マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 45分前後
  • 14歳~
  • 2023年~
1416名
17名
0
7ヶ月前

ご存知火星開拓ゲーム「テラフォーミングマーズ」のダイス版。今回は資源算出やお金の概念が全てダイスに置き換わり、また違ったプレイ感となっていました。もちろんソロモードもありということで購入。ソロプレイのみのレビューとなります。


ソロのルール

まさかのMAX50ラウンド。といっても、3種のグローバル・パラメータ(海洋・気温・酸素濃度)がMaxに上がった時点で最終得点を行うスコアアタック。猶予が長いか短いかは出目次第。
褒章は時限式。17ラウンド・21ラウンド・25ラウンド開始時に未取得の褒章タイルを上から順に除外。
称号は設定された資源アイコン(出目により共通・希少・特殊の3種に分かれる)により必要個数が違う。1個足りない場合も低めの得点が加算される。
あとはボーナスカード。4枚のボーナスカードのうち3枚がゲーム中に適用される。1枚は使わない。
最終得点で9段階(失敗除く)のランク認定有。
ラウンドサマリーと両面でソロルールが整理されているので非常にソロプレイヤーに優しい仕様。


ソロのセットアップ

・メインボード上に海洋タイル7枚を置く。
・(ソロのみ)酸素濃度と気温のところ、それぞれ1マス進んだところにマーカーを配置。(ボーナスなし)
・左上:称号のところに、5種のダイスから3種好きに選んで振って、出た目のまま置く。
・左下:褒章のところに、褒章タイルをランダムに3枚選んで上から順に置く。
・(ソロのみ)ボーナスカードをランダムに4枚選んで山を作る。
・プロジェクトカードの山を作り、そこから5枚初期手札として引く。
・企業カードを2枚取り、好きな方を選択する。
・(ソロのみ)外周:VPトラックの0のところに、自分の色のマーカーと、もう1色タイマーマーカーとして置く。
・(ソロのみ)中央:火星エリアのうち、1VPマークのある3か所のうち1か所に都市、そこに隣接する形で海洋と緑地タイルを置く。(ボーナスなし)
・企業カード:左に描かれている「開始時ボーナス」を獲得し、右に描かれているダイスを振って出た目のまま手元に置く。

これで準備完了。


特 徴

資源・お金=ダイス

最初に書いた通り、資源算出やお金の概念がなくなり、すべてをダイス(+ワイルドトークン)で対応することに。
選択した企業カードに描かれているダイスが最初の資源になります。
ダイスは5種類(赤・青・緑・黄色・灰)。赤なら気温やイベント、緑なら植物や動物等、オリジナルやアレスと同じような考え方でOK。それぞれ出やすい目、出にくい目があり、価値が違ってきます。

(余談ですがダイソーのケースandケースの外箱でダイスが綺麗に収まります。箱付属の仕切り内径にもジャスト)


カードの獲得もお金は不要

お金の概念がないので、手札の獲得も毎ラウンド5枚になるまで補充ができます。また、火星エリア内に何等かのタイルを配置したときのボーナス等でも獲得可能です(オリジナル等と同じ)。

カードの種類

おなじみの色分け(赤:1回限りの即時効果、青:ラウンド1回使用できるアクション、緑:産出時に資源(ダイス)を獲得)になってます。


流 れ

ラウンドは①産出ターン②アクションターン の2つで構成されています。


①産出ターン

下の5つを順番に実行します。
 1)ダイスの維持:手元ダイスを3個まで(目は変えない)残して残りはストックへ戻す
 2)手札を好きなだけ捨てる
 3)手札を5枚になるまで補充する
 4)企業カード+プレイ済の緑カードのダイスを取って振り、目を変えずに手元に。
 5)使用済み青カードを未使用(横向きから縦向きへ)に戻す。

②アクションターン

補助アクション1回とメインアクション1回の順番で行います。
 補助アクション:どれか1つ選ぶ
 1)ダイス置き場から好きなダイスを1つ選んで振る
 2)自分の資源ダイスを1つストックに戻して他の自分のダイス目を好きな目にする
 3)自分の資源ダイスを1つストックに戻して手札に2枚追加

 メインアクション:どれか1つ選ぶ
 1)手札からカードを1枚プレイ(必要資源ダイスをストックに戻す)
 2)補助アクションをもう1回やる
 3)オリジナル等の標準プロジェクトに該当する:該当ダイスをストックに戻すことで気温上昇・海洋タイル配置・緑地タイル配置・都市1枚配置・2VP獲得ができる。


【36ラウンドでテラフォーミング完了の図】


感 想

緑地の復活:アレスもコンパクトでよかったんですが、緑地タイルがなくなったこともあり、ちょっと寂しい感じでした。今回は都市・緑地・海洋タイルがフルであり、さらに枚数は減りましたが特殊タイルもあって賑やか。やっぱり緑は欲しい。

全てがダイス目:欲しい目が出ないときは本当に出ない。残せるダイスは3つのみ。出目変換の補助アクションやらカード効果やら駆使して必要資源を確保。資源大量に必要なカードが上手くプレイできるとちょっとした達成感。程よい運要素と事前の仕込みがあれば何とでもなるのは良いですね。

50ラウンドのソロルール:ま、最初は何事かと思いましたが、意外と早めに終わる。3回ほどやりましたが今のところ失敗はないです(ダイス運とカードの引きがよかっただけかも)ただ得点は意外と伸びない。80~90台でしたが、最高ランクは110点。目指したいところです。

カードサイズ:なんか特殊サイズ…。55×77?今のところノンスリーブで対応していますが主義に反するので早いところ確保したい。何かカットするにしても200枚近い…

ラウンドタイマー:外周のVPカウントと共通なんで、自分のマーカーと間違えたり動かすの忘れたりするとグダるのでそこは注意。

オリジナル+プレリュード、アレスとプレイ済ですが、さらに軽くなったテラフォ。ただし意外と時間は食います(主に中盤以降ダイス回収&振る時間)。今作をプレイして、ダイスタワーの導入を真剣に考えました。持ってるなら使った方がいいです。
最初から拡張セット「企業時代」(カード・褒章・別ルール適用)が入っているので長く楽しめるのではないかと。
ルールもわかりやすいし、箱もアレスと同じサイズでプレイ時もそんなに広がらないので、これはこれでアリだと思います。分かりやすくテラフォのダイス版と言えるゲームでした。

ダイスじゃらじゃら振れるダイスゲーム。そういうのが好き+テラフォ好きならいいんですけど、好き嫌いは分かれそう。可能ならどこかでお試しプレイしてからの購入の方がいいのではないかと思います。



この投稿に17名がナイス!しました
ナイス!
おとん
PAPUA
ひいらぎ ぎんが
クロウ
リーゼンドルフ
ぼーぐ
山彦
garouandy
じむや
じむや
シェアする
  • 107興味あり
  • 234経験あり
  • 58お気に入り
  • 193持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

じむやさんの投稿

会員の新しい投稿