マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 30分~45分
  • 10歳~
  • 2018年~

ソレニアじむやさんのレビュー

259名
3名
0
5日前

穴空きカードと可変ボードのギミックが面白く、癒しのアートワーク&シンプルなセットコレクション。ソロプレイも可能ということでこの度購入。基本ルールは複数人プレイと変わらず遊べました。ソロプレイのみですがご紹介です。


概 要

目的:プレイヤーは昼夜の周期を失った惑星ソレニアでそれぞれの地区に必需品を運ぶため、巨大飛行船を使って資源(木材・小麦・石材・水の4種)の調達・運搬を行う仕事をしている一族になります。昼と夜とで集めやすい・求められる資源が違うので、そこを見極めながらより勝利点を集めることが目的です。

終了条件:手札16枚をプレイ仕切ったらゲーム終了。

得点条件:ゲーム中は納品時のポイント、ボード可変時に該当カード配置時等。終了時は昼夜それぞれの納品タイル、納品タイル昼夜1セットごと。

ソロ:妨害型スコアアタック。自分以外のカード一組とダイスを使い、飛行船周囲6マスにカード配置、納品リストの入れ替えや飛行船を進めたりしてくる中での通常プレイ。スコアによるランク認定あり。


ゲームについて


セットアップ

ボードを5枚つなげて配置し、中央に飛行船を配置します。(今回は夜→昼に向けて配置していますが、逆に昼→夜でも可。ボードは両面です)

2人プレイなら昼と夜の配達タイルを3枚公開。

自分のボード+全員共通の16枚のデッキを用意・3枚手札にして準備完了。

【下の写真は自分のボードが裏の「夜面」になっていますが、まずは表の「昼面」でプレイ】


ソロの準備

ソロの場合は仮想プレイヤー(以下仮想P)用にもう1セットデッキと6面ダイスを準備します。仮想P先行で、ダイスを振って出目に応じて飛行船周囲6マスのどこかにカードを配置します。

効果が適用されるのは、「0カード=飛行船が動く」「浮遊都市に配置=公開されているタイルを1枚除外して補充」のどちらかのみです。



ゲームのポイント

①穴の開いたカードをプレイして効果を適用する

見てのとおりカードに穴が空いています。0は特殊で「巨大飛行船が一歩前へ移動」、1と2はプレイした場で獲得できる資源や得点の数を表します。

下段手元の数字やアイコンは、カードが捨て札になる(後述)際のボーナスになります。


手番ではカードをボードにプレイし、カード効果に従うんですが、「カードの数字」と「穴から見えるボードのアイコン」でアクションが決まります。

4種の資源又は星マーク(得点&納品)の5種のアイコンがあり、プレイ自体は「巨大飛行船の周囲」又は「自分が置いたカードに隣接する場」のどちらかとなります。

下の例で行くと、資源:水が獲得できる場に2のカードをプレイしたので、自分のボードに水トークンを2個獲得することができます。

なお、離れた位置にもカードをプレイすることができますが、1つ離れるごとに1つ資源を廃棄しないといけません。手番や資源上限が限られる中で、捨ててでも遠隔に置いて納品したいとかそういった場合に選択が出てきます。


②ボードが動く

惑星ソレニアを表すボードは全部で5枚の大きいタイルで構成されていて、夜→夜明け→昼又は昼→夕暮れ→夜の形でセットします。(飛行船の進行方向は一定なので、右側に来る方がしばらく続く時間帯になります。)

0カードをプレイして飛行船を進めるアクションを行う場合、一番後ろのボードを外して裏返して前に繋げます。飛行船が惑星を進んでいるのが表現されていてとても良いです。

そこにあったカードはボーナス適用後捨て札に。ボーナスは得点や資源なので、自分の貯蔵スペースが空いているタイミングじゃないと捨てるはめになるので勿体ない。


③配達ボーナス

星アイコン(浮遊都市)にカードをプレイすることで配達ができます。公開されている昼・夜タイルの中からカードをプレイした場と合致する昼夜どちらかのタイルを選択し、必要な資源を払って獲得します。

