移動or妨害!?邪魔をしながらゴールを目指す簡単ボードゲーム!
コリドールは、他プレーヤーの妨害を受けながら反対側までコマを移動させる、2人か4人用のアブストラクトゲームです。(3人でも一応遊べるようですが、お勧めしません)
9×9のマス目があるゲームボードを使います。自分の手前中央のマスにコマを置き、相手もその反対側に相対するようにコマを置きます。
そこからコマを1マスずつ移動させていくのですが、そこで登場するのがフェンスです。プレーヤーは、2人プレイでは10枚、4人プレイでは5枚ずつフェンスを所有しています。このフェンスは、マスとマスの間に立てるように置くことができ、1枚で2マス分の移動先を邪魔することができます。但し、コマが完全に反対側に行けなくなってしまうようにしてはいけません。また、自分のコマが相手のコマを飛び越すことができる「一騎打ち」というルールもあります。それらのルールに従って、自分のコマを動かすかフェンスを置くかを繰り返します。最初に自分と反対側のマスにコマを移動させたプレーヤーが勝利となります。
フェンスの数には限りがあるので、先を読み、フェンスで相手の邪魔をしながら自分のコマをゴールへと導きます。2人でプレイする場合は相手のことだけを考慮すれば良いので、意外と単純に勝負を決することができます。しかし、4人プレイでは自分の左右にもプレーヤーがいて、しかも所有しているフェンスの数も少ないので、なかなか先を読むことは難しいです。
このようなアブストラクトゲームは、できることが最初からわかっているので、それをどう読むか、どう構成を組み立てていくかを考えるのが楽しいゲームです。2人のときと4人のとき、それぞれ違った魅力がありますので、両方プレイすることをお勧めします。
知育的な意味合いでお子さまと遊ぶのもオススメです!
- 473興味あり
- 2766経験あり
- 466お気に入り
- 924持ってる
その他のコンセプト |
---|
頻出するメカニクス | |
---|---|
移動に関する仕組み |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 107 | |
交渉・立ち回り | 8 | |
心理戦・ブラフ | 16 | |
攻防・戦闘 | 45 | |
アート・外見 | 42 |
レビュー 28件
リプレイ 1件
戦略やコツ 2件
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューラクリモーサ家族で教養を深められるボードゲームシリーズ。馬高に続いて2つ目のレビュ...約3時間前by kouhei oono
- レビューティーガーデン↑ 段々畑の真ん中を突っ切る河は揚子江。一番手前にあるのは、お茶を飲む...約6時間前by 荏原町将棋センター
- ルール/インストモアナ・ヌイ遠い昔、大洋の西の島々から勇敢な探検家たちが東の広大な未知へと冒険しま...約11時間前by jurong
- レビュー教祖爆誕 たった今くだった神託で君を救うよ。神託作成系大喜利ゲーム【こんなヒトにオススメ】・手軽に大喜利したい!・...約15時間前by 隨ニJourney
- レビューボムバスターズ6/102025年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品。国産ゲーム「ボム...約17時間前by 白州
- レビュー惨劇ルーパー5th正体隠匿要素のある3:1の非対称対戦。タイムリープものの設定やキャラが...約18時間前by amu
- レビュー洛陽の門にて農家となって畑を増やし、野菜を育てて収穫し、市場で取引して資金を増やし...約20時間前by じん🌏
- レビューペチケ雰囲気のある、感覚あわせ約21時間前by amu
- レビューウキヨエお手軽に浮世絵個展を開けるのが○。ラッキーナンバー作者のクレイジー・チ...約21時間前by amu
- レビューラッキーナンバー:デラックス&アクセス他者とインタラクション性のある数字並べの名作が、2024年版で大型化&...約22時間前by amu
- レビュー枯山水お寺の庭で見かける枯山水🌀枯山水とは水を使わずに自然山水の美を凝縮し表...約24時間前by ピアレス・ ステージ
- レビュークトゥルフ:死もまた死すべしやってることが、まんまクトゥルフのTRPGです。それを、うまくボードゲ...1日前by はぐれメタル