- 3人~5人
- 90分~180分
- 12歳~
- 2011年~
バヌアツTBGLさんのレビュー
「ユーロゲーム流ゲーマーズゲーム」
2011年に発表された、Krok Nik Douil editionsの『バヌアツ』です。日本でもテンデイズゲームでわずかに販売が行われましたが、その後はすぐにメーカー品切れとなってしまい、程なくして2版がキックスターターを経由して発売されました。南の島「バヌアツ」での生活をテーマにしたゲームで、そのほのぼのとした見た目とは裏腹に、凄まじい程の切れ味を持つオークション形式のアクション選択が特徴的なゲームです。
TBGLサイトでは、筆者がゲーム史上最も痺れるアクション選択メカニクスをもつと考えるこのゲームを詳細に紹介しています。
- 41興味あり
- 95経験あり
- 17お気に入り
- 58持ってる
ログイン/会員登録でコメント
TBGLさんの投稿
- レビュー厄介なゲストたち『1000回遊べる推理ゲーム』毎回異なる70枚のカードで事件を作り上げ...2年以上前の投稿
- レビューファーストラット「最高フレーバーの論理すごろく」各プレイヤーはロケット発射台に繋がるジ...2年以上前の投稿
- レビュー禁断の島「お宝に辿り着くと沈む島の協力ゲーム」協力ゲーム『禁断の島』の紹介です...2年以上前の投稿
- レビュー炭鉱讃歌「エッセン炭鉱で石炭を掘るゲーム」クラマーとキースリングの共作でペガサ...2年以上前の投稿
- レビューエカテリーナ『最新のユーロスタイルを纏った中量級カードマネジメントの良作』dlp ...2年以上前の投稿
- レビューローマ革命2:アリーナ『フェルトのデュエリスト用カードゲーム』フェルトの2人用ゲーム『アリー...2年以上前の投稿
- レビュー村の人生『「死」をめぐる人生のゲーム』夫婦でデザインを手掛けるBrand夫妻の...2年以上前の投稿
- レビューロストシティ「クニツィア・ジレンマの代名詞」クニツィアの最高傑作の1つ『ロストシテ...2年以上前の投稿
- レビューエイリアン・フロンティア「ヤッツィー型ダイスプレイスメントで宇宙へ」アメリカ産ダイスプレイスメ...2年以上前の投稿
- レビューノートルダム「新しいチャレンジと経験の融合:フェルトの最高傑作がここに」ゲームの目...2年以上前の投稿
- レビューバトルフォーヒル218「最重要拠点を奪い合う2人用カードゲーム」第二次世界大戦を舞台としたカ...2年以上前の投稿
- レビューボラボラ「地上で最も美しい島を舞台にしたフェルトの集大成」ゲームの目的は「南の...2年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...約1時間前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約2時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約2時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約2時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約4時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約7時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約9時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約9時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約9時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約11時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約16時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約22時間前by MerryTree BoardGameBar