- 2人~5人
- 30分~45分
- 8歳~
- 2019年~
商売往来オグランド(Oguland)さんのレビュー
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!
商売往来は、仲間カードを活用して、そこから生み出される資源を使って、依頼を達成していくことで勝利点を獲得していく面白いボードゲーム(カードゲーム)です!
仲間カードが少しずつ強力になっていくのと、活動できる仲間とお休み中の仲間のマネジメントが楽しいです。
仲間カードの成長が遅くテンポが悪いのと、依頼の組み合わせが多く、それを達成するための仲間カードを集めるのが大変なわりに、仲間カード集めがあまりコントロールできないのが辛いです・・・
好き度(Like)
▶2pt.≪★★≫
おすすめ度(Recommended)
▶2pt.≪★★≫
子どもと度(With kids)
▶2pt.≪★★≫
この投稿に0名がナイス!しました
- 64興味あり
- 137経験あり
- 11お気に入り
- 140持ってる
ログイン/会員登録でコメント
オグランド(Oguland)さんの投稿
- 戦略やコツゴモクロク防御という視点ですと相手の石が3個連続もしくは1マス空いて飛んで3個並...4日前の投稿
- レビューゴモクロクボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...4日前の投稿
- 戦略やコツモンティホール・セカンドカードは全部で10枚なので、自身の手札と公開されていくカードから何が残...10日前の投稿
- レビューモンティホール・セカンドボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...10日前の投稿
- 戦略やコツネゴ4マスと3マスを埋めるネコからボード上に置いていくのが基本的な進め方か...16日前の投稿
- レビューネゴボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...16日前の投稿
- 戦略やコツドラえもん のび太のロジカル真王相手の手札1枚を捨てさせる、2回宣言を行える、といったように相手のカー...16日前の投稿
- レビュードラえもん のび太のロジカル真王ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...16日前の投稿
- ルール/インスト修道院殺人事件■修道院殺人事件のサマリー・リファレンスボードゲーム会を開催した際に、...16日前の投稿
- 戦略やコツ修道院殺人事件まずは山札に残っている容疑者カードを手に入れることが最優先かと思います...16日前の投稿
- レビュー修道院殺人事件ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...16日前の投稿
- 戦略やコツスノープランナーゲストを絶やさないようにすること→獲得するゲストから収入がしっかり手に...22日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューねことねずみの大レース🐭逃げろねずみ!ドキドキハラハラがたまらない、家族向けスゴロクゲーム!...42分前by Jampopoノブ
- レビューオートリオ🔵シンプルなのに奥深い!家族みんなで盛り上がる、3つ揃えバトル「Oを3...約1時間前by Jampopoノブ
- レビューモンスターヘクス🐉『モンスターへクス』レビュー|魔界を制するのは誰だ!陣取り×パワー勝...約1時間前by Jampopoノブ
- レビュースパイ イン ザ バーTheパーティーゲームですプレイにグラス(コップ)が必要ですが遊んだ感...約8時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューひとりの夜はさよなら3枚のカードだけでここまで面白くなるか!親の点数を協力して最小限に抑え...約8時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューナインタイルエクストリームナインタイルシリーズ相変わらずの面白さです!しかも、今回は絵柄で揃える...約8時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューバラージ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約9時間前by てう
- レビューだるまあつめ以前、ボドゲ会で遊んだのをボドゲカフェで見つけてプレイ。シンプルなルー...約13時間前by 手動人形
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:第2版グレート・ウエスタン・トレイルは、19世紀のアメリカ西部を舞台にした重...約13時間前by 真夏。
- レビューリ・アクト書道家、踊り手、ストリートペインター、占い師、刺青師、画家、彫刻家、ア...約15時間前by Sak_uv
- 戦略やコツバレット:パレットみんな大好き「バレット:パレット」のボスモード攻略ポイント集だよ!攻略...約16時間前by Sak_uv
- レビューイッツアワンダフルワールド大好きです。今まで「宝石の煌めき」が歴代ボードゲームで一番好きでしたが...約16時間前by HARUNOKI