- 1人~4人
- 30分~60分
- 12歳~
- 2016年~
ヒット・ザ・ロードatcktさんのレビュー
アメリカ横断ルート「ルート66」をつっぱしってゾンビ沸き立つ中、生き延びようという、生き残りゲームです。道中で集めたコンポーネントの寄せ集め、みたいなデザインがいいダイスゲーです。
▼ゲームの概要
山札からカードをひいて、人数分の2枚セットを作ったら、競りを行います。
競りで勝ったプレイヤーから順にセットを選んでいって、そのイベントをこなします。
アイテムが手に入ることがあれば、ゾンビに襲われることもあります。
撃退するか、はたまた逃げるか。
こうして、規定回数競りを行ったらゲームが終了します。
生き残っているプレイヤーで得点計算をして、最も得点の高いプレイヤーが勝ちます。
さて、各プレイヤーは5人の生存者をもってスタートです。
アイテムは、3種類あり、ガソリン、銃、アドレナリンです。
ゾンビに襲われたら、ガソリンを2つ使って逃げることができます。
戦闘では、銃を使えば、先に攻撃ができます。
攻撃にはダイスを使い、1/2の確率で倒せます。
遠距離攻撃が終わったら近接戦です。
生存者の数だけ同じダイスを振りますが、1/6の確率で生存者が死んでしまいます。
こうして、ゾンビか生存者かどちらかが全滅するまで続けます。
これ以外に使用用途のわからない(1度遊べばわかりますが)タイルがあります。
さて、ここまで読めば、勝てそうなゲームですが、競り。そう、競りがあります。
このゲームでの競りは「先ほどのアイテム」を使います。
数字だけ宣言して、競りが終わった後、その数字分、アイテムを捨てる必要があります。
さらに、競りは1周では終わりません。ぐるぐるプレイヤー間で回って、全員がパスするまで続きます。
さらにほかのプレイヤーのつけた値段の宣言をできません。
あと、出てくるカードはもちろん「ゲーム終盤になるほど厳しく」なっていきます。
▼プレイの感想
ダイスを使った運が強いゲーム。と感じる人もいるかもしれません。
が、ゲームに緊張感を出し、ぎりぎりで切り抜けた「やり切った感」が出るのもダイスゲームです。
今回は映画のような展開が最後に待っていました。
4人中2人は道中で全滅。
残った2人もアイテムが1つか2つ。
そんな状況で最後のラウンドです。
片方はアイテムを2つ使ってゾンビ8体と戦います。
こちらは(私)、生存者3人。ダイス運にも恵まれ、1人の犠牲だけで倒すことができました。(通常ゾンビは5体程度です)
もう1人は、生存者3人。5人のゾンビと戦い、1人になり、最後の戦いです。
ゾンビは6人。
ダイスを6回振り、ストレートで倒したときは盛り上がりました。
生存者2人はゲームのルールにあるような、親子のような感じでした。
得点も9点VS8点で接戦でした。
ルート66ということで、日本人ではあまり接点はないですが、多少なりとも知っていると、設定や雰囲気もあってかなり面白いです。
東海道とか、近所の幹線を思い浮かべつつ遊んでもらえたら面白いかなと思います。
日本でもそういう、実在の施設を使ったゾンビやホラーボドゲがあってもいいのなー。(あるんだろうけどなー
- 146興味あり
- 434経験あり
- 75お気に入り
- 304持ってる
atcktさんの投稿
- レビューリカーーーリング手札と場札を交換していき、手札をすべて使い切ることを目的としたゲームで...1日前の投稿
- レビューフラフー!カードを出して、次に出されるカードがそのカードより上か下かを指示できる...1日前の投稿
- レビューエクスペディション世界を旅するボードゲームです。最初に配られるカードに目的地があり、それ...約1ヶ月前の投稿
- レビューイアルへの道ドラフトをしながら、資源(カード)を集めて、それを使ってコマを進めて、...約1ヶ月前の投稿
- レビューノミのサーカスプラスチックのチップをはじいて入れるアクションゲームです。その製造方法...約1ヶ月前の投稿
- レビューデクテットゲームルールが5つ入っているカードゲームです。スペースシャトルが一番面...2ヶ月前の投稿
- レビュージューシィフルーツボード上のタイルをスライドさせて資源を集めるパズルゲームです。最初3x...2ヶ月前の投稿
- レビューイカロスの太陽ワーカープレイスメント+デッキ(ルート)構築です。ゲームごとに異なるア...2ヶ月前の投稿
- レビューメディチ:カードゲームボードで遊ぶオリジナルのメディチから競り要素を抜いて、カードゲームに特...3ヶ月前の投稿
- レビューアクマトリツクより強いカードを出していくカードゲーム。手札がなくなると脱落だが、勝つ...3ヶ月前の投稿
- レビューチルドれんさカードのコンボが、見た目以上に深いカードゲームです。こんな単純効果で、...3ヶ月前の投稿
- レビューバナナイン1~9のバナナカードのそれぞれでマジョリティを取るゲームです。手札補充...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- リプレイギリギリS&C Play No.56: 3 PlayersWinner: Ch...約2時間前by みなりん
- レビュー真空管ドールコレクション二人用の対戦型カードゲーム。攻撃力、防御力(HP)、素早さ的なパラメー...約2時間前by みなりん
- ルール/インストクイズいいセン行きまSHOW!■クイズいいセン行きまSHOW!のサマリー・リファレンスボードゲーム会...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビューグラスロードガラス職人が繫栄していたガラスの道(グラスロード)を舞台に土地に開拓し...約4時間前by リーゼンドルフ
- レビュー名迷探偵変わったジジ抜き推理がしたい人におススメ要素的には4要素x4種類x4枚...約11時間前by kino
- レビューアニマナイズマストフォローのトリックテイキング。4色1〜9、動物カード2〜8、ライ...約13時間前by うらまこ
- レビューマサラマジックこちらのゲームは、プレイヤーはインドのスパイス商人になり、スパイス商人...約13時間前by うらまこ
- レビューポンジスキームこのゲームはチャールズ・ポンジが行った出資金詐欺をモデルにしたゲームで...約13時間前by フィニ
- レビュー刑法ポーカー第2版を買っていながら、長らくできていなかったのでまさかできるとは思わ...約14時間前by 降旗
- レビューサビカロンデルと言われて察したのと、全体ボードの大きさに笑って、タイルのきれ...約14時間前by 降旗
- レビューウイングスパン:東洋の翼つがいモードをプレイしたのでその感想を。元々ニンテンドースイッチで予習...約14時間前by 降旗
- レビューアノミー・ベストエディション油断するとすぐ負けましてよ~~~~~~~~~~!太陽と月陣営に分かれ、...約14時間前by 降旗