NYの街を駆け抜けろ!20分程度で名作チケット・トゥ・ライドを満喫できるスピード感重視の一品
色々な国を舞台にしたものが出ている名作ゲーム「チケット・トゥ・ライド」のニューヨークバージョン。
ニューヨークの街をタクシーで観光する!というテーマです。
ルールは本家から特に追加なく、一度どれかで遊んだことがあればすんなりと遊べると思います。
「とりあえず一回やってみよっか!」と気軽に取りかかれるプレイ時間なので、初めての方でも心配無用です。
1マス〜2マスのルートが多く、カードを引いてはタクシーを配置して早いもの勝ち!という感じでサクサク進みます。
大きなルートでドラマティックな展開を目指すじっくりプレイこそできませんが、細かく得点を重ねて縦横無尽にNYを駆け抜けてやったぜ!という爽快感を味わえます。
乗車券シリーズをぎゅっとコンパクトにし、ニューヨークを舞台に各プレイヤーは交通網を拡げていくボードゲーム。いずれか1人のタクシー駒が2個以下になったのちに、全員が1回ずつ手番を行ったらゲーム終了で、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 108興味あり
- 546経験あり
- 75お気に入り
- 313持ってる
テーマ/フレーバー
乗り物が基本テーマ |
---|
メカニクス
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
ボードの仕組み/マーカー移動 |
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 13 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 15 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 14 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 8件
今度はタクシーでチケライ!コンパクトなマップとタクシーコマが可愛い一作!【ざっくり解説】カードを集めて路線を引く『チケット・トゥ・ライド』(以下『チケライ』)シリーズの作品です。今回は国単位でなく、ニューヨークと一都市が舞台です。1都市をテーマにしたためにマップが非常にコン...
短時間でチケットトゥライドを楽しむことができる独立型のニューヨーク篇。小さなマップを巡って先手を争うわちゃわちゃ感は、パーティーゲームに近い感覚があります。チケットトゥライドを楽しむチュートリアルのような位置付けとして、インストも簡単なのでおすすめできる作品です。
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!乗車券シリーズの面白さをそのままにぎゅっとコンパクトにして短時間で遊べるようにした面白いボードゲームです!盤面も小さく、駒も少ないので、一気にゲームが進みます。したがって、乗車...
SNS等で評価が高く気になっていたゲーム。本家チケット・トゥ・ライドは購入したもののプレイ時間が結構とられるためにあまり遊べずにいたところ、短時間で遊べてめちゃくちゃ完成度高いという評判を耳にして、いざNYの旅へ!!説明書が街案内のパンフレットみたいになってるのでもう心を鷲...
コロコロ堂で、4人でプレイした感想です。インカの黄金やエルフェンランドをデザインしたアラン・ムーンによる、チケットトゥライドを簡略して、短い時間で楽しめるゲームに仕上げました。ルールは、基本的にはチケットトゥライドと一緒ですが、駒はタクシーで1人15個と少ない数となります。...
ピンクいろのカードはリムジンかな?よくわからないけどかっこいい!!とても評判がよかったので、気になっていたゲーム。夜コロさんで遊びました。チケライは昔遊んだ記憶があるのですが、あまり印象になく、人が取ったカードを暗記しておいたほうがいいなと思うとちょっと面倒だなーと思った記...
軽くて運要素が強いチケライ※「通常」とはシリーズの他のチケット・トゥ・ライド全般を指しています。サイズが小さくなって、値段も安くなり、プレイ時間もグッと短くなったチケット・トゥ・ライド。主な変更点は・コマが1人15個に(通常は45個)・マップが小さい・狭い・点数トラックがな...
★7(個人的10段階評価)古典的名作「チケットトゥライド」の小型化版。……正直それで説明とレビューの九割はおしまいだったりします(笑)外箱のダウンサイズ化に始まり、ボードが小さいのは勿論、ゲーム中に引く路線数も、プレイ時間も、全てが小さくまとめられています。ここを評価するか...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
非常にスピーディーな展開なので、基本部分ではあるが、残りの駒数と必要数の計算は必須です。そして、カードを貯めるよりもどんどん繋げていくほうが良さそうです!
ルール/インスト 2件
超有名ゲームチケライのニューヨーク版。中央ボードには、街のマスと、それらを繋ぐ道路が書かれている。それぞれの道路は、色とマスの数が決まっていて、その色の電車カードをその数一度に出せたら、自分のコマを置ける。道路の長さが長いほど得点は大きい。また、街の中には点数が書かれた街も...
ゲームの目的ニューヨークの街をタクシーで乗り継ぐ準備各プレイヤーにタクシーコマ15個を配るタクシーカード(6色各6枚とレインボー8枚)をシャッフルして、2枚ずつ配り手札にする残りを山札にして、5枚を場札にする目的地カードをシャッフルして山札にして、2枚ずつ配る各プレイヤーは...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューランカーフィッシュプラス調整拡張 そろそろ釣りしたい単独プレイヤーです。「Lunker FI...約3時間前by 午後くま
- レビューブラックホワイトハウス2人対戦カードゲーム単独プレイヤーです。「Black White Ho...約3時間前by 午後くま
- レビューねことねずみの大レース🐭逃げろねずみ!ドキドキハラハラがたまらない、家族向けスゴロクゲーム!...約4時間前by Jampopoノブ
- レビューオートリオ🔵シンプルなのに奥深い!家族みんなで盛り上がる、3つ揃えバトル「Oを3...約4時間前by Jampopoノブ
- レビューモンスターヘクス🐉『モンスターへクス』レビュー|魔界を制するのは誰だ!陣取り×パワー勝...約4時間前by Jampopoノブ
- レビュースパイ イン ザ バーTheパーティーゲームですプレイにグラス(コップ)が必要ですが遊んだ感...約12時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューひとりの夜はさよなら3枚のカードだけでここまで面白くなるか!親の点数を協力して最小限に抑え...約12時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューナインタイルエクストリームナインタイルシリーズ相変わらずの面白さです!しかも、今回は絵柄で揃える...約12時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューバラージ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約13時間前by てう
- レビューだるまあつめ以前、ボドゲ会で遊んだのをボドゲカフェで見つけてプレイ。シンプルなルー...約16時間前by 手動人形
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:第2版グレート・ウエスタン・トレイルは、19世紀のアメリカ西部を舞台にした重...約17時間前by 真夏。
- レビューリ・アクト書道家、踊り手、ストリートペインター、占い師、刺青師、画家、彫刻家、ア...約19時間前by Sak_uv