マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~5人
  • 40分~100分
  • 12歳~
  • 2025年~

サンクチュアリーjurongさんのルール/インスト

76名
2名
0
19日前

ルールを読む前に、当社のWebサイトをチェックして、ゲームのアップデートやビデオチュートリアルがあるかどうかを確認してください。

https://capstone-games.com/board-games/sanctuary/


セットアップ: 共通[1-5] 、各プレイヤー[A-D]

1) ディスプレイボードをテーブルの中央に置きます。
2) すべてのタイルを裏向きにシャッフルし、1つまたは複数の山に積み重ねます。ゲーム中にタイルを「山から」取り出すときはいつでも、これらのタイルを意味します。

3) 山積みのランダムなタイル6枚表向きにしてディスプレイボード上の各番号の隣に1枚ずつタイルを置きます。これらの6つのタイルがディスプレイを形成します。

4) ディスプレイボードの隣に捨て札の山のためのスペースを用意します。

5) 保全マーカーポーチマーカーゲーム終了マーカーサプライとして取っておきます。

: デザイナーもパブリッシャーも、このゲームの実装において現実を反映するようにあらゆる努力を払っています。それができない場合は、ご容赦をお願いいたします。

6) 保全ボードをディスプレイボードの隣に置きます。10枚の自然保全目標を裏向きにシャッフルします。そのうちの5つをランダムに公開し、保全ボードに置きます。順序は関係ありません。ただし、概要を把握するために、大陸アイコンの目標と、動物アイコンの目標をそれぞれすべてまとめて並べることをお勧めします。他の5つの目標はこのゲームでは必要ありませんのでボックスに戻します。

A) 目の前に動物園マップを1つ配置します。全員が動物園マップの同じ面を使用していることを確認してください。初めてのゲームにはIを使用してください!

B) 4種類のアクションカードの1セットを取ります。すべてI面を上に向けます。面の番号はカードの右下に描かれています。

スタートプレイヤランダムに決定します。スタートプレイヤーは、プロジェクトアクションカードを動物園マップの下の左端のスロットに配置し、矢印が値1を指すようにします。

時計回り次のプレイヤーは、それぞれプロジェクトアクションカードを1スロットずつ右に置き、矢印がそれぞれ2、3、または4を指すようにします。

5人プレイでは、4人目と5人目のプレイヤーの両方が自分のカードを右端のスロットに置きます(矢印は値4を指しています)。

他の3枚のアクションカードを残りの3つのスロットにランダムに配置します。

C) 色を選択し、自分の色の4つのアップグレードマーカーと4つの保全達成マーカーを取り、それらを表向きにして目の前に置きます。

D)タイルホルダーを1つあなたの前に置きます。ゲーム中に受け取ったすべてのタイルはこのホルダーに挿入して、自分だけが見えるようにします。タイルホルダーにあるタイルは、「あなたの手札」としてカウントされます。ゲーム開始時にはタイルは持っていません

ヒント:ゲームに慣れるために、最初のゲームでは4x保全達成マーカーをボックスに戻すことをお勧めします。これにより、ゲームが少し短くなります。


ゲームプレイとコンセプト

ゲームは個々のターンに分かれています。あなたのターン中に、ディスプレイからタイルを1つ取り1つのアクションを実行します。その後、時計回りの順番で次のプレイヤーのターンになります。

3つのゲーム終了条件のうち1つを満たすまで、交代でターンを行います(8ページの「ゲーム終了と最終スコア」を参照)。


- 動物園マップとタイル -

ゲームの中心となるのは、次のような構成の多くのタイルです。

上部(1)にさまざまなアイコンがあります。これらは、生息地(例:水)、大陸(例:オーストラリア)、および/または動物クラスのアイコン(例:草食動物)である可能性があります。建物タイル[🏠]とプロジェクトタイルにはそれぞれ独自のアイコンがあります。これらのアイコンはすべて、タイルをプレイした後にあなたの動物園にあると見なされます。

下部には、特定の色で強調表示されたタイルの名前があります。は、それがどのタイプのタイルであるか、したがってどのようにプレイできるかを示しています。動物(黄色、(2a))、建物(、(2b))、プロジェクト(、(2c))があります。

動物とプロジェクトの場合、左側にタイルのレベルが記載されています(3)。これは、このタイルをプレイするためにアクションの強度がどれだけ高くなければならないかを示しています(これについてはすぐ後に説明します)。

