「萌え」がすべて!?新感覚パーティーゲーム!
萌え要素の書かれた3枚の手札を使って、「親」の両隣の「子」2人が「親が最も萌える組み合わせ」を競うゲームです。
プレイヤーは博徒の1人となって開始時に配られた1人10枚の賭け銭(チップ)を持ち「萌札」の賭場に参加します。
勝負は「子」2人の1対1で行われますが、4人以上で遊ぶ場合は「親」「子」以外の参加者は「豚」と呼ばれる観客になり、どちらの「子」が勝つか予想する賭けを行います。
「金髪」「巨乳」などの外見要素、「ツンデレ」「天然」などの内面要素、「メイド」「幼馴染」などの職業・内面要素などが書かれた108枚(空欄札4枚含む)の札からランダムで引いた3枚で「親」が萌えると思われる組み合わせを作ります。手札が気に入らない場合は一度だけ好きな枚数の札を捨て、同じ枚数を山札から引き直すことができます。
ここで問題になるのが16枚ある「萎札(なえふだ)」です。「モヒカン」「ヒステリー」などの萎える要素が書かれた札があり、この札があると親に選ばれるのが難しくなってしまいます。
「子」が選んだそれぞれ3枚の札は1枚だけは表、残り2枚は裏にし、少しずらして重ねて場に置きます。この状態で「子」は自分の札に、「豚」は「親」が選びそうな方に賭け銭を賭けます。
「親」はそれぞれの組み合わせを読み上げながら表にし、自分がより萌えた方を勝者に選びます。
ひとつの勝負が終わると親の左隣の参加者が新しい親となり次の勝負を開始します。親が二巡すると終了で、終了時に賭け銭を最も多く獲得していた参加者が最終的な勝者となります。
「子」の2人は「親」が萌えるであろう組み合わせを考えなければいけませんが、自分の好きな萌える要素が「親」にとっても萌え要素であるとは限りません。「親」の趣味嗜好を理解していると有利…かも?
人によっては「萎札」で萎えない、むしろ萌える!という場合もあり、負けると思った勝負で勝つ事もあります。
最終的な勝ち負けよりは、それぞれの勝負を楽しむ感じのゲームです。アニメやマンガ好きの方にオススメです。同じ趣味の仲間とやると盛り上がります。
※賭け銭として使用する為にチップを用意する必要があります
※カードサイズは63mm×44mmぐらいです
- 70興味あり
- 231経験あり
- 49お気に入り
- 225持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 | |
政治経済/各種産業 | |
その他のコンセプト |
投資要素やプレイ上の駆け引き | |
---|---|
その他のメカニクスや仕組み | |
プレイヤーの干渉/影響アクション |
運・確率 | 14 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 3 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 7件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューアニマルジャンプ4歳から遊べるのに、大人も真剣になれる名作です!新しいメモリーゲーム普...約5時間前by たまみ
- レビューモリノカエリミチ手軽に楽しめて、しっかり考え所もあるのがいい!ダイス次第のカエリミチ毎...約5時間前by たまみ
- レビューサカナガサ子どもと一緒に遊びやすい魚釣りゲームでした。まだ釣るか、やめるか…迷う...約5時間前by たまみ
- ルール/インストサカナガサどんなゲーム?釣った魚の長さを競うカードゲームです。サイコロを振って出...約6時間前by たまみ
- レビューミクロマクロ:クライムシティこのゲームのいいところ。インストがいらない。カードに沿ってやっていけば...約9時間前by くみ
- レビューロビンソン・クルーソー重厚なサバイバル体験と物語が融合した協力型ボードゲームの傑作 ロビン...約10時間前by 真夏。
- レビューグランドオーストリアホテルダイスの出目と戦略の相性が光るホテル経営ゲーム「グランドオーストリアホ...約11時間前by R(アール)
- レビューディスキャットネコ好きやイラスト好きなら、所有しておきたくなるカードです。トリテでも...約13時間前by 荏原町将棋センター
- ルール/インストキラウエアキラウエアでは、ハワイの民間伝承に登場するトカゲのような精霊、モオとな...約19時間前by jurong
- レビューツクル10テンシンプルなのに、クセになる。数字だけじゃない“化ける戦略”が光る数字タ...約19時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツいきものボックスVol.1(サバンナテン・カニナリエビ)🦁 サバンナテン―「ちょうど10」を狙え! 縄張り争いの心理戦―✅ 基...約20時間前by Jampopoノブ
- レビューいきものボックスVol.1(サバンナテン・カニナリエビ)いきもの、だけど頭脳戦。**『いきものボックス vol.1』**は、見...約20時間前by Jampopoノブ