- 1人~6人
- 15分~20分
- 10歳~
- 2023年~
ハウス・オブ・キャッツどひゅんさんのレビュー
大きなルールとしては
「2」「3」「4」「5」「ネコ」「ネズミ」が書かれた4つのダイスを振って、各プレイヤーはその中から3つを選んで連結するようにマスに書き込んでいく、というもの。
数字マスはその数ぶんのマスが繋がったら「部屋」となり、「得点」兼「能力使用権」になる。(能力は各数字に対応したものがゲーム開始時にランダムに決まるのでリプレイ性は高そう。)
ここまでが共通ルールで、レベル毎に「ネコ」と「ネズミ」の扱いが変わる。同じゲームを遊んでいるとは思えないほどルールが変わるので、コスパがいいとも言えそう。
このゲームが得意そうな人はランダム性を嫌いそうなのでバランス感覚が難しいゲームです。私は好きでした。
- 29興味あり
- 109経験あり
- 14お気に入り
- 63持ってる
ログイン/会員登録でコメント
会員の新しい投稿
- レビューカモン7/10(BGAでプレイ)キングドミノの作者によるアブストラクト。20...約2時間前by 白州
- レビューオラパマイン5/10(BGAでプレイ)名作「ブラックボックス」の高難易度版。1つの...約2時間前by 白州
- レビューディジットコード6/10(BGAでプレイ)日本人がつくったゲームの海外版。6桁のデジタ...約2時間前by 白州
- レビューベーコンアンドエッグス5/10名古屋の「フレッシュドラゴン大賞2025最優秀賞受賞」作品。こ...約3時間前by 白州
- レビューフィンドルフ6/10フリーゼの故郷「フィンドルフ」をテーマにしたボードゲーム。故郷...約3時間前by 白州
- レビューオバケパレード5/102025年アークライトゲーム賞ノミネート作品。坊主めくり+ゴキ...約3時間前by 白州
- レビューペンタゴシンプルで分かりやすいゲームでした。誰でも楽しめると思います。約4時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュータクタカードを1枚出すだけ、それだけなのに悩ましい。様々な図形やドットの描か...約8時間前by Yamashnikov [JP]
- ルール/インストパーティ・パンダ・パイレーツアヴィアン群島を航海するパンダの海賊が乗ったタートルシップは、パーティ...約9時間前by jurong
- レビューウキヨエシャハト作クレイジー・チキンのリメイク元作品を遊んだことはないが、ゲー...約11時間前by 5歳児
- レビューピークス世界を駆け巡り、名だたる名峰を踏破しよう!一人では難しい山も、みんなで...約11時間前by Sak_uv
- レビュールナトリックマストフォロー・切り札ありで獲得したトリック数が1・3・5トリックなら...約11時間前by 5歳児