiku naru game)2人~6人 15分前後 10歳~ 2021年~
キング・オブ・トーキョー(King of Tokyo)2人~6人 30分~60分 8歳~ 2011年~
アンバーデン事件(The Amberden Affair)3人~6人 45分前後 12歳~ 2013年~
プエルトリコ(Puerto Rico)2人~5人 90分~150分 12歳~ 2002年~
パイ・タウン(Pie Town)2人~4人 60分~90分 14歳~ 2017年~
アマチュアカメラマン(ShutterBug)2人~6人 20分~40分 8歳~ 2017年~
王様のブドウ園(King's Vineyard)2人~4人 45分前後 8歳~ 2010年~
ハイキング(Hike)3人~8人 30分前後 7歳~ 2011年~
ボーナンザ(Bohnanza)3人~5人 45分前後 10歳~ 1997年~
コーテックス・チャレンジ(Cortex Challenge)2人~6人 15分前後 8歳~ 2016年~
スラムウィッチ(Slamwich)2人~6人 20分前後 6歳~ 1997年~
れんきん!(Renkin!)2人~4人 30分~60分 8歳~ 2018年~
ユグドラシル・マギア(Yggdrasil magiA)3人~4人 20分~40分 11歳~ 2015年~
トリッククエスト(Trick Quest)3人~5人 90分~200分 2021年~

1人が参加、0人が気になる!に登録しています。

同卓者へのお礼、ゲーム会の感想、撮影した写真等を投稿してみましょう。
当日の様子は参加者および気になる!登録した方にご利用いただけます。