日本におけるカードゲームブームの嚆矢となった歴史的な作品の復刻新版
1988年に発売された「モンスターメーカー」の2004年復刻新版
※1988年当時の版との相違点:
(1) 各カードにデッキ構築戦に使う数値が追加されています。
(2) トレジャーカード、プライズカードは付いてません(これに相当する効果はダイスで決定)。
(3) ダイスは付属していません。
================================================
あのモンスターメーカーが帰ってきた!
10数年の時を経て、1980年代の大ヒットカードゲームがリメイクされました。
と言っても元々のゲームを知らない方には何のゲームかすら不明ですよね?
なので、元々のモンスターメーカーについてサクッと説明します。
えーっと、ダンジョンアタックのゲームです!
説明終了w
詳細はモンスターメーカーの説明を見て下さいね。
先の方も書かれておられる通り、デッキを構築してMTGや遊戯王などと同じように対戦出来るようになったのが大きな変更点です。
各カードに指定されているウェイトポイントを元に、デッキ作成ルールに準拠するようにデッキを構築します。
当然、強いカードはウェイトポイントが高くなっています。
回廊40は元々2枚しかないですし、ウェイトポイントも高くなっています。
対戦時特有のルールが熱さを増してくれます。
このゲームも残念ながら絶版ですが、もし入手出来た時には対戦という遊び方にチャレンジしてみるのも一興かと思います。
- 22興味あり
- 48経験あり
- 7お気に入り
- 58持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
頻出するメカニクス | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション |
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 1件
- 稲妻老人さんの投稿モンスターメーカー30周年記念エディション発売
モンスターメーカー30周年記念エディションが今年の12月に発売されるそうです。現在行われていますTRPGフェスにてモンスターメーカーのゲームデザイナーであられる鈴木銀一郎先生が発表されました。初...
0件のコメント3064ページビュー7年以上前リメイク版
会員の新しい投稿
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約4時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約8時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約8時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...約10時間前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...約19時間前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...約19時間前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...約21時間前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...1日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...1日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...1日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...1日前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...1日前by カズマ