惑星ソレニアの昼と夜を飛行船で旅するセットコレクション
惑星ソレニアを飛行船で旅しながら4種類の資源を獲得し、昼/夜の都市に必要数を配達することで勝利点を集めていくボードゲームです。
プレイボードには資源獲得マス(石材、木材、小麦、水)と配達マス(昼/夜)があり、中央に置かれた飛行船が進むにつれて昼と夜が交互に訪れます。
昼と夜で獲得できる資源や配達すべき資源の種類が偏っているため、保管上限のある資源倉庫のやりくりが重要になります。
プレイヤーは手札からマスにカードを配置することで、マスの効果を得ます。
飛行船が前進する際の処理とくの字型のプレイボード(全5枚)が特徴的です。
プレイボードは連なるように配置し、プレイヤーのアクションにより飛行船が1マス前進するごとに最後尾のボードを裏返しにして最前列に置き直します。
このとき、最後尾のボードに配置していたカードが取り除かれ、カード下部に書かれた特殊効果(資源または勝利点の獲得)が発動します。
飛行船がいつ進むのかによって倉庫の資源状況が変わるため、思わぬタイミングで倉庫が溢れることも……。
また、飛行船の位置によってカードが配置できるマスの種類も移り変わるため、資源獲得や配達のタイミングを考える必要があります。
資源倉庫となるプレイヤーボードは基本の夏面と、難しい冬面(倉庫数が少ない)の2面があります。
拡張チップを利用することでよりバリエーション豊かな遊び方ができます。
サイコロを利用したソロプレイも可能です。
アートワークがとても美しく、プレイボード上をミニチュアの飛行船が進んでゆく光景はワクワクします。
派手な展開になることはありませんが、のどかな旅と資源集めが楽しめる方にオススメです。
- 183興味あり
- 372経験あり
- 85お気に入り
- 213持ってる
タイトル | ソレニア |
---|---|
原題・英題表記 | Solenia |
参加人数 | 1人~4人(30分~45分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2018年~ |
参考価格 | 未登録 |
ゲームデザイン | セバスチャン・デュジャルダン(Sebastien Dujardin) |
---|---|
アートワーク | ヴィンセント・デュトレ(Vincent Dutrait) |
関連企業/団体 | パール ゲームズ(Pearl Games) |
レビュー 7件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 2件
掲示板 1件
- taashiさんの投稿カードサイズ、スリーブ
カードサイズは、44.0 * 68.0枚数は、64枚です。カードの中心に穴が開いており、ボードに置いた際に、そこからアイコンが見えるようになるデザインなので、スリーブを付ける場合は、裏表透明なも...
0件のコメント7ページビュー約1ヶ月前コンポーネント/カードスリーブ
会員の新しい投稿
- レビューパンデミック:ホットゾーン北米大陸に蔓延するウイルスに立ち向かう為高度な技術を持った医療研究員に...24分前by しのじゅんぴょん
- レビューパズルメモリー絵本風デザインが素敵なメモリー型パズルゲームはらぺこあ〇むし感が漂う素...約2時間前by 山形
- レビュー犯人は踊る初めて遊んだボードゲームなので未だに印象に残ってるし、初めてがこれで良...約3時間前by にょんそへ
- レビューオルレアン【個人的ベスト3】ゲームの面白さは「アートワーク×戦略性×簡単さ」の結...約5時間前by リンクス川越事業所
- レビュー黒い大臣見た目は凄く地味で簡素です。デザイン面重視の人は買わない方がいいかもし...約6時間前by ポーン
- レビューポーズコードポーズコードを社内のメンバーと遊びました!簡単にルールを説明すると、親...約7時間前by まつなが
- レビューアンドロイド:ネットランナーかつてサイバーパンクという一大ムーブメントの基礎を築いた「ニューロマン...約7時間前by clevertrick
- 戦略やコツドラダサイコロの目次第というところではあるのですが、なるべく後方にキープして...約9時間前by オグランド(Oguland)
- レビュードラダボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約9時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー究極のワンナイト人狼英語版のワンナイト人狼,という感じです(ここでいう"日本語版"は翻訳バ...約16時間前by マクラービン
- レビュー七人の探偵探偵のカードを出しながら、正しい行動をとっていくゲームです。数を覚えつ...約19時間前by 哀川 勉
- ルール/インストイッツファイブピーエムバーや映画館、デパートにボードゲームカフェ。なんだってあるポップでキュ...約20時間前by TacticalGamesJP