建物の場合、代わりに左側に、タイルをプレイできるようにするために満たす必要のある条件(4)があります。


効果:一部のタイルは追加の効果を与えます。プレイしたときに一度だけ発動する効果は稲妻[⚡]でマークされ、明るい黄色で強調表示されます(5)。または持続効果の場合はシンボルでマークされ、薄緑色で強調表示されます(6)。

重要:持続効果を持つタイルをプレイすると、ただちにアクティブになります。効果が現在プレイしたタイル自体に存在するアイコンに関連している場合、その効果はただちにトリガーされます。

これは、例えば、上記の爬虫類学者タイルに適用されます:この効果は爬虫類のアイコンを持つタイルに適用され、爬虫類学者自体がこのアイコンを持っています。


ポイント:多くのタイルは動物園の魅力を高め、ゲーム終了時にポイントを獲得できます。一部のタイルには固定のポイント値(7a)があります。他のタイルの場合、ポイント値は動物園にある他のタイルによって変わります(7b)。これらのタイルのスコアリングの仕組みについては、用語集で説明しています。

動物のペア:一部の動物種は、タイルの山に2枚存在し、1枚はオス[]として、1枚はメス[]として存在します(8)。

2つのタイルの名前は同じですが、写真は同じではありません。あなたの動物園に同じ動物種のタイル2枚を互いに隣接させて配置することができれば、ただちに1つの保全マーカーを獲得できます(他の可能な効果に加えて)!

保全マーカーとポーチマーカーは、動物園マップの左下にあるスペースに保管できます。

訳注: どちらもゲーム終了時に1つにつき2ポイントの価値があります。保全マーカーは保全目標達成のために任意のアイコンとして消費できます。


オープンエリア:一部の動物や建物は、動物園マップ上に1つ以上の別のスペースを必要とします。タイルの1つ以上の辺に矢印(9)がある場合、このタイルには、矢印が指す隣接するスペースにオープンエリア(10)(裏向きのタイル) が必要です。すでに表向きでプレイされたタイルや動物園マップの外側を指して配置することはできません
動物園の各オープンエリアは、ゲーム終了時に1ポイントの価値があります。

新しくプレイしたタイルが使用する(矢印が指している)オープンエリアは、すでに動物園にあるオープンエリアでもかまいません。これは、動物園マップにすでに印刷されているオープンエリアにも当てはまります。それ以外の場合は、手札からタイルを裏向きにして、矢印が指す空きスペースに配置することで、オープンエリアを作成する必要があります。

:♀のスマトラトラをプレイするには、タイルの左上に1つ、右上に1つ、合計2つのオープンエリアが必要です。この例では、左上と右上に既存のオープンエリアまたは新しいオープンエリア用のスペースがある、配置可能な場所が1つだけあります。
左側(A)に欠けているオープンエリアを作成するには、手札からタイル1枚を裏向きにして動物園に配置する必要があります。便利なことに、右側のオープンエリア(B)はすでに動物園マップに印刷されています。


配置ルール:動物園にタイルをプレイするときは、動物園マップの空きスペース(タイルや印刷されたオープンエリアがないスペース)にタイルを配置する必要があります。この空きスペースは、入口に隣接しているか、動物園にすでにあるタイルに隣接している必要があります。(重要:動物園マップに印刷されている2つのオープンエリアタイルとしてカウントされません!)

したがって、最初のタイルを配置できるスペースは3つあります:動物園の入口の横にある3つのスペース(11)。後になると、タイルを配置するための選択肢が増えます。ただし、各タイルに最適な場所を選択するのは必ずしも簡単ではないことにただちに気付くでしょう。
タイルは常に、アイコンが上に、名前が下になるように配置する必要があります。タイルを回転させる(たとえば、矢印が他のスペースのオープンエリアを指すように)ことはできません

タイルを配置したスペースに配置ボーナス(13)が描かれている場合、そのボーナスをただちに受け取ります。これは、配置ボーナスのあるスペースにオープンエリアを配置する場合にも適用されます。ボーナスの種類は、用語集とプレイヤーエイドで説明されています。

一部のタイルは、動物園マップ上の川を参照しています。動物園マップの左端と右端にある3つのスペース(14)は、「川沿い」と見なされます。

ゲーム中に捨てたタイルは捨て札の山に置きます。捨てられたタイルは表向きにしてこの山に置き、引くための山札と混同しないようにしてください。

タイルにオープンエリアが必要な場合は、まずこれらのルールに従ってタイル自体を動物園マップに配置してから、オープンエリアを配置します。


- アクションカードの強さ -

アクションを実行するには、4枚のアクションカードのうち1枚を使用します(個々のアクションについては後で詳しく説明します)。これらは動物園マップの下にあり、それぞれに数値を指す上向きの矢印が1つあります。この数値は、アクションの現在の強さを決定します。アクションカードが右にあるほど、矢印が指す数値は高くなります(つまり、アクションが強くなります)。

