バトルシステムを搭載したオセロと言えばわかりやすいでしょうか。
最大5x5マスになるフィールドへ交互に自分のキャラタイルを置き、置いたタイルと隣接している敵タイルとバトル。勝利すると、倒したキャラタイルをフリップ(裏返す)して、自軍の色にすることが出来る。というもの。
ただし、自軍の数が多ければいいというものではなく、縦と横の列で自軍の色が何枚あるかでポイントが割り当てられ、その合計値で勝敗が決する。
ゲームは2ラウンドで行われ、1ラウンド目でお互い6枚の計12枚、2ラウンド目で残り6枚ずつの計12枚、総数24枚を使用する。これに最初から置かれている土地タイルを合わせて、5x5の25マスが出来上がる。
使用するキャラタイルはラウンドのはじめに12枚ランダムで選ばれ、そこからドラフト形式(1枚ずつ見て選んでいく)で決定され、お互いの持つ手札は常に公開されるため、非公開情報一切なしのガチンコ戦略バトルとなる。
また、キャラタイルはたっぷり50種もあり、そのどれもが個性的な能力を持っている為、プレイする度に異なる展開となるのが魅力。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:あきら
- 10興味あり
- 72経験あり
- 7お気に入り
- 101持ってる
テーマ/フレーバー
未登録
メカニクス
クレジット
ゲームデザイン | 未登録 |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | 未登録 |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 7 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 5 | |
アート・外見 | 3 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
個人的評価6/10それぞれ特殊能力を持った50枚のキャラを使用するオセロのようなゲーム50枚のキャラは開始時にドラフト形式で決めます運要素がほぼ無くゴリッゴリの実力ゲーでした何戦かやって後攻の方がちょっと有利かなと思う場面が多かったのが悩ましい所2人対戦物の中でも運要素がほ...
今更ですが、このゲームがあまり人気無いのが少し残念なので今一度。50枚のキャラクタータイルからドラフトで選び、キャラごとのスキルを使いながら陣取り?をしていくゲームです。基本は出したタイルのキャラの四方にある数字を比較してバトルしていきます。交互に出していく形式なので、返し...
バトルシステムを搭載したオセロと言えばわかりやすいでしょうか。最大5x5マスになるフィールドへ交互に自分のキャラタイルを置き、置いたタイルと隣接している敵タイルとバトル。勝利すると、倒したキャラタイルをフリップ(裏返す)して、自軍の色にすることが出来る。というもの。ただし、...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュードラゴンギアスゲーム自体は思ったより面白いです4人で2vs2で遊びましたがチームで戦...約4時間前by タロ
- レビューオコノミお好み焼きをひっくり返すだけのシンプルなアクションゲーム。シンプル故に...約4時間前by タロ
- レビュータコパチ面白そうと思って購入して遊んでみました遊んでみて分かったことは飛ばすの...約5時間前by タロ
- ルール/インスト七七牌 / チーチーパイセブン(七七牌のコラボ先)のWikihttps://sevenseve...約6時間前by リョウスケ
- レビューボツワナ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約7時間前by おとん
- レビューレンソービンゴある日、それは初めての「レンソービンゴ」との出会いでした。柏のゲームカ...約7時間前by へびのわ
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約8時間前by せんと
- レビューごきぶりポーカー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約8時間前by てう
- レビュービッグ・チーズ面白い!まずチーズの缶が可愛い。振り直しのBIG CHEESEカードと...約9時間前by わるかき
- レビュークイズすごろく かぶーる2024年のベストゲームは何かと聞かれたら、自分は間違いなくこれ。ゲー...約9時間前by わるかき
- レビューロックハード1977レビュー経験が少ないため稚拙な文となってしましまいますが、どうしてもこ...約10時間前by ノガ
- レビューお先に失礼しま~す!遊ぶボードゲームを選ぶのに、たまに、ジョーコデルモンド氏のサイトを参考...約12時間前by レモネード