獲得したタイルは自分のボードに昼:上、夜:下に接続し、書かれているボーナスを獲得します。

上下セットの個数でゲーム終了時の得点計算で最大10点加点されることになるので、できるだけセットにした方がおいしい。


④終了時/得点計算

16枚のカードをプレイしてアクションまで終わらせたらゲーム終了で得点計算です。得点は「道中獲得した得点」「獲得した配達タイルの得点」「配達タイル昼夜1セットごとの得点(最大10点)」「余った資源2つごとに1点」の合計となります。

下の例で行くと、道中獲得した得点(8)+タイルの得点(40)+昼夜セット(3セットで1+2+3=6)+資源2個毎に1点(1)=55点という計算。

ソロは6段階のランク認定。今回は4番目「ソレニアでの生活は少し快適になり始めています」でした。


⑤その他

個人ボードは両面(昼面・夜面)になっています。夜面の違いは以下の通り。

・配達タイルを左端からじゃなく、レベルから選択して配置。(1から3まで2個ずつ。レベル1を2つ置ければレベル2の2つは好きな方から配置可能)

・貯蔵スペースが6つしかない(拡張して8にできる)

・終了時のセットボーナスなし。

というちょっとテクニカルな方向に。

さらに、改良タイル(レベル1を1枚とレベル3を1枚の計2枚を選択)を使うゲームとすると、選択したタイルによってボーナスの選択ができます。いきなり使用できるのではなく、レベル1なら配置された場所の昼夜配達タイルセット、レベル3ならせタイルの種類によって昼か夜の配達タイル1枚をおくことで配置できます。



感 想

ゲーム性:ルールはすごくシンプルで16枚のカードをプレイするだけ。なのに所持上限のある資源確保・昼夜で必要種の違う配達・飛行船を進めるタイミング等考えることたくさん。ボーナス見越して飛行船後ろでプレイしたり、思いもよらず飛行船が進んでしまい資源を捨てる羽目になったり、配達タイルカットされたりと程よくままならない感じ。飛行船の進行方向のエリアがしばらく続くので先に夜(昼)→昼(夜)→夜(昼)で納品してセット数ボーナス狙ったり、片方特化で得点狙ったり、得点獲得も色々やり方がありますね。


ソロプレイ:6面ダイスを振って出目に応じた位置にカード配置。置いた場所と種類で配達タイル除去か飛行船を進めるだけ。他は共通ルールなので簡単。対戦型じゃないのでしっかり自分のプレイに集中できて○。狙ってたタイル消されたり今じゃないタイミングで飛行船進められたりと良いランダム性。


アートワーク:箱絵も好み。ボードやカード類もフレーバーどおりで素敵。共通のデッキもそれぞれ手元(操縦士)が描かれていますが、種族が描き分けられていて細かい。唯一飛飛行船が味気ないのがちょっと残念。


得点周り:得点トークンが星なんですが、同一サイズで片面のみ数字が入ってて、刻みが1.3.5.10と変則的。

これは得点ボードがあった方が扱いやすいかな。もしくは1点とちょい大きい5点の2種。手元が星いっぱいになるのも良いんですけどね。(↓ざらっと出すとこんな感じになるので仕分けした方が使いやすいんでしょうけど…)


ということで、シンプルルールで程よく悩ましい良ゲーム。

ソロプレイでもボード・カード・トークンを使うので「『ボードゲームできた』という満足感」、「軽いプレイ感」、「ほどよいプレイ時間と考えどころの塩梅」が丁度いい感じ。がっつり重ゲーは無理だけど紙ペンや軽ゲーじゃなくてボードゲームがやりたい、そんな時にそっと机の上に広げたいと思えるゲーム。すごく好みでした。

この投稿に3名がナイス!しました
ナイス!
グレン
山彦
びーている / btail
じむや
じむや
シェアする
  • 262興味あり
  • 546経験あり
  • 121お気に入り
  • 298持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

じむやさんの投稿

会員の新しい投稿