アクションを使用した後、そのカードを動物園マップの下の左端のスロットに配置し、他のカードを右にスライドさせます(これについては後で詳しく説明します)。このようにして、使用したアクションカードが弱くなり、他のカードが強くなります。アクションを選択するときは、そのことを念頭に置いてください。

ゲーム中、特定の条件を満たすと、アクションカードをアップグレードできます(これについては後で詳しく説明し、7ページを参照してください)。アクションカードをII面に裏返すことでアップグレードします。II面の矢印右側の数値を指しています。つまり、アップグレードされたアクションの強度は、アップグレードされていないアクションの強度よりも常に1高くなります。さらに、1回のアクションでより多くのことを行うことができます(例:1回のアクションで2匹の動物をプレイするなど)。

: プロジェクトアクションの強度は現在3です。
水の動物アクションをアップグレードすると(II面が見えるようになりました)、その強度が4から5に増加します。


ターンのプレイ方法

あなたのターンでは、常に2つのことを行います。まず、ディスプレイからタイルを1つ取り、次に、アクションカード1枚で1つのアクションを実行します。その後、他のオプションを利用できるようになります。最後に、実行しなければならないいくつかの管理ステップがあります。

次の順序で進めます。

!常に

1.ディスプレイから範囲内のタイルを1枚取ります。

アクションカードはそのまま残ります。

2.アクションカード1枚1つのアクションを実行します。

使用したアクションカードを左端まで移動します。


?可能

3. 1つの建物をプレイします

4. 1つの保全目標を支援します。

5. アクションカードを1枚以上アップグレードします。


管理

6.ターン終了時:

手札の制限をチェックします

• ディスプレイを補充します

• ゲームが終了するかどうかを確認します

個々のステップについては、以下で詳しく説明します。

動物園マップの下部にあるイラストは、個々のステップの順序を覚えるのに役立ちます。


1. 常に:ディスプレイから範囲内タイルを1枚取ります

ディスプレイから1枚のタイルを手札に取ります。プロジェクトアクションカード白い矢印は、タイルを取ることができる最大位置を指しています。

したがって、白い矢印が値1を指している場合、位置1番のタイルのみが範囲内にあり、そのタイルを取得する必要があります。たとえば、矢印が値4を指している場合は、位置1から4番までのタイルを1つ選択します。

重要:このステップでは、プロジェクトアクションカードは移動しません

重要: 「範囲内」の制限は、このステップにのみ適用されます。タイル効果または配置ボーナスにより、ディスプレイからタイルを取ることができる場合は常に、ディスプレイのどの位置からでもタイルを取ることができます。

:白い矢印は「2」を指しています。つまり、ディスプレイから手札に取るタイルは、1番でも2番の位置でもかまいません。

この例では、位置1のアルプスアイベックスまたは位置2のインドニシキヘビのいずれかになります。

プロジェクトアクションカードは現在のスロットに残ります。次に、あなたは4つのアクションのうち1つを実行します(ステップ[2.]を参照)。


2. 常に:アクションカード1枚1つのアクションを実行します

アクションカードの1枚を選択し、そのスロットで少しに引き下げます。次に、記載されている2つのアクションのうちの1つ現在の強さで実行し、タイルを獲得するか、タイルをプレイします。


-- タイルの獲得 --

プロジェクトアクションカード:

ディスプレイから任意の1つのタイルを取ります(またはII面の場合は2つのタイル) 。ディスプレイ上のタイルの位置は関係ありません。

プロジェクトアクションカードをすでにアップグレードしている場合は、ディスプレイから2枚目のタイルを取ることができます。

動物アクションカード: 

から一番上の(裏向きの)2枚のタイルを取り、手札に置きます。



-- タイルをプレイする [動物またはプロジェクト] --

プロジェクトアクションカード

プロジェクト1つをプレイします。

手札にプロジェクトタイルがあり、プロジェクトのアクションの強さがタイルのレベルと同じかそれ以上である場合は、そのタイルをあなたの動物園マップ(別のタイルまたは動物園の入口に隣接する空きスペース)に置きます。

