マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 20分~40分
  • 12歳~
  • 2023年~

スワイダー白州さんのレビュー

44名
0名
1
約1ヶ月前
レーティングが非公開に設定されたユーザー

5/10

ゴールデンボックスボードゲームアワード2023のアート賞ノミネート作品。

イラストのテイストが古参にド刺さるドリスマテウス風なのは素晴らしい。

ゲーム内容自体は、ざっくりいえば、昇順にカードを並べていくだけなのだが、見たことないようなルールで構成されているため、かなり独特。

その独特性のためか、ルールが最初、よくわからなかったりするし、わかっても、最初は何をすればわからないというまぁまぁハードル高めの仕様。

文章で書いても、多分伝わらないので、割愛するが、3ラウンドやって、一番得点高い人の勝ち。

ただ、1ラウンド中に誰かが得点をとれば、残りの人は1手番のみ、負けるとどんな数字としても使えるジョーカーが追加されるというルールが、1ラウンドに得点をとった人が、結局、3ラウンド目も勝ってしまいやすい構造を作り出しており、ゲーム展開の幅が少なそうなのが気になったのでこの評価。

独特のゲームがプレイしたい人はあり。普通に楽しみたい人には、このゲームは上級者用なので、あまりおすすめしないかな。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
たまご
白州
白州
シェアする
  • 15興味あり
  • 19経験あり
  • 1お気に入り
  • 21持ってる
#1
約1ヶ月前

このコメントは管理人により非表示にされました

たまご
[退会者:141973]
[退会者:141973]
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

白州さんの投稿

会員の新しい投稿