- 1人~4人
- 60分~120分
- 14歳~
- 2012年~
ロビンソン・クルーソー天叢雲剣さんのレビュー
何ステージかプレイしてみてのレビューです。
他の人が難度高めとのコメントを見ていましたが悩みに悩み気にはなっていたので購入しました。
ワクワク気分で開封しましたが開封+セットアップで小一時間はかかりました・・・
完了し、いざスタート
取説を見ながら始めましたが、うーん 何をしたらいいんだろう・・・
ワーカーを2つ使うと探索とか収集は100%成功するけど、1つだとダイスで判定するから失敗の可能性もある、さぁどうしようか、って悩ましさがあります
すぐさま、YouTubeで他の人のプレイ動画やプレイレビューなどで勉強。
結構、間違いに気が付きました。
さらにスタート、うーん このアイテムは何に使うんだろう・・・(意味ないのでは?)
イベントにて作っていない発明品を捨てるとのこと。
うん、さっきのアイテム使ってないから捨てていいよね。(一同OK!)⇒ポイ
さらに進めて、あれ?さっきのアイテム重要じゃね。・・・
あーーーーこう使うのか・・・
詰んだ。(ゲームオーバー)
(因みに、一人でも死亡してしまうと脱出失敗でゲーム終了になってしまいます)
さっきのを踏まえて再プレイ、今度は間違えないようにっと
今度は家の製作に間に合わず天候でダメージが・・・・
イベントカード効果での影響が・・・・
そもそも、出来事(ラウンドでやらなきゃならないこと)が多すぎ・・・
取説の順番通り潰していかないと抜かしたりしてしまいそう・・・
しかし、やることが多いせいで世界観に没頭できるのがこのゲームの醍醐味なのかなと。
ゲームに慣れてくるまではシンドイのですが噛めば噛むほど味のするスルメの様なゲームですね。
最初は経験者に教えてもらいながらやるのがベストですが、取説も細かく書かれていますし、インターネットにて検索すれば詳細な説明もあるかと思います。
何にせよ、まずプレイして強引にでも進めここが間違ってたんだ・・・と気が付くことが正解かと思います。
そうして慣れてくるとゲーム性の面白さ、絶妙のバランスに気が付けるでしょう。
また上手く出来てるのが、シナリオによってタイルやチップの効果が変わってくるってこと らしいので雰囲気がガラッと変わるのも特徴かと思います。
高難易度の協力ボードゲームを探してる人はぜひ遊んでみて下さい。
- 355興味あり
- 397経験あり
- 133お気に入り
- 667持ってる
天叢雲剣さんの投稿
- レビューチケットトゥライド:ヨーロッパ 15周年記念版チケット・トゥ・ライドのゲーム自体名前を知ってはいましたがシリーズ未プ...3年以上前の投稿
- レビューテラフォーミングマーズゲームタイトルにある通りMars (火星 ) をterraformin...約4年前の投稿
- レビューマイ・シティアートワークに魅かれて購入したレガシーゲーム。『マイシティ』は、プレイ...約4年前の投稿
- レビュービアヘックスビアヘックスは、王冠を駒として使った気軽に楽しめる心理戦のゲームです。...約4年前の投稿
- レビューマウンテン・キング"だから、行こう。爪とハンマー、汗と呪文で。我らは故郷に帰り、故郷は我...4年以上前の投稿
- レビュー可惜夜-あたらよ-ゲームマーケット2020秋にて購入しました。『可惜夜 -あたらよ-』 ...4年以上前の投稿
- レビューキョンシー遊んでみての感想として。ギミックが特徴的なゲームとしてとても楽しいと思...4年以上前の投稿
- レビュー海底探険このゲームは、各プレイヤー(貧乏潜水士)は海底に潜っていき遺跡を調査す...4年以上前の投稿
- レビュー街コロ シャープ自分が振ったサイコロの目と同じ数値にある施設からお金をもらえるというル...4年以上前の投稿
- 戦略やコツ街コロ勝負に勝てない方へのアドバイス(メモ)です。サイコロゲームである以上、...4年以上前の投稿
- レビューコードネーム:デュエット「コードネーム:デュエット」は、相手にヒントを出して、答えである言葉を...4年以上前の投稿
- レビュードミニオンボードゲーム初心者時に自分が初めて買った大箱ゲーム。購入の際、いろいろ...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツケンクラーベケンクラーベを勝つための戦略とコツ「ケンクラーベ」を楽しむだけでなく、...20分前by Jampopoノブ
- レビューケンクラーベケンクラーベの教育的メリット3つ自然と地理的知識が身につくカードゲーム...22分前by Jampopoノブ
- ルール/インストケンクラーベケンクラーベってどんなゲーム?都道府県を学べる多機能カードゲームケンク...23分前by Jampopoノブ
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...約3時間前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューゴーダ!ゴーダ!キャットアタック良い点 バランスの取れた運と戦略性: 単純なすごろくとは異なり、どのマ...約3時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストゴーダ!ゴーダ!キャットアタックゴーダ!ゴーダ!キャットアタックとは?チーズを目指すネズミのレースゲー...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューオーラム4人で遊んだらチーム戦のトリックテイキングゲームで、チームでビッド以上...約3時間前by うらまこ
- レビューナンジャモンジャデラックス家族で最初に買ったパーティゲームです^ ^3歳ぐらいから参加できます。...約3時間前by YEBISU
- レビュー私はロボットではありません全6回ゲームを行い最高得点を獲得していたプレイヤーが勝利の正体隠匿系ボ...約4時間前by ボードゲームカフェ「Brett」
- レビュー私はロボットではありませんライトだけどいろんな展開が楽しめる正体隠匿ゲーム。5人でプレイしました...約5時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューミノダイス予想という要素が入っていて楽しめました。またやりたいです。約7時間前by 金賢守(キムヒョンス)