- 3人~5人
- 60分~120分
- 14歳~
- 2006年~
テンプスととろさんのレビュー
文明の発展を競う陣取りゲーム。
文明の発展具合で変わるアクションポイントを振り分けて、カードを引いたり陣地を広げたりする。
アクションは個人ボードに全て書いてあるのが親切。細かいルールもそこまで多くないのでインストが楽な部類。
カード効果が強いので、どこでアクションを振り分けるかが悩ましい。
盤面の管理も非常に重要で、最終的にはそこが勝利点につながる。
文明の発展・手札管理・盤面管理、どれも疎かに出来ない。
インタラクションが濃密で、陣取り部分はどことなくバロニィを思わせる。
マップを最初にプレイヤーが配置していき決めるので、リプレイ性もバッチリ。
この投稿に0名がナイス!しました
- 4興味あり
- 9経験あり
- 4お気に入り
- 17持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ととろさんの投稿
- レビューアイヌーンイーゲルシュピールのミニ箱シリーズ。2列小箱より小さい箱にコンポーネン...4年以上前の投稿
- レビューモンキーテニス見かけのキャッチーさに騙されそうになるが、非常に優秀なテニスシミュレー...4年以上前の投稿
- レビューブリュッセル1893ブリュッセルでアール・ヌーヴォー様式の建築家となり、名誉を獲得するのを...5年弱前の投稿
- レビュートゥルネートロワのデザイナーが集まって作ったカードゲーム。トロワの様に3色のワー...5年弱前の投稿
- レビューワイルドランドワレス作のフィギュアゲーム。ゲームのシステムはハンドマネージメント。勢...5年弱前の投稿
- レビューモアオーストラリアの先住民テーマのファンタジーゲーム。プレイヤーは先住民と...5年弱前の投稿
- レビュールネッサンスの君主中世イタリアを舞台とした名家の勢力闘争。システムは競りに次ぐ競り。手番...5年弱前の投稿
- レビューテュロス(Tyros)フェニキアの商人となって地中海沿岸での影響力を高めていくゲーム。いくつ...5年弱前の投稿
- レビューモルドレッドアーサー王と宿敵モードレッドの戦いがテーマのゲーム。プレイヤーはアーサ...5年弱前の投稿
- レビューディスクワールド:アンクモルポークディスクワールドと言う小説テーマのゲーム。勝利条件が非対称でそれぞれの...5年弱前の投稿
- レビューティナーズ・トレイル19世紀前半のイギリス・コーンウォール地方を舞台とした投資ゲーム。プレ...5年弱前の投稿
- レビューアフター ザ フラッド3人専用のマルチゲーム。紀元前2500年~1100年までのシュメール地...5年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューザ・ゲームほんとに1番最初に買ったボードゲームがこれでした。最初はひとりでやって...40分前by 吠え猫
- レビューミステリウム・パーク移動遊園地で殺された園長の幽霊が霊能者たちと協力して、園長殺害の犯人と...約1時間前by レモネード
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...約2時間前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約3時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約3時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約3時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約5時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約7時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約10時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約10時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約10時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約12時間前by うらまこ