マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~8人
  • 10分前後
  • 10歳~
  • 2002年~

ワードバスケットkrmさんのレビュー

115名
2名
0
10ヶ月前

初心者向けとは何か?古典パーティーゲームの現在位置

例えば、日本を知らない外国人に料理を振る舞う事になり、日本食をリクエストされたとする。初めての日本での食事として、何をお出しするべきだろうか。リクエストとはいえ、最初の日本食として寿司、納豆、TKGをお出しするだろうか。


「ワードバスケット」は、誰もが知っているしりとり遊びをカードゲームの形に落とし込んだ、軽量級パーティーゲーム…であることについては、わざわざこんなレビューを読んでいる方々には説明の必要もないだろう。
親しみやすい題材、リアルタイムでの賑やかなプレイ。いい大人でも盛り上がる、理想的な初心者向けゲームと言って良いだろう。発売から20年が経った今でも、初心者向けゲームとして名前が挙がる名作だ。

初心者向けゲームであることに異論はない。
ただし、プレイヤー全員の素養が拮抗、もしくは一定水準以上にある場合に限る。


本当に初心者向け?

本作を初心者向けゲームとしてとらえた場合、以下の様な問題点がある。

  • 競技性が強く、極端な対戦結果が出やすい
  • プレイフィールが一般的なボードゲームからかけ離れている

初心者向けゲームとして捉えた場合の問題点であることは重ねて明記しておく。


無限の可能性が初心者を殺す

そのゲーム性は「底が丸見えの底なし沼」とでも形容すればよいだろうか。直感的なデザインとリアルタイムプレイという特異性から、愛好家は人間の限界に挑むかの様なやりこみを見せた。

上級者のプレイは凄みすら感じる。一つの呪文の様に、または某ラーメン店の注文の様に、単語を宣言しながら矢継ぎ早にカードを繰り出す光景は、悪く言えば異様だ。彼らがこのゲームの為に大なり小なり訓練を積んでいると知れば、その異様さは更に際立って見えるだろう。
無論、やり込み自体は悪い事ではない。百人一首とてやり込むならば短歌の暗記から始まる。遊びが研鑽の末に競技と化すことは、対戦ゲームにおける一つのマイルストーンだ。本作もまた「競技化」を果たした傑作だ。プレイヤー・メーカーの愛を一身に受け、対戦ゲームとしての可能性を開花させた、幸せな作品の一つだ。

だが、対戦ゲームとしての苛烈な一面は、初心者同士のプレイでも顔を覗かせる。

ゲームが始まり、景気よくカードを捨てるプレイヤーと、場札をにらみながら手札5枚を抱えて固まるプレイヤー。もしくは全員が微動だにしないゲーム。各人が煩悶してくれるならまだいい。誰かの心が卓上に無いと気づいてしまった時、同卓者として、ホストとして出来ることは少ない。


これってボードゲーム?

本作の「フェイズもターンも無し、全て早い者勝ち」というシステムは、今日においても異端と言える。このガチャガチャとした無秩序で騒がしいゲームは、プレイヤーたちの「ボードゲーム」への期待を裏切ってはいないか。
また、誰かにボードゲームを教える時、きっと「今日は最後にこのゲームを遊んでほしい」等といった目標が存在するはずだ。本作の経験は、そのゲームの理解の一助になりうるだろうか。次に遊ぶのはピットか?限界しりとりか?


初心者向けとは何か?

「初心者向け」の条件とは何か?

プレイ時間が短ければよいのか?
インストが簡単であればよいのか?
初心者でも上級者といい勝負が出来ればよいのか?
シンプルながらも奥深い駆け引きが楽しめればよいのか?

全て大切な様で、決め手ではない様に思える。

…そもそも「初心者」とは何か?

この言葉が表現する人物像も、本作が発売された頃と比べてずいぶん変わった。対戦ゲーム全般に余り触れてこなかった層が「流行っているから」という理由で興味を持った、というケースも多いだろう。
そんなプレイヤーに、どっぷり浸かってもらうにしても、接待して体よく元の世界にお帰り頂くとしても、本作がもたらす体験は良くも悪くも鮮烈過ぎる。

気軽に入手できるボードゲームが少なかった時代ならともかく、今や町の書店ですら複数のボードゲームが平置きされている。「刺さらない」確率と、その時のリスクを勘案して尚、本作を手に取るべきなのだろうか。

大げさかもしれない。考え過ぎかもしれない。
だが「ワードバスケットは初心者向け」と教えてくれた人は、本は、卓を囲むメンバーの顔を知っているのか。

全ての問題が回避されているという条件付きで、本作への評価は10点満点中2兆点だ。


私はカツ丼辺りでご機嫌を伺おうと思う。卵は完全に火を通すし、三つ葉は載せない。
箸と一緒にレンゲを出す。

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
たっくん@カードゲーマー
くま
ワードバスケット
ワードバスケットの通販
しりとりだけど、競技性抜群!気軽にわいわい遊べます。
残り2点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
セール中
¥1,350(税込)
¥ 1,500(税込)
10%オフ(¥ 150
セール期限まであと約1ヶ月
仙人
krm
krm
シェアする
  • 536興味あり
  • 5162経験あり
  • 858お気に入り
  • 3332持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

krmさんの投稿

会員の新しい投稿