お盆を動かして、砂金だけを残すようにする、アクションゲーム
砂金採りをテーマに実際にお皿を動かして金を獲得していくアクション型のボードゲーム。
袋から3個の玉を取り出せなくなったらゲーム終了で、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 100興味あり
- 299経験あり
- 56お気に入り
- 126持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
その他のコンセプト |
メカニクス
その他のメカニクスや仕組み | |
---|---|
投資要素やプレイ上の駆け引き | |
頻出するメカニクス |
プレイ感の評価
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 4 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 3 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 3 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!まずこのバカらしいゲームのコンポーネント(構成要素)がワクワクさせられる面白いボードゲームです。砂金をすくうかのようにするアクションがテーマにマッチしています。他の人の手番中も...
アクション型ゲーム、すごくすごくたのしい‼️😊🌟手先の器用さをドヤってみたり、わざと失敗してみたり、最後にチップを全掛けしてみたり、色々楽しみ方もあり、かと言って器用さだけでなく運要素もあり、あらいぐまもカワイイし、コンポーネントにお金かかってる感ぱないけど普通にすごく楽し...
8/10アクションの面白さとギャンブルの面白さを見事に融合させた名作。2001年キッズゲーム賞受賞作品。内容は見たまんまで、基本的にはお盆の上に3個の玉を乗せて、黄色(金)だけをうまく残すようにするゲーム。なのだが、これに他のプレイヤーが何個金を残せるか賭けをし、当たれば、...
お盆の上で、玉を転がして、砂金(黄色の玉)だけを残すアクションゲーム。ランダムで3つ玉を取り、お盆に。そしてグルグルとお盆を回して、砂金だけを残すようにします。周りのプレイヤーは、残る砂金の数を予想し、当たると砂金を貰える。アクション要素で、グルグル。目もグルグル?お子さん...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 2件
あんまり欲張りすぎないようにします。手先の器用さがいる面もあるので、ノリで楽しみましょう!!!
砂金と石を選り分ける究極のテクニックです。お盆をいろいろに回してみて、石だけがお盆を回って、砂金がは回っていない状態にする。ちょっと難しいですが、これが出来れば後は簡単。このまま回していけば、石だけが遠心力で吹き飛ばされます。選り分けのテクニックだけで勝てるゲームではありま...
ルール/インスト 1件
お盆を動かして、砂金だけを残すようにする、アクション型のゲーム!各プレイヤーは、金色の玉(砂金)4つと、賭けカード0、1、2の3枚をもってゲームスタート。手番プレイヤーは、黒い袋に金色の玉(砂金)と黒色の玉(石ころ)と灰色の玉(アライグマが好きな石コロ)がごっそり入った袋か...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュー猫との距離家から出て行ってしまった愛猫たちを呼び戻そう。猫ごとに好きなオモチャは...31分前by Sak_uv
- ルール/インスト東海道:祭2人プレイの際に3人目の旅人をNPCとして登場させる選択ルールは用意...約1時間前by chaco
- レビューファイユームフリーゼの変なデッキ構築ゲームです。ワニが溢れる盤面も、ちょっと変(笑...約2時間前by りん
- レビュー動物さがし5種類の動物と5色の色からカードに書かれていない動物を探します👀🐕🐈🐄...約7時間前by ピアレス・ ステージ
- 戦略やコツ音速飯店前提として「お品書き」に書かれた料理名は、すべてワード2枚または3枚...約8時間前by としゃん
- レビューザ・キング・イズ・デッド:セカンドエディション運の殆ど絡まない陣取りゲーム。陣取りゲームの渋いところを煮詰めて煮詰め...約8時間前by プーさん
- レビューハートオブクラウン:セカンドエディションドミニオンライクなのでそれと比較しながらレビューします。良い点・コンセ...約9時間前by 兎冠
- レビューブロックスボードゲームにおいて最も重要なものはコンポーネントだと思っています。こ...約9時間前by 兎冠
- レビュードミニオン文句のつけようがない完成されたボードゲーム。完成されすぎてパーティゲー...約10時間前by 兎冠
- レビューインカの黄金 再発掘以前のバージョンとの違いを上げていきます。直前のバージョンでは、遺跡の...約12時間前by mugen_j
- レビューぐるぐる廻るドラゴンとオバケたち子供と遊んだ感想です。(初回プレーの感想です。)楽しめる年齢 :8歳...約13時間前by くらげ
- レビュータコパチ飛ばすのが面白かったです。またやりたいです。約13時間前by 金賢守(キムヒョンス)