- 2人~4人
- 60分~90分
- 14歳~
- 2017年~
ロンドン(第二版)モハR3形さんのレビュー
大火災により焼け野原となったロンドンの街の復興のため、プレイヤーはそれぞれ事業で資金を獲得しながら、その資金を投じて街に様々な施設を建設することで、誰よりも名声を獲得することを目的とするゲームです。
獲得要素は名声・資金・貧困の三要素で、プレイヤーの勝利条件は1番多くの名声を獲得することです。が、このゲームで最も面白くて重要なのはズバリ貧困です。
手札をアクションするたび資金や名声を獲得するとともに貧困が発生してしまうシステムで、手札数やスタック数(アクションするために横展開したカードの数)が多いほど資金や名声を効率的に獲得できるの反面、同時に貧困も数多く発生してしまうというジレンマを抱えながら戦略を練る必要があります。そして、得点計算時には、保有する貧困の数だけ名声をマイナス精算するのですが、これが想像以上に重くのしかかります。ゲーム終了時は、名声でトップを走っていても、得点計算の貧困のマイナスで一気に順位を下げることも平気であります。ある意味、最後の最後まで勝敗の行方がわかりづらいので、プレイの途中で変に勝敗の結果を先読みして諦めたり悟ったりしてダルくなることもなかったです。
その他、他プレイヤーを妨害するようなアクションはほとんどないので、プレイヤー自身の戦略がほぼそのまま結果に反映されるゲームとなっており、自分の戦略をいかに展開していくかだけを集中して考えを巡らすゲームです。街の復興や発展の裏で発生する貧困という背景設定やコンポーネントのデザインも含めて、どちらかというと大人の方に馴染みやすいゲームかと思います。皆でワイワイ楽しむというよりは、プレイヤ一1人1人がじっくりと考えながら楽しむ、そんな味わい深いゲームです。紅茶を片手にプレイすれば、英国紳士を気取れる…といった楽しみ方もあるかもしれません(笑)私自身も実際にプレイしてみて非常に印象深いゲームでした。
- 182興味あり
- 448経験あり
- 96お気に入り
- 364持ってる
モハR3形さんの投稿
- レビューザ・クルー:第9惑星の探索プレイヤー全員が協力しながら、トリックテイキングによるプレイで、与え...約3年前の投稿
- レビュー横濱紳商伝:改訂版ワーカープレイスメント系の重量系ボードゲーム「横濱紳商伝」のルールや魅...約3年前の投稿
- レビューカートグラファー山札からカードを引き、指定された形状&種類のマスを自身の地図に自由に...約3年前の投稿
- レビューミラリス基本「ハゲタカのえじき」というゲームと同じバッティングシステムを採用...約3年前の投稿
- レビュー花火5〜6色ある花火カードを、それぞれ1から5まで、順に場に出して打ち上...約3年前の投稿
- レビュークリプティッド地図上のどこかに存在する未確認生物を、誰よりも先に発見するゲームです...約3年前の投稿
- レビューシルエッティアゲーム内容は「与えられたお題を、影絵を使って表現し、相手にうまく伝え...約3年前の投稿
- レビューナインタイル ムーミン谷のかくれんぼ元々ナインタイルを持ってなかったのですが、ムーミンバージョンがあるこ...約3年前の投稿
- レビューゼノ【概要】 2人~4人の対戦型のカードゲームです。各プレイヤーの手札は1...約3年前の投稿
- レビューフォグサイト【概要】 脱出系のゲームですが、1回きりのもの(レガシー系)ではなく、...約3年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューファウンデイション・オブ・ローマ一言で言うと、場所を買って、建物を建てる陣取りゲームです。一見、物凄く...41分前by はぐれメタル
- レビューフォー・ア・クラウンルビーをたくさん所有することを目指して傭兵カードの効果でガンガン妨害し...約3時間前by けい
- ルール/インストシルヴァン・デールの建築士たち新しい時代の始まりシルヴァン・デールの森林地帯には、大きな災難が次々と...約3時間前by jurong
- レビューアグリコラ:リバイズドエディション様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約5時間前by てう
- レビュー横濱紳商伝明治時代の横浜という日本人にとって魅力的なテーマを取り扱う本作は海外で...約9時間前by 山本 右近
- レビューベーコン6人で遊んだので3vs3のチーム戦。ゴーアウト系で1位になったプレイヤ...約9時間前by うらまこ
- レビュードメモ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約11時間前by くらげ
- レビュースパイ6/10アドルングよりも箱が小さいガム箱だけでゲームをつくる狂気シリー...約11時間前by 白州
- レビューフロマージュ巨大な円形ボードにチーズを配置して行くゲーム。特徴は「4つの象限に仕切...約11時間前by MIFFYBX
- レビューキャメロット・ジュニア5/10ゲームというか、1人用パズル。兵士を姫までたどり着かせるゲーム...約12時間前by 白州
- レビュー豆と共にあれ:セカンドエディション6/10一時期、話題になって品薄になって、再販されて、また品薄になった...約12時間前by 白州
- レビューきょうあくなまもの4/10(あくまで、ゲーマーの評価。ライト層であれば、評価は上がると思...約12時間前by 白州