ワイルドプロジェクトへのリリースの場合は、空きスペースの代わりに一致するアイコンが付いた動物の上にタイルを配置します。その動物(およびそのアイコンとポイント)は覆われ、それ以降「動物園にいる」とは見なされなくなります。

タイルを配置したときに複数の効果(1回限りの効果、持続効果、動物園マップ上の配置ボーナス)が発生する場合は、任意の順序で実行できます。

- プロジェクトのプレイ: 爬虫類学者はレベル4のプロジェクトであるため、動物園にプレイするには、強度4以上のプロジェクトアクションを実行する必要があります。爬虫類学者を入口に隣接する空きスペースに置きます。
爬虫類学者は、動物園に爬虫類アイコンをプレイするたびに発動する持続効果を持っています。爬虫類学者自体に爬虫類アイコンがあるため、その効果を初めて発動し、ディスプレイから任意の1つのタイルを手札に取ります。


動物アクションカード

1匹の動物(またはII面の場合は2匹の動物)をプレイします。


動物(黄色のタイル)をプレイするための3つの異なるアクションカードがあります。これらのアクションカードはそれぞれ、特定の生息地(岩、森、または水)に適用されます。アクションカードと同じ生息地を持つ動物しかプレイできません。例外は、下のアイコンで示される「未定義」の生息地を持つ動物です。この動物は、3枚の動物アクションカードのいずれでもプレイできます。

岩の生息地
森の生息地
水の生息地
未定義の生息地

手札から動物をプレイするには、該当するアクションの強さが動物タイルのレベルと同じかそれ以上である必要があります。次に、あなたの動物園マップにその動物タイルを配置します(別のタイルまたは動物園の入口に隣接する空きスペースに)。動物が1つ以上のオープンエリアを必要とする場合は、既存のオープンエリアに隣接して配置するか、手札から追加のタイルをオープンエリアとして動物園マップに配置します。

動物タイルやオープンエリアを配置したときに複数の効果(1回限りの効果、進行中の効果、動物園マップ上の配置ボーナス)が発生する場合、それらを任意の順序で実行できます。

このアクションを使用して、動物の隣に同じ名前の動物を配置すると(つまり、メスの動物[]をオスの動物[]の隣に配置したり、その逆を行ったり)、ただちに1つの保全マーカーを受け取ります。


アクションカードのI面でプレイできる動物は、1回のアクションごとに1匹だけです。すでにアクションカードをアップグレードしている場合は、対応する生息地または未定義の生息地の動物を2匹(1匹ではなく)プレイできます。ただし、それを行うには、アクションの強さが両方の動物のレベルの合計と同じかそれ以上である必要があります。これらの動物を1匹ずつ、プレイして動物園に配置します。

重要:1匹目の動物をプレイして発動したすべての効果は常に、2匹目の動物をプレイするに実行する必要があります。

- 1つの動物タイルをプレイする:次のターンに、メスのナイルワニをプレイして動物園に配置します。これを行うには、ナイルワニは水のアイコン(A)を持つ動物であり、レベル4(B)であるため、強度4以上の水の動物アクションが必要です。

ナイルワニはあなたの動物園にオープンエリア1つが必要です。それを作成するには、手札から別のタイルを裏向きにして、ナイルワニが必要とするオープンエリアとしてプレイします(C)。両方のタイルを配置すると、ナイルワニと爬虫類学者の効果が発動します。

ナイルワニをプレイすると、ナイルワニの1回限りの効果(D)と爬虫類学者の持続効果(E)の2つの効果が得られます。同時に複数の効果を受け取る場合は常に、どの順番で効果を実行するかを選択できます。この場合、どちらの効果でもディスプレイから任意のタイルを1枚引くことができるので、合計2枚のタイルを引くことができます。

- 2つの動物のタイルをプレイする:アップグレードしたアクションカードの1つを使用して、動物園に2匹の動物をプレイしたいと考えています。カピバラとヤギはどちらもレベル2(A)なので、両方の動物をプレイするには強さ4以上のアクションが必要です。

ヤギの生息地は「未定義」(B)なので、3つの動物アクションのいずれでもアクションを完了することができますが、カピバラは水棲動物(C)です-したがって、これらの2匹の動物を一緒にプレイできるのは水の動物アクション(D)だけです。都合の良いことに、このアクションの強度は現在4です。

最初に、動物園にすでにいるメスのカピバラの隣にオスのカピバラをプレイします。同じ種の動物のペアを隣り合わせ(E)に配置することができたので、保全マーカーを1つ受け取ります。

