- 2人~5人
- 4歳~
- 2025年~
未確認生物の世界Jampopoノブさんのレビュー
🦕『未確認生物の世界』|未知との遭遇!UMAたちと遊ぶ、笑いと驚きのカードゲーム
「この生き物…何者!?」「えっ、そんな能力あり!?」
気づけば、家族や友人と笑いながら、奇妙で愛らしい未確認生物たちに夢中になっている。
それが『未確認生物の世界』です。
芸人・サバンナ八木の独創的な発想と、レイザーラモンHGのリアルでキュートなイラストが融合した、UMA(未確認生物)たちが主役のカードゲーム。
1箱で4つのゲームが楽しめる、子どもから大人まで盛り上がれる作品です。
🎮遊んでみた感想|シンプルだけど奥深い、UMAたちとのドタバタバトル!
🔥ボードゲーム仲間、募集中🔥
インスタ(@jampopo_bg)で、不定期ですが全力でボドゲを紹介してます!
初心者さんも安心のルール解説から、家族や友達と盛り上がれる作品まで🎲
「もっと知りたい!遊びたい!」と思ったら、ぜひフォローして一緒にボドゲ沼へ✨
▶ https://www.instagram.com/jampopo_bg/
最初は「子ども向けかな?」と思っていましたが、実際に遊んでみると、その奥深さと盛り上がりに驚かされました。
例えば「未確認生物マスター」では、手持ちのUMAカードを使って、よりレアなUMAを捕獲する戦略性が求められます。
「ファントム」では、スピード感あふれるカード出し合戦が展開され、反射神経と判断力が試されます。
「キャッチ&キル」では、相手の動きを読みながら、自分の手札を出し切る駆け引きが楽しめます。
そして「カオスデュエル」では、騙し合いの心理戦が繰り広げられ、まるで人狼ゲームのような緊張感が味わえます。
どのゲームもルールはシンプルながら、プレイヤー同士のやり取りや戦略が重要で、何度でも遊びたくなる魅力があります。
🌟GOODポイント
✅ 個性豊かなUMAたちが魅力的!
サバンナ八木のユニークな発想から生まれたUMAたちは、どれも個性的で愛らしい。
レイザーラモンHGのイラストが、その魅力をさらに引き立てています。
✅ 1箱で4つのゲームが楽しめるお得感!
「未確認生物マスター」「ファントム」「キャッチ&キル」「カオスデュエル」の4つのゲームが収録されており、プレイヤーの好みや年齢に合わせて遊び方を選べます。
✅ 子どもから大人まで楽しめる!
対象年齢は4歳以上。ルールがシンプルなので、小さなお子さんでも楽しめます。また、大人同士で遊んでも盛り上がる要素が満載です。
🤔気になる点(=ちょっと注意)
❗ ルールの記載が一部QRコード確認必要
「ファントム」と「カオスデュエル」のルールは、同封のQRコードからウェブサイトで確認する必要があります。
❗ ゲームバランスに注意が必要
「キャッチ&キル」では、プレイヤーの人数や手札の状況によっては、ゲームバランスが偏ることがあります。遊ぶ際には、プレイヤー同士でルールの調整を行うと良いでしょう。
🏁総括|UMAたちと一緒に、未知の世界へ冒険しよう!
『未確認生物の世界』は、個性豊かなUMAたちと一緒に、笑いあり、驚きありの冒険が楽しめるカードゲームです。
1箱で4つのゲームが楽しめるお得感と、子どもから大人まで楽しめるシンプルなルールが魅力。
家族や友人と一緒に、未知の世界へ飛び込んでみませんか?
🎯こんな人におすすめ!
未確認生物やUMAに興味がある人
家族や友人とワイワイ楽しめるゲームを探している人
シンプルなルールで、何度でも遊べるゲームを求めている人
芸人・サバンナ八木やレイザーラモンHGのファン
未知の生物たちと一緒に、笑いと驚きの冒険を楽しみましょう!
