- 1人~4人
- 60分前後
- 13歳~
- 2020年~
惑星Xの探索clevertrickさんのレビュー
主に2人でプレイしています。
別のゲームのついでに買ったのですが、面白すぎてしばらくこっちばっかり遊んでました笑
【良いところ、気に入っているところ】
・セットアップ超簡単
・インストも簡単
・シンプル&新感覚なゲーム性
・プレイ感は軽いのに考えどころたっぷり
・リプレイ性高い、飽きが来ない
いやぁ、いいところばっかりですねぇ笑
この手のジャンルの欠点として、一緒にやっていても実質ほとんどソロプレイで、最後に結果だけ比較という感じになりがちなことがよくありますが、この作品は相手の動向を推理に活かすことも可能な(当然、こちらの動向も相手に利用されうる)部分もあり、ボードゲームで重要な「人と遊ぶ意味」がちゃんと存在しているのが良いなと思いました。
たとえば、星にはいくつかの種類があるのですが、1アクションで調査できるのはそのうちの1種類。
そして調査結果について、各プレイヤーが学説を発表するタイミングが定期的にあります。
何が言いたいかというと、そのプレイヤーが「直近でどの種類の星を調べていたか」を把握していれば、そこで発表された学説が「どの種類の星を対象にしたものか」を推測することができ、その学説を自分の推理にも反映することも可能ということです。
ただし厄介なのは、この学説が本当に合っているかゲーム内で証明されるのは、一定の時間が経過した後となります。つまり、相手が発表した学説の内容が必ずしも正しいとは限りませんので、証明前に推測ベースで鵜呑みにすると論理の破綻を招きかねません。通常は参考情報程度に留めます。
学説発表は得点につながるアクションであり、素直なプレイヤー同士の場合は、正しい学説の積み上げが行われていくため、相手の学説を推測ベースで参考にしてもほぼ事故は起きません。しかし、敢えて相手を混乱させる目的で、自分の調査結果とは異なる学説を発表するというひねくれた戦術も採りうるという、手練のプレイヤー同士では半ばブラフゲームのような要素も持ち合わせる点がとても気に入っています。
【気になるところ】
正直、特に無いんですが、強いて言えば
・コンポーネントの割に高い
ぐらいでしょうか。アプリでそんなに金がかかってるのかな・・・
まぁでも6千円でも十分元取れることは保証しますよ。
【結論】
惑星探索最高。宇宙ヤバイ。
ちなみに、ゲーム開始時にアプリ経由でいくつかのヒントを入手するのですが、このヒントの数で難易度を調整することができます。
また、このヒントの数はプレイヤー毎に設定できるので、ハンディを付けることでプレイヤー間のレベル差を埋めることもできます。
1~4人まで遊べますが、2人がおそらくベストな気がします(相手の動向を点ではなく線で把握しやすいという観点から)
ここまで相手との絡みの部分を強調してしまいましたが、あくまで基本部分は論理パズルですので、もちろんソロでも十分楽しめますよ。
(2025.5.6 追記)
シリーズ作の「失われた種の探索」についてもレビューをアップしました。
こちらはシステム面の比較を中心に書いてみたので、良かったらこちらもどうぞ。
- 184興味あり
- 341経験あり
- 129お気に入り
- 252持ってる
clevertrickさんの投稿
- レビュー失われた種の探索「惑星Xの探索」がとても好きなので、そのシリーズ作とあればプレイしない...2ヶ月前の投稿
- レビュー枯山水高得点を狙うとともに、「美しさ」「静謐さ」を追い求めるゲームです。趣の...2ヶ月前の投稿
- レビューファラウェイ良い点がたくさんあるゲームでした(語彙力)以下、良いと感じた点について...3ヶ月前の投稿
- レビューグランドオーストリアホテル:レッツ・ワルツ!(拡張)最初にお断りしておくと、あまり好意的ではない内容を含んでいますので、あ...3ヶ月前の投稿
- レビュースカイチーム再販でようやくゲットすることができましたが、噂に違わず面白かったです!...5ヶ月前の投稿
- ルール/インスト世界の七不思議デュエル:リーダーズ(ファン拡張)「世界の七不思議デュエル」に新たな味付けをしてくれるファン拡張です。本...6ヶ月前の投稿
- レビューロジカル真王 逆境の幻獣たった10枚のカードで、2枚の隠しカードを巡る頭脳戦と心理戦を楽しめる...6ヶ月前の投稿
- 戦略やコツリバイブ本作の面倒なセットアップを秒で終わらせるためのTipsです。百聞は一見...7ヶ月前の投稿
- レビューレス・アルカナ:デュオ本作を制作するにあたって、パブリッシャーである Sand Castle...8ヶ月前の投稿
- ルール/インストコーヒー・ロースター間違えやすそうな (というか私が間違えてた) ポイントについてメモ。フ...8ヶ月前の投稿
- レビューバトルライン先人のレビューが既に77個もあり、今さらゲームの内容について語る余地は...8ヶ月前の投稿
- レビュースピリット・アイランド本作は拡張や追加精霊が相当数リリースされており、何を買っていいのかわか...9ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューシキノタビ見た目がかわいく、軽めのタイル配置ゲームゲーム目的タイルを配置し、ゲー...18分前by Juin-Zuo Lin
- レビューみんなでアテタンゴヒントカードへの回答を元に、お題を当てる。インサイダーの役職なし版。ヒ...約1時間前by amu
- レビューレンソービンゴお題からワードを連想。自分と同回答の人数でビンゴ。2024年のアップデ...約1時間前by amu
- レビュー音速飯店反射神経勝負の大変苦手な部類のゲーム。ま、盛り上がるけど。中華料理のメ...約3時間前by tamio
- レビュー死者の日の祝祭連続連想ゲームで、議論が白熱!テレストレーションの文字版約4時間前by amu
- レビュー指輪物語:運命の旅4/5点パンデミックの指輪物語版。指輪物語知らなくても問題なく遊べる。...約5時間前by ワタル
- ルール/インストラストダンジョン ポケット■声に出して読みたいインスト始まりの町、最初のダンジョン。なのになんで...約7時間前by 五行思想【ごぎょうしそう】
- レビュートラヤヌス【評価7.5/10】マンカラが回る、思考が回る。「トラヤヌス」でアクシ...約8時間前by 下村ケイ
- レビューアイスフォール兄弟で雪山を登山していき、より高くまで登った兄弟が勝ち(登り切ったらボ...約10時間前by うらまこ
- レビューバザリ古くからあり、現在まで生き残っていることが納得できるゲームです。面白い...約14時間前by ダイアン
- レビューミスター・ジャック・イン・ニューヨーク非対称2人専用推理ボードゲーム ゲーム目的ゲームは8ラウンド行います。...約19時間前by Juin-Zuo Lin
- レビューバルジの戦い:アルデンヌ1944大人気テーマの「バルジの戦い」を扱ったウォーゲームだが、その特異なデザ...約20時間前by yuishi