- 2人~8人
- 60分~90分
- 12歳~
- 2008年~
レッド・ノベンバーを救え!hickoryさんのレビュー
おんぼろ原潜(!)の乗組員になったプレイヤー達は生き残りをかけて助け合います。ただし全員酔っ払いの潜水艦乗りです。絶望感しかありません。
エンジンが壊れたり浸水したり巨大な敵が攻撃してきたりと状況も絶望的です。オレは水漏れを防いでこの部屋通れるようにするから後からここを通ってエンジンの修理に向かってくれってそれより酸素がなくなるわマジで!、とか終始そんな感じで進みます。誰かが何かするたびに新たなトラブルが起きる素敵な仕様です。
明確な順番やターンはなく、それぞれの行動に必要な時間が決められていて、各プレイヤーは時間軸の中で順番を融通していき、時間の消費が少ない人から行動を解決します。
そうやってゲーム内で60分の間船を沈ませることなくサヴァイヴできたらプレイヤー達の勝利となります。仲間を見捨てて自分だけ勝利する(または溺死する)という道もあるにはあります。間違いなく人でなし扱いされますけど。
有名どころでいうとパンデミックと同じようなノリのゲームです。
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 15興味あり
- 84経験あり
- 12お気に入り
- 79持ってる
メカニクス
作品データ
タイトル | レッド・ノベンバーを救え! |
---|---|
原題・英題表記 | Red November |
参加人数 | 2人~8人(60分~90分) |
対象年齢 | 12歳から |
発売時期 | 2008年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | ブルーノ・フェイドゥッティ(Bruno Faidutti) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | ファンタジー フライト ゲームズ(Fantasy Flight Games) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
hickoryさんの投稿
- レビューおでかけどうぶつしょうぎLet's Catch the Lion!: Magnet国民的なゲームなので今さらゲーム内容のレビューは不要ですね。未確認ですが絶...3年以上前の投稿
- レビューアーカムホラーArkham Horror一言でいうとマゾいです。元ネタのクトゥルフ神話というホラー小説体系が望みの...3年以上前の投稿
- レビュー宝の滝Treasure Falls / Fluss Piratenまず、こちらおそらく絶版で、店頭在庫をくまなく探すかオークションなどで中古...3年以上前の投稿
- レビューエルガイム マーク2L-Gaim Mark II懐かしいですねー。無重力で空気抵抗もない宇宙空間での戦闘をイメージしたアニ...3年以上前の投稿
- レビューヘックメックPickomino / Heckmeck am Bratwurmeckライナー・クニツィア先生のゲームということで。このゲーム作家さんの特徴でよ...約4年前の投稿
- レビューヒューゴ オバケと鬼ごっこHugo今年(2016年)のクリスマスプレゼント用に購入、まだ11月ですけどフライ...約4年前の投稿
- レビューポケモンバトルチェスWPokémon Battle Chess Wチェスと謳いつつも特にそちらに特化した要素はあまり見受けられません。チェス...4年以上前の投稿
- レビューくるりんパニック!! / クルクルケッコー / どきどきクレイジープレーンLooping Louie / Crazy Plane電池で動くおもちゃです。ポケモンやドラえもんの版権もので販売されても違和感...4年以上前の投稿
- レビュームーミンボードゲーム:ニョロニョロフェスタMoomin Board Game Nyoro-Nyoro Festaブックオフをパトロールしていると必ずと言っていいほど見つけるので、15回ほ...4年以上前の投稿
- レビュースティッキーZitternixうちの子たちのマイファーストゲームです。3歳くらいで普通に遊んでましたね。...4年以上前の投稿
- レビューラミィキューブRummikub説明するときには麻雀とセブンブリッジを合わせたようなやつ、でだいたい理解し...4年以上前の投稿
- レビューインジーニアス(頭脳絶好調)Ingenious / Einfach Genial数種類のうち2個の絵柄が描かれたタイルを繋げて並べ陣取りしていく感じなので...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュースキタイの侵略者北海の侵略者の1.5版といわれるリメイク作品。リメイクといっても、古いメカニズムを改変したり、デザインを一新したり...約4時間前by maro
- レビューキャプテン・リノ子供から大人までワイワイ楽しめるゲームとして、TV等でもちょくちょく紹介されるド定番ゲームです。壁カードと屋根カー...約5時間前by ペンペン丸
- ルール/インストテレストレーション:アップサイドドローン二人一組となり、一人がボードを持ち一人がペンを持つ。ボードを持っている人全員がお題カードに示された共通のお題を確認...約7時間前by たう
- ルール/インストワッツミッシング?全7ラウンドからなり、ゲーム終了時一番得点が高い人が勝利する。各プレイヤーは1枚のお題カードを受け取る。そのカード...約7時間前by たう
- レビュードゥウェリング・オブ・エルダーヴェール俺たちがこの土地のエレメントに最も通じた最高の部族だ!ちなみに、決闘を意味するDuelじゃなく、居住を意味するDw...約10時間前by tiptapto
- レビューパクモグ子どもといっしょにシンプルに楽しめるジェスチャーカルタ。カードの絵がかわいくて楽しい気持ちになります。それだけなく...約11時間前by 遊酔
- 戦略やコツすすめ!! 海賊さんどのカードが相手の手札として残っているかをしっかり記憶しておいて予想するのがポイントです。ただ二人用のお子さまと遊...約13時間前by オグランド(Oguland)
- レビューすすめ!! 海賊さんボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!すすめ!!海賊さ...約13時間前by オグランド(Oguland)
- ルール/インストペルガモンゲームの目的 出土品を発掘して博物館に展示する準備 調査資金カード24枚(1~8金が各3枚)をシャッフルして山札に...約13時間前by TJ
- レビューアズール美しい見た目とは裏腹に2人プレイだと、運要素のないガチのアブストラクトゲーム。いかに相手にマイナスを押し付けつつ、...約15時間前by あるえす
- レビューテキサス42ドミノ牌で行うペア戦トリックテイキング。スペードよりはブリッジやユーカーに近い。宣言側と防御側に分かれて戦うが、宣...約23時間前by moonwing-moth
- レビューフィニッシングタイムボドゲカフェにて4人でプレイフリードマン・フリーゼが2020に出した新作。週70時間労働のブラック企業で働く社員た...1日前by カノーネ@WTR