次に、動物園にすでにいるアルパカの隣にヤギをプレイします。


重要:アクションカードを使用して配置できるのは、建物[🏠]ではなく、動物とプロジェクトのみです。


アクションを完了する

アクションを実行したら、対応するアクションカードをスロットから取り出します。新しいギャップの左側にあるすべてのアクションカードを右に動かして、ギャップを埋めます。最後に、使用したアクションカードを左端の空きスロットに配置します。

左端のアクションカードを使用する場合、カードは移動しません。

:強度3でプロジェクトアクションを実行した後、プロジェクトアクションカードを左端に配置し、他のアクションカードを1スロット右に移動します。

これにより、岩の動物と森の動物のアクションの強度がそれぞれ1増加し、つまり2と3になります。

プロジェクトアクションは、次のターンの強さが1しかありません。

水の動物アクションは動かず、強度4のままです。


3. 可能:1つの建物をプレイする [建物]

プレイを満たした、または満たすことができる建物(のタイル)が少なくとも1つ手札にある場合、このステップでそのようなタイルを1つだけプレイできます。動物園マップ上の空きスペース(別のタイルまたは動物園の入口に隣接)に置き、タイルのプレイ条件を満たします(該当する場合)。

タイルを配置すると複数の効果(1回限りの効果、進行中の効果、動物園マップ上の配置ボーナス)が発生する場合は、任意の順序で実行できます。

:ツリーハウスは、森アイコンが付いた2つのタイルの隣に配置する必要があります(A)。

ダスキーリーフモンキーとオオサイチョウはそれぞれのタイルに森のアイコンがある(B)ため、それらの間の空きスペースにプレイします。

覆った空きスペースには配置ボーナス(C)のアイコンが印刷されていたため、ディスプレイから任意のタイルを1つ取ることができます。


4. 可能: 1つの保全目標を支援する

4つの保全達成マーカーがあり、それぞれを使用して1つの保全目標を支援できます。1つの目標を複数回支援することはできません。保全目標は、それらを支援するために収集する必要があるアイコンを示しています。

各達成マーカーは、目標を支援するためにあなたの動物園に必要になる、1つのタイプのアイコンの最小数を示しています(たとえば、その目標のアイコンが5つある場合は、4xアイコンの達成マーカーも使用できます)。また、ゲーム終了時に配置された達成マーカーが何ポイントの価値があるかも記載されています。

このステップでは、あなたがまだ支援していない保全目標を1つだけ支援できます。あなたが支援したい目標に一致するアイコンの動物園内にある数を数えます。ゲーム中に獲得した保全マーカーをサプライに戻すことで、その数を増やすことができます。保全マーカーを1つ返すたびに、アイコンの数が1ずつ増えます。ただし、自然保全目標を支援するには、一致するアイコンが動物園に少なくとも1つは必要です。したがって、保全目標を支援する際に、すべてのアイコンを保全マーカーに置き換えることはできません。

次に、対応する数のアイコンが記載された未使用の達成マーカーを裏向きにして、保全ボード上の支援する保全目標の下、自分の色のスペースに配置します。

: 動物園に3つの鳥のアイコンがあります(A)が、最も多くのポイントを獲得できる最高の保全達成マーカーを使用したいと考えています。したがって、獲得した保全マーカー2つも破棄します。次に、5xアイコンの保全達成マーカーを、鳥の保全目標(B)の下のあなたの色のスペースに配置します。

ゲーム終了時には14ポイントの価値があります。以降、あなたの動物園に鳥のアイコンを追加しても、この保全目標にはもう使えません。


5. 可能:アクションカードのアップグレード

アップグレードマーカーは4つあり、それぞれを使用するたびにアクションカードのいずれか1枚をアップグレードできます。したがって、すべての条件を満たしていれば、ゲーム中に4枚のアクションカードすべてをアップグレードできます(1ターンに複数のマーカーを使用できます)。

少なくとも1つ保全目標を支援すること。
あなたの動物園に少なくとも2つプロジェクトがあること
あなたの動物園に、1つの生息地(岩、森、または水)の接続されたタイルが少なくとも3枚あること。
あなたの動物園に、少なくとも4つ異なる動物のクラスのアイコンがあること。

