- 1人~4人
- 45分前後
- 12歳~
- 2023年~
アーキオロジックRさんのレビュー
■ 筆者の基本スタイル
- 重ゲーが好き
- 論理的に考える要素が好き
- 運要素とプレイ時間のバランスを重視
- ダウンタイムの少なさを重視
■ プレイ環境
- 3人プレイ
- 全員初回プレイ
- 重ゲーに慣れているメンバー
■ Good
- 推理要素がしっかりしていて、論理的思考を試されるのが楽しい
- タイル配置による情報整理が視覚的に分かりやすく、直感的にプレイしやすい
- テーマとメカニクスがしっかり結びついていて、考古学の探索感が味わえる
- ヒントが巧妙に設計されていて、少しずつ答えに近づく過程が満足感を生む
- 盤面のデザインが洗練されていて、情報整理のしやすさが評価されている
- 終盤に向かって推理が加速し、プレイヤー間の駆け引きが生まれるのが面白い
- ルール自体はシンプルで、説明が終わればスムーズにプレイできる
- 空間パズル要素がユニークで、視覚的な論理推理が楽しめる
- 難易度が適度に調整されていて、試行錯誤の過程が楽しい
■ More
- ヒントの解釈に個人差が出やすく、インストで明確に説明する必要がある
- プレイ時間が長くなりがちで、考え込むとダウンタイムが発生する
- プレイヤーの思考スピードに差があると、一部のプレイヤーばかりダウンタイムが長くなる
- 初回プレイ時には情報の整理が難しく、ゲームの流れを掴むまでに時間がかかる
- 情報を記録するメモ用紙が必須レベルである
- ソロプレイ感が強く、プレイヤー同士のインタラクションが少ない
- 他プレイヤーが適当に回答して間違えると、残されたプレイヤーは「相手を待たせてじっくり調査する」「待たせないためにその段階で回答する」の2択になってしまう
■ 感想
アーキオロジックは、推理と論理的思考を試される魅力的なゲームだった。タイルを配置しながら手がかりを整理していく過程は、まるで謎解きをしているような没入感がある。特に、終盤に向かうにつれて推理が加速し、正解に近づいていく感覚が心地よかった。考古学の探索というテーマとゲームの仕組みがうまくかみ合っており、その点も高く評価できる。
一方で、ダウンタイムがやや長くなりがちで、特に初回プレイでは情報整理に時間がかかるのが気になった。また、ヒントの解釈に個人差が出るため、インスト時には具体例を交えて説明するとスムーズに進められそうだ。
他プレイヤーが確定していないのに適当に回答して間違えてしまうと、残されたプレイヤーは駆け引きが薄れてしまうことがある。論理パズルが苦手な人とプレイする場合は、その点を割り切る必要があるかもしれない。
総評としては、じっくり考える論理パズルが好きな人には非常に楽しめる作品であり、細かい注意点はあるものの完成度の高いゲームだと感じた。
- 101興味あり
- 132経験あり
- 35お気に入り
- 96持ってる
コメントが不可、表示されない設定となっております
Rさんの投稿
- レビューオラニエンブルガー運河カード配置とワーカープレイスメントが融合した奥深い戦略ゲーム「オラニエ...19日前の投稿
- レビューサンマルコ「あなたが分け、相手が選ぶ」究極のジレンマ!緊張感あふれる戦略バトル「...19日前の投稿
- レビューフィヨルドタイルの引きと配置で勝負が決まる!「フィヨルド」で繰り広げる陣取り合戦...19日前の投稿
- レビューガイスター相手を欺く快感!戦略と心理戦が試される「ガイスター"■ 筆者の基本スタ...20日前の投稿
- レビューナナカードゲーム神経衰弱+推理要素=白熱の駆け引き!「ナナカードゲーム」■ 筆者の基本...21日前の投稿
- レビューあいうえバトル最適な言葉を探せ!言葉の発想力が試される、新感覚のパーティーゲーム「あ...21日前の投稿
- レビューうんちしたのだあれ?誰がやった!?記憶と推理が試される『うんちしたのだあれ?』を■ 筆者の...21日前の投稿
- レビューミツカルタ語彙力と発想力が試される!ボードゲーム『ミツカルタ』■ 筆者の基本スタ...21日前の投稿
- レビューワンダーボウリングボウリング×ボードゲーム!?シンプルだけど奥深い「ワンダーボウリング」...22日前の投稿
- レビュー注文の多すぎるゲーム カフェカフェ店員になって注文をさばけ!協力×記憶がカギのボードゲーム■ 筆者...22日前の投稿
- レビューザ・キャット・ゲーム猫×お絵描き=最強の盛り上がり!みんなで遊べる新感覚お絵描きゲーム「ザ...22日前の投稿
- レビュー髑髏と薔薇 / スカル戦略か、運か、それともブラフか?極限の心理戦が楽しめる「スカル」■ 筆...22日前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツシヴォリューション2人戦1回、4人戦2回プレイしました。大まかなルールや流れは Sigm...約1時間前by はいいろ熊
- リプレイ集大成将棋2019古今東西の将棋の駒で遊べる将棋の拡張キット『集大成将棋』【第2弾】を3...約1時間前by あんちっく
- レビュー修道院殺人事件ロールプレイで更に面白く!プレイの仕方に余白が残された、良コミュニケー...約2時間前by 信心亭
- レビュー厄介なゲストたち7/10個人的にボードゲーム界隈の推理ゲームは「ただの論理パズル」のこ...約4時間前by 白州
- レビュー宝石の煌き子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...約4時間前by くらげ
- レビュー刑法ポーカーテーマがテーマだけに、プレイでいる人を選ぶゲームでした。罪状は強烈な単...約4時間前by FLAP
- レビュープラネピタ6/10キックスターターで再販プロジェクトやってたので、レビューしてみ...約4時間前by 白州
- レビュー44a(ササキ)5/10(BGAでプレイ)ワンピースの敵キャラクターがトランプのゲーム...約4時間前by 白州
- レビューボトム・オブ・ザ・ナインス4/10野球の9回裏をテーマにしたボードゲーム。スポーツゲームあるある...約5時間前by 白州
- レビューアルモンデ広告社6/10偏見プロフィールのサークルの新作。1人が親となって、何枚か公開...約5時間前by 白州
- レビューフィッシェン7/10フリーゼ好き、あまりトリテは好きじゃない、デッキ構築は普通の人...約5時間前by 白州
- レビューストーンスパインアーキテクト6/10(BGAでプレイ)カートグラファーズ作者によるドラフトしてダン...約5時間前by 白州