- 2人~4人
- 15分前後
- 6歳~
- 2020年~
ナインタイル ムーミン谷のかくれんぼモハR3形さんのレビュー
元々ナインタイルを持ってなかったのですが、ムーミンバージョンがあることを知り、ムーミン好きな妻へのプレゼントとして購入しました。ゲーム内容は、オリジナルのナインタイルと同じです。
タイルやカードが、ムーミンコラボで北欧テイストとなった分、オリジナルに比べてアートでオシャレです。妻は初回プレイ時、ずっと「カワイイ!」を連呼してました(笑)。ムーミン好きな方はもちろん、北欧テイストが好きな方、インテリアが好きな方々は、プレイせずに普通に眺めたり飾ったりしても楽しめると思います。
反面、デザインがアート志向になった分、図柄自体はオリジナルに比べて判別しづらくなっています。オリジナルは各タイルごとに模様の色も形も明確に区別されていますが、ムーミンの方は、どのタイルも似たようなデザインとなってます。そのため、描かれたキャラクターで判別するいうよりも、背景色の方で判別する傾向になりますが、それでも、スニフとスナフキンの背景色が似ているため、プレイ中どうしても戸惑いがちになります。
ナインタイルを万人向けにプレイするならオリジナルを、ムーミン好きや北欧志向な方はこちらを、おすすめします。
- 33興味あり
- 75経験あり
- 11お気に入り
- 89持ってる
ログイン/会員登録でコメント
モハR3形さんの投稿
- レビューロンドン(第二版)大火災により焼け野原となったロンドンの街の復興のため、プレイヤーはそ...1年以上前の投稿
- レビューザ・クルー:第9惑星の探索プレイヤー全員が協力しながら、トリックテイキングによるプレイで、与え...1年以上前の投稿
- レビュー横濱紳商伝:改訂版ワーカープレイスメント系の重量系ボードゲーム「横濱紳商伝」のルールや魅...1年以上前の投稿
- レビューカートグラファー山札からカードを引き、指定された形状&種類のマスを自身の地図に自由に...1年以上前の投稿
- レビューミラリス基本「ハゲタカのえじき」というゲームと同じバッティングシステムを採用...1年以上前の投稿
- レビュー花火5〜6色ある花火カードを、それぞれ1から5まで、順に場に出して打ち上...1年以上前の投稿
- レビュークリプティッド地図上のどこかに存在する未確認生物を、誰よりも先に発見するゲームです...1年以上前の投稿
- レビューシルエッティアゲーム内容は「与えられたお題を、影絵を使って表現し、相手にうまく伝え...1年以上前の投稿
- レビューゼノ【概要】 2人~4人の対戦型のカードゲームです。各プレイヤーの手札は1...1年以上前の投稿
- レビューフォグサイト【概要】 脱出系のゲームですが、1回きりのもの(レガシー系)ではなく、...1年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューデクタクR2vs2を2回プレイした感想。あまり好きなタイプのゲームではないが、面...29分前by フォントルロイ
- リプレイデクタクR2vs2のチームプレイで勝負忍者+レンジャー vs 剣闘士+ギャンブラ...約5時間前by フォントルロイ
- リプレイデクタクR2vs2のチームプレイで勝負呪術師+ヒーロー vs 勇者+魔法使い 呪...約5時間前by フォントルロイ
- ルール/インストデクタクR<概要>6×6マスの範囲内で戦うSRPG(シミュレーション...約6時間前by フォントルロイ
- レビューサウナーズプライド〜「整い」じゃねえ、「闘い」だ!〜4人で1回プレイゲーム性があるのは以下の点。・自分のチャレンジに「限界...約6時間前by フォントルロイ
- レビューラストダンジョン ポケットジュゲムスタジオさんのポケットシリーズ。1つを除いてソロプレイが可能な...約8時間前by じむや
- レビュースパイフォールプレイした人数 4名〜7名◎良かった所複雑なルールがなく、役割がスパイ...約9時間前by まむ
- レビュー仮面の使者順番にカードを置きあって、隣同士のカードで数字を比べて、数字が高い方が...約9時間前by シーエフ
- レビュードミニオン:略奪全てのカードを用いていないので、ふわっとした感じになりますが、、、なか...約10時間前by okami
- レビューダンガンロンパ 1・2 超高校級の人狼 MANIAX基本の人狼セットに、キャラクター固有能力の調整も入りつつアイテムも増え...約10時間前by okami
- レビューざまぁウォーズやけに箱が軽いなぁ、と思ったら内容物はカードたったの30枚のみ。けれど...約11時間前by ちよこ
- レビューフォシリス考古学者になったような気分を味わえるゲームでした♪約12時間前by レイ