- 23興味あり
- 1151経験あり
- 53お気に入り
- 379持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
その他のメカニクスや仕組み | |
頻出するメカニクス |
クレジット
ゲームデザイン | 未登録 |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 14 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 22 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 5 | |
攻防・戦闘 | 10 | |
アート・外見 | 7 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 8件
200以上積みゲーしている急にボドゲに目覚め、集めちゃったオッサンですd(・`谷´・。)嫁や娘達とワイワイしたい!重ゲーが好きですがみんな小さいんでいつになる事やら、、、w自分は本物は持ってませんが小さいカラフルなサイコロを使うものを所持してます。なんちゃってですね。友人は...
シンプルイズベスト抜くのも気持ちいいし積み上がったあとのタワーをみるのも楽しいよねリノみたいに音出ないのもいいと思うけどガシャーンって崩れるのもみんなリアクションとれやすいからいいかもね
昔良くやりました。バランスゲームの元祖的ゲームです。最終的には、積み木が崩れるという大惨事を免れる事はできないので、積み木の紛失と顔や爪先などの急所に当たらないように注意。(#TωT)>こいつがいる限り、トラブルが発生することから避けられないんです。ぶわぁ〜!(´・ω・`)...
シンプルに楽しい。目にわかりやすいスリル、緊張感!人数がどれだけ多くても少なくても楽しい。こんな万能なボードゲームあるだろうか。自分が使ってるジェンガはリサイクルショップで買った、公式でもなんでもないやつなんですけど長いこと楽しめてます。(なんと700円!)どんなメーカーだ...
ハズブロ版を持っています。ゲーム自体は、各所のレビュアーの方々がこれまで書かれてきたとおり、タカラトミー版と違いなく楽しめると思います。シンプルですが本当に楽しいです。ただ、やはり色々なレビュアーが書かれている通り、収納に利用するパッケージの箱に大きな違いがあります。あくま...
わかりやすいルールと多人数でもワイワイ楽しめジェンガが崩れる際のド派手なアクションがジェンガの魅力だと思います。木の質感も良いですね。またジェンガのピースの寸法が一つ一つ微妙に違うらしく、ピースの引き抜きやすさが場面で異なる点がこのゲームの面白さだと思います。最後に一つだけ...
ボードゲームをあまり知らない方もよくご存知のバランスゲームですよね。ルールは簡単。ブロックを三本ずつ、互い違いに組んで積み上げます。プレーヤーは、一番上以外のブロックを一本片手で抜き取り、互い違いなるよう重ねていきます。順番にブロックを積み換えていき、最後にタワーを倒してし...
シンプルなゲームでありながら、ブロックを抜くときの緊張感と無事ブロックが抜けたときの安堵感はなんともいえません。ダイスを振って指定されたブロックしか抜いちゃいけないなどのルールが追加された物もあります。
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 2件
真ん中は基本的に狙わない。序盤はむしろ安心して抜けるが、後半では使わないのが無難。左右と違い真ん中は、前か後ろかのアプローチしかできず、しかも指で触れられる面積が少ない。真ん中の場合はどうしても指で押す必要があり、押した後もブロックと平行に引く作業が必要となる。これでは力が...
子供の頃を思い出すと殆どの人が遊んだであろうジェンガ。これがジェンガの戦略だ!…というほどでもないですが、有利に戦うためのちょっとしたコツがあります。僕が取り入れてるジェンガのコツ、紹介します。■相手に崩させる戦略/コツブロックとブロックの間に隙間があるものは、摩擦を生むこ...
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...25分前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...27分前by Jampopoノブ
- レビューゴーダ!ゴーダ!キャットアタック良い点 バランスの取れた運と戦略性: 単純なすごろくとは異なり、どのマ...27分前by Jampopoノブ
- ルール/インストゴーダ!ゴーダ!キャットアタックゴーダ!ゴーダ!キャットアタックとは?チーズを目指すネズミのレースゲー...29分前by Jampopoノブ
- レビューオーラム4人で遊んだらチーム戦のトリックテイキングゲームで、チームでビッド以上...29分前by うらまこ
- レビューナンジャモンジャデラックス家族で最初に買ったパーティゲームです^ ^3歳ぐらいから参加できます。...39分前by YEBISU
- レビュー私はロボットではありません全6回ゲームを行い最高得点を獲得していたプレイヤーが勝利の正体隠匿系ボ...約1時間前by ボードゲームカフェ「Brett」
- レビュー私はロボットではありませんライトだけどいろんな展開が楽しめる正体隠匿ゲーム。5人でプレイしました...約2時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューミノダイス予想という要素が入っていて楽しめました。またやりたいです。約4時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュー地下迷宮と5つの部族地下迷宮に眠る聖杯を手に入れるために、パーティー編成をしてからダンジョ...約6時間前by うらまこ
- レビューカギュウカクジョウ部隊編成をして、部隊の強さを競うトリックテイキングゲーム。カードは3色...約6時間前by うらまこ
- ルール/インストひらがじゃんルール全般 基本情報 対象年齢:7歳~ プレイ人数:2~4人 プレ...約7時間前by Jampopoノブ