マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人用
  • 10分~15分
  • 8歳~
  • 2020年~

クラブマーチ白州さんのレビュー

233名
2名
0
14日前
レーティングが非公開に設定されたユーザー

6/10(BGAでプレイ)

箱絵からそんなに面白そうと思わなかった(失礼)のだが、遊んでみると、結構面白かったゲーム。

2人専用協力ゲームで、カニとなって、自分たちの仲間を探すゲーム。

6x6でカードがランダムに並べられて、そのうち、12枚のアイテムカードに8枚が仲間のカニ。この8匹のカニを全て見つければ勝ち。

12枚中、残りの4枚には、カニの敵が描かれていて、これをめくるとライフが減る。基本ゲームはライフが5なので、これが支払えなくなるとアウトといった感じだ。

ちなみにどのアイテムに敵が隠れているかは、お互いに2枚ずつ自分だけ知ってる情報があって、それで判断する。

いや、それ共有すれば、楽勝じゃんと思うかもしれないが、当然、こういう協力ゲームにありがちな「一切、会話をしてはならない」というルールが全然楽勝にさせてくれない(笑)

さらに、片方のプレイヤーは縦しか移動できず、もう片方のプレイヤーは横にしか移動できないという縛りに加え、各プレイヤーの手番毎に、敵カードがめくられて配置しなければならず、このカードに止まったり、通過したりしたら、ライフが減ってしまうので、のんびりとやることもできない。

やってみると、ほどよくうまくできている軽ゲーといった感じで、2人専用協力ゲームで、いい感じのゲームって、そういえば、あんまりなかったなと思って、地味に感動したゲーム(笑)

また、クリアすると、レベルが10段階用意されていて、次のレベルに進める。5くらいまでやったが、最初からライフが0でスタートして、カードにエビが含まれていたり、強制的に止まる石があったり、移動距離を増やせるヒラメがでてきたりと、ほどよいバリエーションがまたよい。

1回も10分程度で終わるので、失敗しても、サクサク何回もやってしまうw

さすがにレベル10までガッツリハマるゲームかときかれたら、そうではないが、誰かと2人専用協力ゲームをサクッと遊びたいときには、おすすめできるゲームかな。

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
ボードゲーム感想備忘録
じむや
白州
白州
シェアする
  • 0興味あり
  • 12経験あり
  • 0お気に入り
  • 0持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

白州さんの投稿

会員の新しい投稿