🟡もっとボードゲームの魅力を知りたい方へ!
Instagram(@jampopo_bg)では、初心者さんにもわかりやすいルール紹介や、家族・友達と盛り上がれるおすすめボドゲをたくさん紹介しています🎲✨
「ボードゲーム、気になってるけど難しそう…」という方も大歓迎!
仲間を増やしたくて始めたアカウントです。
ぜひ一緒に、ボードゲームの世界を楽しみましょう😊
▶フォローはこちらから:https://www.instagram.com/jampopo_bg/
- 2興味あり
- 2経験あり
- 0お気に入り
- 6持ってる
このコメントは管理人により非表示にされました
Jampopoノブさんの投稿
- レビューチャオチャオ“ウソ”で盛り上がる究極の心理戦!──騙しと駆け引きのすごろくゲーム『...7日前の投稿
- レビューモンドリアン『モンドリアン:ダイスゲーム』は、オランダの抽象画家ピエト・モンドリア...8日前の投稿
- レビューチーム3・グリーンチーム3 グリーン|五感でつながる!“伝える・読む・信じる”究極のチ...8日前の投稿
- レビューチームアップ!チームアップ – 木箱に秘められた、静かな知性の協奏曲あなたは積む派?...8日前の投稿
- レビュー紋:戦国時代の紋章🎌戦国の風を感じろ!「MON:紋」|バックステップでひっくり返せ、戦国...8日前の投稿
- レビューワン-ナインス🎲ワンナインス(ONE-NINTH)|一手の読み合いが勝負を分ける、究...8日前の投稿
- レビュートッペン🎲 積み上げろ、頂点を目指せ!『トッペン(TOPPEN)』レビュー\知...8日前の投稿
- レビューナンバーナイン🧠 ナンバーナイン(NMBR 9)|積んで重ねて高得点!数字パズルで脳...8日前の投稿
- レビューソクラテスラ~キメラティック偉人バトル~🧠【ソクラテスラ】|伝説の偉人、爆誕!?爆笑必至の“合体偉人バトルゲー...8日前の投稿
- レビュー甲虫相撲 / カブトスモウ🐘 「押し出し一本!」で熱狂!カブトムシ×相撲=物理系アクションバトル...8日前の投稿
- レビューMINE!!!!🧢『MINE!!!』|一番“ナマイキ”なのは私だ!ギラつく個性がぶつか...10日前の投稿
- レビューマッチオブザセンチュリー🧠**『マッチ・オブ・ザ・センチュリー』|二人の頭脳が火花を散らす!究...13日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューフリップタウン西部開拓時代テーマなフリップ&ライトゲーム。PNP arcadeで5ド...約4時間前by じむや
- レビュー飛べ!フライドポテト【説明】(裏箱より抜粋)熱々のフライドポテトがやってきた!でも、中には...約5時間前by iceStag
- レビューエイジオブジャーニー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約5時間前by てう
- レビューおおかみ少年だあれ?7歳息子と9歳娘と遊びました。ダイソーからでているこちらの人狼ゲーム。...約7時間前by いかっぱ
- レビュークラスク以前から気になっていたクラスクをゲット。ボードゲームというより、スポー...約16時間前by tamio
- レビュークアシャスビッド式のトリックテイキングゲームだが、ビッドするのは「奇数(偶数)で...1日前by うらまこ
- ルール/インストアトラス:世界を探検せよ概要アトラスへようこそアトラスでは、プレイヤーは一生に一度の旅のために...1日前by jurong
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...1日前by てう
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...1日前by てう
- レビューイントゥ・ザ・ダーク・ダンジョン:シルバー・マインkickstarter発のダンジョン探索&クエスト達成型RPG。1人~...1日前by じむや
- レビューコンパイル3つのラインに相手よりも早く10以上を作るカードゲームTCG好きな層向...1日前by 時計
- レビューリトルタウンビルダーズワーカー(労働者)を配置して資源を獲得し、それも元手として勝利点をはじ...1日前by Junsuke Katagiri