- 2人~4人
- 10分前後
- 6歳~
- 2000年~
スティッキーhickoryさんのレビュー
hickoryさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 92興味あり
- 796経験あり
- 90お気に入り
- 479持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | スティッキー |
---|---|
原題・英題表記 | Zitternix |
参加人数 | 2人~4人(10分前後) |
対象年齢 | 6歳から |
発売時期 | 2000年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | ハインツ・マイスター(Heinz Meister) |
---|---|
アートワーク | アンジャ・ドライアー=ブラックナー(Anja Dreier-Brückner) |
関連企業/団体 | ハバ(HABA - Habermaaß GmbH)トイトイズ BV(Toi-Toys BV) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
hickoryさんの投稿
- レビューおでかけどうぶつしょうぎLet's Catch the Lion!: Magnet国民的なゲームなので今さらゲーム内容のレビューは不要ですね。未確認ですが絶...約2年前の投稿
- レビューアーカムホラーArkham Horror一言でいうとマゾいです。元ネタのクトゥルフ神話というホラー小説体系が望みの...約2年前の投稿
- レビュー宝の滝Treasure Falls / Fluss Piratenまず、こちらおそらく絶版で、店頭在庫をくまなく探すかオークションなどで中古...約2年前の投稿
- レビューエルガイム マーク2L-Gaim Mark II懐かしいですねー。無重力で空気抵抗もない宇宙空間での戦闘をイメージしたアニ...約2年前の投稿
- レビューヘックメックPickomino / Heckmeck am Bratwurmeckライナー・クニツィア先生のゲームということで。このゲーム作家さんの特徴でよ...約3年前の投稿
- レビューヒューゴ オバケと鬼ごっこHugo今年(2016年)のクリスマスプレゼント用に購入、まだ11月ですけどフライ...約3年前の投稿
- レビューポケモンバトルチェスWPokémon Battle Chess Wチェスと謳いつつも特にそちらに特化した要素はあまり見受けられません。チェス...約3年前の投稿
- レビューくるりんパニック!! / クルクルケッコー / どきどきクレイジープレーンLooping Louie / Crazy Plane電池で動くおもちゃです。ポケモンやドラえもんの版権もので販売されても違和感...3年以上前の投稿
- レビュームーミンボードゲーム:ニョロニョロフェスタMoomin Board Game Nyoro-Nyoro Festaブックオフをパトロールしていると必ずと言っていいほど見つけるので、15回ほ...3年以上前の投稿
- レビューラミィキューブRummikub説明するときには麻雀とセブンブリッジを合わせたようなやつ、でだいたい理解し...3年以上前の投稿
- レビューインジーニアス(頭脳絶好調)Ingenious / Einfach Genial数種類のうち2個の絵柄が描かれたタイルを繋げて並べ陣取りしていく感じなので...3年以上前の投稿
- レビューおばけの試験カードゲームSchloss Schlotterstein: Das Kartenspielかわいい絵のくせに意地悪い感じで集合してるキャラクターの絵を記憶して当てて...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューロストシティ2人用ゲームの傑作。ロストシティやアーボレータム、ケルトの捨て札からカードを拾えるシステムが個人的に大好きです。カ...約3時間前by ゆうのん
- レビューキーフラワーキーシリーズ一番の傑作!ワカプレ+競りとてもユニークなゲーム。売っているタイルでも他人のタイルでもお構いなしにアク...約4時間前by ゆうのん
- レビューブラス:ランカシャー中〜重量級のゲーマーズゲーム。産業革命前後の商業ゲーム!テーマ性最高かよ!凄く綺麗なコンポーネントに暗いマップ等上...約4時間前by ゆうのん
- リプレイブードゥープリンスブレセントでもらったブードゥープリンスを4人でプレイ。 5ラウンドやってまさ、Ryuが2回、私が1回、ななりばーが...約4時間前by m1114toy
- 戦略やコツケイラス王の恩恵をうまく活用するのがポイントの一つです。あとは、早いタイミングで、多くの資源を算出できる建物を建てるといい...約6時間前by オグランド(Oguland)
- レビューケイラスボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ケイラスは、自分...約6時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツシルエット探偵パーシー役のときには、残す物品がなるべく重なり合う様にして影を分かりにくくすることがポイントで、探偵役のときには、...約6時間前by オグランド(Oguland)
- レビューシルエット探偵ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!シルエット探偵は...約6時間前by オグランド(Oguland)
- レビューコードネーム :ディズニー ファミリーエディションコードネームピクチャーズのディズニー作品ヴァージョンコードネームをやったことがなくてもディズニー好きなら簡単な説明...約9時間前by パパひの
- レビューリベリウムカードにカードを差し込むバランスゲーム差し方にもいろいろなテクニックがあり、ゲームが進んでいくとなかなか映える見た...約10時間前by パパひの
- レビューシェフィ1匹の羊を様々な効果のカードで1000匹まで増やすゲームイラストがそれぞれ可愛らしくすべて違うため見てるだけでも癒...約10時間前by パパひの
- レビュー9マス将棋将棋の練習用に購入コマの基本的な動きや戦略の基礎、何手か先の読み方を覚えるのに役立ちました。ただ、何度も繰り返しや...約10時間前by パパひの
うちの子たちのマイファーストゲームです。3歳くらいで普通に遊んでましたね。2歳ではうちの場合さすがに無理でした。なめてかじり投げるジャラジャラしたおもちゃという認識しかせず・・・。
プレイ感は束ねた棒を使ったジェンガですので、出会って5秒で理解できます。
お子さまと遊ぶのにとにかくおすすめなのですが、いくつかある棒の太さのうち一番細いものはお箸の先くらいの危険性はあります。はしゃぎすぎたはずみで怪我をしないよう気をつけたいところです。
あと、適度に摩擦のある床や台で遊ぶのがおすすめです。しっかりしたテーブルクロスのうえとかがいいですね。ガラス天板のテーブルでやったら滑りすぎてまったくゲームになりませんでした。