移動or妨害!?邪魔をしながらゴールを目指す簡単ボードゲーム!
コリドールは、他プレーヤーの妨害を受けながら反対側までコマを移動させる、2人か4人用のアブストラクトゲームです。(3人でも一応遊べるようですが、お勧めしません)
9×9のマス目があるゲームボードを使います。自分の手前中央のマスにコマを置き、相手もその反対側に相対するようにコマを置きます。
そこからコマを1マスずつ移動させていくのですが、そこで登場するのがフェンスです。プレーヤーは、2人プレイでは10枚、4人プレイでは5枚ずつフェンスを所有しています。このフェンスは、マスとマスの間に立てるように置くことができ、1枚で2マス分の移動先を邪魔することができます。但し、コマが完全に反対側に行けなくなってしまうようにしてはいけません。また、自分のコマが相手のコマを飛び越すことができる「一騎打ち」というルールもあります。それらのルールに従って、自分のコマを動かすかフェンスを置くかを繰り返します。最初に自分と反対側のマスにコマを移動させたプレーヤーが勝利となります。
フェンスの数には限りがあるので、先を読み、フェンスで相手の邪魔をしながら自分のコマをゴールへと導きます。2人でプレイする場合は相手のことだけを考慮すれば良いので、意外と単純に勝負を決することができます。しかし、4人プレイでは自分の左右にもプレーヤーがいて、しかも所有しているフェンスの数も少ないので、なかなか先を読むことは難しいです。
このようなアブストラクトゲームは、できることが最初からわかっているので、それをどう読むか、どう構成を組み立てていくかを考えるのが楽しいゲームです。2人のときと4人のとき、それぞれ違った魅力がありますので、両方プレイすることをお勧めします。
知育的な意味合いでお子さまと遊ぶのもオススメです!
- 457興味あり
- 2696経験あり
- 456お気に入り
- 899持ってる
その他のコンセプト |
---|
頻出するメカニクス | |
---|---|
移動に関する仕組み |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 106 | |
交渉・立ち回り | 8 | |
心理戦・ブラフ | 16 | |
攻防・戦闘 | 44 | |
アート・外見 | 42 |
レビュー 28件
リプレイ 1件
戦略やコツ 2件
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューももんがぁ可愛いモモンガを見つけたらポイント獲得だけど、ももんがぁを見つけるとポ...10分前by うらまこ
- レビューネスリング / ひな鳥親鳥になって、ひな鳥のエサを獲りにいくダイス配置。エサはちょっとリアル...約7時間前by うらまこ
- レビューイノシシ、カニ、フンコロガシ。ウノの亜種、と言ってしまえばその通りかもしれませんが、ウノを一旦解体し...約8時間前by atckt
- レビューグロウスカイダイスドラフトゲームで、飛行船のルート改革や資材や燃料管理やらをしつつ...約8時間前by うらまこ
- レビューアップオアダウン?これがカードゲームだって感じのカードゲームです。手元に昇順、降順に置く...約9時間前by atckt
- レビュー迷子特定のカードセットになったら脱落するカードゲームです。カードの新規ドロ...約9時間前by atckt
- レビュー完熟バナナ島 / 島の完熟バナナカードを1枚ずつプレイして報酬を集めるタイプのゲームです。この重苦しい...約9時間前by atckt
- レビュートリテダンジョントリテをしてダンジョンを組み立てて、ダンジョンを踏破して、分け前を取り...約9時間前by atckt
- レビューワンカードワンダー1枚のワンダー(不思議建物)を建てたら勝てるリソースマネジメントです。...約9時間前by atckt
- レビュー推理ポーカー インサイトお試し版なので、2人だけで遊べる水利のあるポーカーです。4~5枚で役を...約10時間前by atckt
- ルール/インストふぉとぱーせんとベーシックルール1, 山札をシャッフルしてプレイヤーに1枚ずつカードを...約12時間前by Rhapsodie したみち
- 戦略やコツふぉとぱーせんと難易度が高い、簡単に遊びたい…ゲームの難易度を上げるために、主に50%...約12時間前by Rhapsodie したみち