まだ使用していないアップグレードマーカーのうち、条件が満たされたマーカーごとに(複数のマーカーがある場合、1つずつ使用します)、次の手順を実行します。

1. アクションカードのうち、まだアップグレードされていない1枚を選びます。

2. I面(上向き矢印が側)からII面(上向き矢印が側)に裏返します。これにより、将来のアクションの強度が増し、より多くのオプションが提供されます。

3. 次に、使用済みのアップグレードマーカーを裏向きにします。再度使用することはできません。

:ステップ[3.]でツリーハウスをプレイした後、動物園に森のアイコンが付いた3つの接続されたタイルがあります(A)。

これで、「1つの生息地の3つの接続されたタイル」アップグレードマーカーの条件を満たし、それを裏返します(B)。

これにより、アクションカードの1つをアップグレードし、水の動物アクションカードをII面(C)に裏返すことにしました。これにより、ゲームの残りの部分でこのアクションの強度が1増加します。

例えば、次のターンに水の動物アクションを使用する場合、強度は(アップグレード前の3ではなく)4になり、最大2匹の水棲動物をプレイすることができます(1匹だけではなく)。


6. 管理:タイルの制限を守り、ディスプレイを補充し、ゲームが終了するかどうかを確認します

タイル制限:手札に6枚より多くのタイルがある場合、ちょうど6枚のタイルが残るまでタイルを捨てる必要があります。ターン中には手札に6枚より多くのタイルを持つことができますが、ターンの終了時にはそうではありません。

ディスプレイの補充: まず、必要に応じて、ディスプレイにすでにあるタイルを、タイル間のギャップがなくなるまで、ディスプレイボードの次にの空いている番号に移動します。次に、ボード上の各空いている番号の隣に山からタイルを引いて表向きに配置し、ディスプレイに再び6つのタイルが並ぶようにします。

ゲーム終了の確認: 次に、ゲーム終了の条件の少なくとも1つが満たされているかどうかを確認します(次のセクションを参照)。終了条件が満たされなかった場合は、時計回りの順番で次のプレイヤーのターンに進みます。

- ディスプレイの補充:

あなたのターンの開始時に、あなたは2番のタイルを手札に取りました。プロジェクトアクションを使用すると、任意のタイルを取得でき、位置5番のタイルを取得しました。

ターンの終わりに、最初に位置3、4、6番のタイルを下に移動します。


次に、山から2つの新しいタイルを公開し、それらを空になった位置5と6番に配置します。


ゲーム終了と最終スコア

ゲームの終了は、ターンの終了時に3つの可能な終了条件のうち少なくとも1つが満たされたときにトリガーされます。

---- 3つの終了条件----

1) あなたは4つの保全目標を支援したため、4つの保全達成マーカーがすべて保全ボードにある場合。

2) あなたの動物園マップを完全に覆ったので、空きスペースが1つも残っていない場合。

3) 裏向きのタイルの山が空になった場合。

ターン終了時に、条件(1)および/または(2)を満たしている場合は、10ポイントのゲーム終了マーカーを取ります。その後、他の全員はさらに1ターンを行います(あなたを除く)。その後、最終スコアリングに進みます。

ゲーム終了をトリガーした後、裏向きのタイルの山が空になった場合は、捨てられたタイルをすべてシャッフルして新しい山を形成します。

他の誰かがゲーム終了をトリガーした後、最後のターンであなたも条件(1)および/または(2)を満たした場合、5ポイントのゲーム終了マーカーを取ります。

いずれかのプレイヤーが(1)または(2)の条件を満たす(3)の条件を満たした場合、そのターンの後、ただちにゲームが終了します。直接最終スコアリングに進みます。


---- 最終スコアリング----

以下を合計します:

動物園のタイルのポイント。一部のタイルには固定ポイント値があります。他のタイルの場合、ポイント値はそのタイルに隣接している、または動物園のどこかにある特定のタイプのアイコンの数によって異なります。

まず、動物(黄色)、次に建物(青)、プロジェクト(紫)、オープンエリアのポイントを数えます。

• 保全ボード上のあなたの保全達成マーカー(つまり、目標を支援した達成マーカー)のポイント。

ポーチマーカーまたは残りの保全マーカー1つにつき2ポイント

ゲーム終了マーカーを持っている場合、そのポイント(10または5)。

ソロモードのみ:裏向きのソロマーカーごとに5ポイント

最も多くのポイントを獲得したプレイヤーがゲームに勝ちます。同点の場合は、そのうちで動物園により多くの動物がいるプレイヤーが勝ちます。それも同数の場合は、勝利を分け合います。

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
ぽぽばんく
sion z
jurong
jurong
シェアする
  • 4興味あり
  • 0経験あり
  • 0お気に入り
  • 0持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

jurongさんの投稿

会員の新しい投稿