- 2人~6人
- 60分前後
- 10歳~
- 1995年~
メディチながやまさんのレビュー
ルネサンスを支えたフィレンツェの豪華王・ロレンツォ メディチの物語
競りゲームの名作と呼ばれているメディチですが、ほんまにおもろい所は競りの部分じゃないように感じます。
5つの商品をプレイヤー間で値付けをして、一番高い値をつけた人が、商品を船に積み込めます。
それだけ聞いたら「競りじゃねえか」って話ですが、
船の積載量も5つまでなので、どの商品を積むかも重要な要素です。
取扱商品は
こちらの5品
ルネサンスから大航海時代に続く流れから、スパイスの取引があったことは理解できるのですが、
その他の4品は何なん?
まず、陶器と鉄はルネサンス期には芸術品として扱われていました。
この時代の陶器はツボとか皿とかではなく、宮殿や教会のレリーフのことです。
↑こういうやつ
ロレンツォ メディチは、ミケランジェロやボッティチェリといった芸術家だけでなく、陶芸家も支援していました。
そのかいもあってか、陶器工芸はフィレンツェの産業になっています。
貴金属も芸術品として見られていたため、当時の芸術家たちが競って技術を向上させたように、
鉄の加工職人も加工技術を競い合っていました。
そうして生まれたのが「フィレンツェ彫り」と呼ばれる技法です。
染料は、主に革製品の染色に使われているモノです。
フィレンツェは革製品の専門店や加工工房が多く集まっている「革の街」でもあります。
染料の取引は、他の都市よりも盛んだったのです。
また、フィレンツェは毛織物の加工でも、世界有数の都市で、織物の取引も盛んでした。
商業都市だったフィレンツェで、最も影響力を持っていたギルドは、銀行業と毛織物ギルドだったそうです。
メディチ家は両方を牛耳っていたため、フィレンツェを統治するに至ったのです。
これら5つの商品をただ競り落とせばいいゲームではありません。
それぞれの商品市場でシェア1位か2位のみ収益が発生します
↑市場シェアボード
また積み荷の価値によっても収益が変わります。
ですので、闇雲に商品を買うのではなく、どの商品のシェアを握るか、その価値のその商品を買うといくらの収益を生むかを考えて、買値を決める必要があるのです。
場合によっては入札をせずに他のプレイヤーに商品を譲り、他のプレイヤーが商品を買い散らかした後に、売れ残りを安く買った方が利益を生むこともあります。
単純に競りをするゲームではなく、値決めの仕組みと買い付けのタイミングを計る、商売の醍醐味を味わえるゲームです。
別の遊び方として、順番に値付けをするのではなく、一斉に値段をつける入札方式で遊んでみると、思わず値段を付けすぎてしまったり、競りとは一味違った展開を楽しめます。
- 361興味あり
- 869経験あり
- 171お気に入り
- 544持ってる
ながやまさんの投稿
- レビュー京都議定書「まあいいか~」が、致命的な環境破壊を起こす!欧州の環境問題への本気度...3年以上前の投稿
- レビュースコットランドヤード怪盗ミスターXがロンドンに現れた!スコットランドヤードの威信にかけて、...4年弱前の投稿
- レビュー私の世界の見方センスも勇気も要らない! とにかく気楽な大喜利ゲーム!普通に大喜利をや...4年弱前の投稿
- レビューホッタイモイジンナ気分はタモさんもしくは安齋さんあの空耳アワーがゲームになった!テルー語...4年弱前の投稿
- レビュー交響曲第九番偉大な音楽家を支えたパトロンの物語ヘンデル、バッハ、ハイドン、モーツァ...4年弱前の投稿
- レビュースターリンク満点の星空に星座を描く、神話の世界を感じるゲームです。ですが、描く星座...4年弱前の投稿
- レビューキャプテン・リノ説明不要のバランスゲーム!ボードゲームが初めての方でも気軽に楽しめる!...4年弱前の投稿
- レビュー私サラダ取り分けるねサラダ取り分けの戦いを再現した感動作?!合コンで好みのイケメンがやって...約4年前の投稿
- レビュー交易王市場の変化を読み取り、大航海時代を制する大商人になれ!大航海時代を舞台...約4年前の投稿
- レビューオリュンポスの戦いギリシャ神話の英雄を率いて戦う、聖闘士星矢世代 垂涎 の1本!40~5...約4年前の投稿
- レビューパークス国立公園ヘピクニックに行こう!水と緑にあふれた、マイナスイオンたっぷり...約4年前の投稿
- レビューサンクトペテルブルク:第2版ロシア帝国の首都、サンクトペテルブルクの発展を追体験する物語。サンクト...約4年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん人気で売り切れのひらがじゃん牌ばーじょんですが購入する事が出来ました。...約3時間前by 春22
- レビューカジノホットドッグプレイヤーは、犬小屋に向かって走り出す犬だ。先に犬小屋にたどり着いたら...約4時間前by うらまこ
- ルール/インストオルロイ:プラハの天文時計1. 導入 プラハの旧市街の中心部から、オルロイとして知られる古代...約9時間前by jurong
- レビュー悪魔崇拝テーマと世界観背景設定山羊の血肉を食べる悪魔崇拝者2人が、それぞれ“最...約13時間前by KHP
- レビューゲスクラブ:第2版ボードゲームを350個所持している私が、「もし今後の人生で10個しかボ...約14時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューコンヘックスこれは面白い!ゲルハルツ版を買いました。重厚な木製ボードは素晴らしいの...約14時間前by くみ
- レビューマジカブーちびっこマジック大会で優勝を目指す!らしいメモリーゲームバックストーリ...約16時間前by kanamatan
- レビュークソレビュージャングル大ヒットシリーズ「たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ」のスピン...約23時間前by としゃん
- レビューゴールドラッシュゴールドに群がる動物たちの熾烈な駆け引き!— 読み合いと運のスリルが交...約23時間前by Jampopoノブ
- レビューシャーフコプフ2023「読み合いと駆け引きが火花を散らす、ドイツの誇る四人戦トリテ」― シャ...約23時間前by Jampopoノブ
- レビュー私だけの晴天私だけの晴天→『私だけの切り札』の意味ですフレイバーのみで書かれた説明...1日前by たつきち
- レビューコヨーテ自分の数字だけ見えない⁉︎ 騙し合いと推理が絡み合う心理戦『コヨーテ』...1日前by Jampopoノブ