- 1人~12人
- 20分~60分
- 8歳~
- 2020年~
ミリオンヒットメーカーぼるさんのレビュー
様々なワードを組み合わせてヒットする商品名を考えるパーティー系ゲーム
1000枚のワードカードの中からランダムに12枚を選び手札とし、議長(スタートプレイヤー)から各プレイヤー順番に6種類のジャンルと6種類のルールに従って手札の中から商品名を考え、発表、その商品のプレゼンを行います。他の人は一緒にその商品がどんな物なのか、どうすればヒットするかなどを考え意見を出し合います。
これがめちゃくちゃ盛り上がる!!
「相手の発言を否定してはいけない」というルールがあるため発案者は言ったもの勝ち!周りはその人の意見を肯定しないといけないため、とんでもない商品が生まれたりする。
全員がプレゼンしたら手札を補充して、議長を隣の人に移し次のラウンドへ。
上記を繰り返し全員が議長を務めたらゲーム終了。もっともヒットしそうな商品に投票して最優秀商品を決める。
大喜利ゲームなので、遊んでいくうちに「売れる商品名」から「面白い商品名」を考える流れになったりしてとても面白い。
下ネタやキワドイワードもあるため少し人を選ぶかもしれない、不快・不穏な商品名をいかにプレゼンするかも腕の見せ所だと思うので自分は気にしてません。
1000枚のワードカードは箱を開けた時圧倒されます。凄まじい量なので同じ商品名ができることはまずないでしょう。
アイデアを出すのが苦手な人でもワード・お題・ルールをゲーム側が用意してくれるため意外といいアイデアを考えついたりします。値段もお手頃で、老若男女問わず楽しめるオススメのゲームです!
- 133興味あり
- 426経験あり
- 64お気に入り
- 383持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ぼるさんの投稿
- ルール/インストカルカソンヌ:アマゾン川ルールブックを翻訳サイトを使ってざっくり翻訳して、まとめてみました。通...3年以上前の投稿
- レビューザ・レフュージ:深海よりの恐怖※ゾンビ版未プレイです固有の能力を持ったダイバーになり深海で生存をかけ...約4年前の投稿
- レビューキング・オブ・トーキョー:ダークエディション※通常版未プレイそれぞれのプレイヤーが1体の怪獣を受け持ち、どの怪獣が...4年以上前の投稿
- レビューポーションエクスプロージョン:第五の材料(拡張)基本ゲームに複数の要素を加える拡張第1弾1.教授タイル教授は7人おり、...4年以上前の投稿
- レビューポーションエクスプロージョンゲームの内容については他の方がレビューしているので自分は付属のビー玉に...4年以上前の投稿
- レビューキングドミノ:巨人の時代キングドミノに3つの要素を加える拡張1. 5人プレイ対応茶色の国王駒...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストさくらだんご①親は、山札の中を見てカードを3枚選んでウラ向きでセット!②親ではない...9分前by ショウ
- ルール/インスト庭国の虫会議 (ていこくの虫会議)noteにインスト記事を書きました。拡張込なので利用してください。約8時間前by R
- レビュージュエルボックス美しい甲虫タイルと戦略性が絶妙に融合した傑作です。サイコロを振って集め...約9時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストジュエルボックスジュエルボックス〜甲虫を集めて最高のコレクションを作ろう〜まず、中央に...約9時間前by Jampopoノブ
- レビューケメット:ブラッド・アンド・サンド星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約9時間前by おとん
- ルール/インストサブアストラル導入星の夜空から眼下の惑星に視線を下げるだけで、自然の美が私たちを取り...約11時間前by jurong
- レビューピラミッド・ダイス3個のダイスの出目を、足したり引いたり掛けたり割ったりして1つの数を導...約14時間前by ながら
- レビューミノダイスミノダイス レビュー良いところミノダイスの最大の魅力は「予測」の要素で...約16時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストミノダイス「ミノダイス(Mino Dice)」ボードゲーム解説こんにちは、ボード...約16時間前by Jampopoノブ
- レビュー街コロ建物を建てていくという発想がユニークでした。またやりたいです。約20時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュートレジャーハンタードラフトを中心としたセットコレクションのカードゲームです。遊ぶと「普通...1日前by atckt
- レビューメイクンブレイク:パーティ積み木を積むメイクンブレイクのパーティー版です。こちらは最大で9人で遊...1日前by atckt