ルート66を切り抜けて、ロサンゼルスまでの旅を生き残れ!
このボードゲームは自動車に乗ってロサンゼルスまでの旅を行うゾンビテーマのサバイバルゲームです。
プレイヤーはゾンビが蔓延ったアメリカでシカゴからロサンゼルスまで旅をします。生き残るため、また競争相手に勝利するために多くの資源を手に入れ進まなければいけません。内容は3つのフェイズから成り立っており、計画フェイズ → 競売フェイズ → 遭遇フェイズ の順に進めていきます。
最初の計画フェイズでは1番手のプレイヤーが山札の冒険カード(資源を得たり、様々なイベントが起こるカード)を2枚1組にし4つの進路をつくります。
次の競売フェイズでは、各プレイヤーが競売ボードに入札マーカーを置きそのラウンドの手番を決めます。このときより多くの資源を支払ったプレイヤーが早い手番を得ることができます。
最後は遭遇フェイズです。遭遇フェイズでは、プレイヤーは競売フェイズで決まった手番順に進路を選びカードに書かれた資源やイベント戦闘をこなしていきます。この戦闘でプレイヤーは全滅してしまうこともあります。
ヒットザ・ロードの魅力の1つとして、架空の世界「Hit the Road」をゾンビの世界を生き抜いた青年マーティンが「Hit z Road」として作ったという設定になっており、彼は旅の道中で拾ったトランプや瓶のふたでコンポーネントを作っているということになっています。
そのため、このボードゲームのカードの裏面は汚れたデザインになっており、トークンはコーラやビールの瓶のふたの形をしています。このようなコンポーネントの作りこみが思わずクスッと来るような形で作られています。
最初のころはすぐに全滅したり資源が足らなくなることもあるでしょうが遊べば遊ぶほど様々な進め方ができるでしょう。
あなたは無事にロサンゼルスまでたどり着き生き残ることができるでしょうか?
- 166興味あり
- 475経験あり
- 81お気に入り
- 324持ってる
ゲームの基本目的 | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 |
運・確率 | 31 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 21 | |
交渉・立ち回り | 12 | |
心理戦・ブラフ | 4 | |
攻防・戦闘 | 13 | |
アート・外見 | 28 |
レビュー 11件
リプレイ 1件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 2件
掲示板 1件
- Itsukiさんの投稿カードサイズと枚数について
カードサイズは89mm×63mmです。「CAC-SL21 T.C.G.HARD」などのTCGレギュラー(スタンダード)スリーブが最適です。裏面で見分けるので透明スリーブの方が良いです。カードは8...
0件のコメント245ページビュー7年以上前コンポーネント/カードスリーブ
会員の新しい投稿
- レビュークラスク以前から気になっていたクラスクをゲット。ボードゲームというより、スポー...約1時間前by tamio
- レビュークアシャスビッド式のトリックテイキングゲームだが、ビッドするのは「奇数(偶数)で...約14時間前by うらまこ
- ルール/インストアトラス:世界を探検せよ概要アトラスへようこそアトラスでは、プレイヤーは一生に一度の旅のために...約18時間前by jurong
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約19時間前by てう
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約19時間前by てう
- レビューイントゥ・ザ・ダーク・ダンジョン:シルバー・マインkickstarter発のダンジョン探索&クエスト達成型RPG。1人~...約21時間前by じむや
- レビューコンパイル3つのラインに相手よりも早く10以上を作るカードゲームTCG好きな層向...約23時間前by 時計
- レビューリトルタウンビルダーズワーカー(労働者)を配置して資源を獲得し、それも元手として勝利点をはじ...約23時間前by Junsuke Katagiri
- レビュースティックスタックいわゆるバランス系のゲームで、対象年齢は8歳~となってはいるが、ルール...約23時間前by Junsuke Katagiri
- レビュー三密サウナ発売されたのがコロナ禍ということで、まさしくその時にホットワードとなっ...約24時間前by Junsuke Katagiri
- レビューマジックメイズ1人から遊ぶことができる協力系ゲームで、武器を失った英雄たちがショッピ...約24時間前by Junsuke Katagiri
- レビュースペースマッチョダイスを振って役作り🎲ただし、6個のダイスをチーム内で分け、振り直しに...1日前by 七盤のハムさん