想像力と発想力で大ヒット漫画を生み出そう!
ヒットマンガは一言で言うとイマジネーションかるたです。
ルールは通常のかるた遊びと同じです。漫画の1コマになったカードには空白の吹き出しがかかれた絵札カードと読み札カード。しかし読み札に文字が書かれていないので、読み手はそのコマに合った台詞を即興で作っていきます。
他のプレイヤーは読み上げられた台詞がこの漫画のコマかな?と判断したら素早くそのカードを取りましょう。正解ならば正解した人と読み手に得点が入ります。誰も正解する事が出来なければ漫画の連載は打ち切りとなり、読み手に減点の対象になります。
漫画のキャラクターになりきって台詞を読み上げれば一層盛り上がり、大人から子供まで幅広い年齢層でお楽しみ頂けるパーティーゲームです。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 78興味あり
- 862経験あり
- 81お気に入り
- 501持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
作品データ
タイトル | ヒットマンガ |
---|---|
原題・英題表記 | Hit Manga |
参加人数 | 3人~10人(10分~20分) |
対象年齢 | 6歳から |
発売時期 | 2010年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | 未登録 |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | カクテル ゲームズ(Cocktail Games)タンサンファブリーク(TANSANFABRIK) |
拡張/関連元 | ヒットマンガ SF(2010年)ヒットマンガ 学園編(年) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 12件
89名が参考にしています
(2021年01月06日 09時24分)
[私的評価7/10][我が家評価8/10]●漫画のヒトコマっぽい絵が台詞なしで描かれています。詠み手が適当な台詞を考えて、残りの人がどのカードか推理して取るカルタです。●家族3人でプレイ。小学生の娘と私は演技が好きなのでノリノリ。夫は少し照れがあるかも。わいわい楽しめました...
84名が参考にしています
(2020年10月17日 15時56分)
すぐに始められて演技力があってもなくても盛り上がれるパーティーゲームカミさんと息子(といってももう三十路ですが)と3人で遊んでみました。基本的にカルタなので、知らないルールを理解するなどの準備がほとんど不要で始められるのが、まず良いですね。やってみると、難しいカードと簡単な...
30名が参考にしています
(2020年09月30日 16時51分)
ルールはかるたと一緒。読み札に文字がなく、空白のセリフ部分を読み手が想像して言う、という点が異なる。性格がよく出るので初対面の人同士がやると打ち解けやすいが、同じ人同士で1度やると飽きるのがネック。一応ボードゲームだけどコミュニケーションツールってニュアンスの方が強い。・プ...
35名が参考にしています
(2020年08月12日 22時33分)
漫画の絵が書かれたカードをカルタのように広げて、親が読み上げる「らしいセリフ」を基に親と同じカードをいち早くゲットするゲーム。このゲームに一番必要なのはノリなので、ノればノるほど面白いタイプのゲーム。
132名が参考にしています
(2020年07月11日 11時55分)
中学校の授業にボードゲームを導入している者です。こちらのヒットマンガは、スピーチやプレゼンテーションの前の発声練習に活用しました。これは俗に言う大喜利&カルタタイプのゲームで、読み手には場札と全く同じセリフが空欄の漫画のヒトコマが与えられて、それに合ったセリフを言わ...
48名が参考にしています
(2018年01月31日 19時14分)
漫画のセリフを自分で考えて読み札にして楽しむまったく新しいカルタ。パロディとかを含ませるとより一層楽しめるかもww
183名が参考にしています
(2017年10月30日 09時39分)
照れちゃだめだ!なりきるんだ!!というインスピレーション系のゲームでした。読み札と取り札、そして打ち切り札とありまして、読み札、取り札は同じ絵、吹き出しに自分でセリフを考えて発言します。ただ、適当な発言しちゃって誰にも伝わらないとうち切り札をもらう羽目に(-1P)全体で4枚...
82名が参考にしています
(2017年05月28日 15時03分)
★7.5/10【あるあるの漫画シーンをカルタにしたってそりゃめっちゃおもろいやん!】とても盛り上がるゲームです。高校生や大学生に受けが良いのではないでしょうか?また、恥ずかしさもあるので知っている人とやるのが楽しいと思います。男女関係なく楽しめます。ゲーム自体の面白さとして...
74名が参考にしています
(2017年04月25日 06時51分)
大喜利系が苦手な人は駄目かもしれませんがウケを狙おうと思うとつらいので(滑ったときは一層つらいので)直感とひらめきのままに台詞を口にするといいのかなと思いますスマートな台詞ほど色々な絵札に適用できそうでそれを悩ましく思うのもこのゲームの面白さの一つではないかととはいえみんな...
107名が参考にしています
(2017年03月24日 11時46分)
漫画の絵柄が描かれたカードに吹き出しがあり、そこに当てはまるであろう台詞をアドリブで読み上げて、プレイヤーに当ててもらうゲーム。漫画のかるただと思えば分かりやすいかも。当てた方も当てられた方も点数が入るため、どうにかして理解しやすく台詞を言うけども、発想は人それぞれなので、...
85名が参考にしています
(2017年01月22日 22時00分)
「ヒットマンガ」を一言で表すなら「文字のないカルタ」です。なんじゃそら、という感じですが、普通のカルタだったら読み札と同じ文章が書かれたカードを探します。「ヒットマンガ」は絵(マンガ)だけが書かれた札を読み係がその絵(マンガ)にマッチするセリフを考え、他の人がそれを手がかり...
80名が参考にしています
(2016年03月01日 06時22分)
カルタみたいな感じのゲームです。ただし、カルタと違うのは読み札が漫画の1コマだと言うこと。その1コマの吹き出しにあうセリフを読み手の人が考えて発言し、取り手の人がこれだと思うものを取る!といった感じになってます。でも、全員がお手つきしてしまうと打ち切りカード(マイナスカード...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- 戦略やコツトバゴアミュレットは積極的に活用するといいかと思います。あとは手がかりカード...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビュートバゴボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約2時間前by オグランド(Oguland)
- リプレイアルマ・マータ4回目のプレイ。今回も長男6歳を強引に誘い、娘10歳、妻、私の4人で...約5時間前by マツジョン
- レビューヴェニスアナクロニーでお馴染みのDavid Turcziによる2021年新作ゲ...約10時間前by 山本 右近
- レビューカタン世界中で大人気!言わずと知れた究極の陣取りゲーム有名なのでルールの説明...約13時間前by マッキー
- レビューブロックスポップな見た目とは裏腹な奥深いボードゲーム!基本的には4人プレイで、自...約14時間前by マッキー
- レビューノイUNOのようで、UNOより面白いカードゲーム!ガキ使でダウンタウンが熱...約14時間前by マッキー
- レビューヴェニスメインボードにヴェニスの街の運河と建物があります。この運河でプレイヤー...約14時間前by 異人館
- レビューウボンゴとにかく盛り上がる、爽快パズルゲーム!テトリスのようなブロックを決めら...約14時間前by マッキー
- レビューパンデミック:新たなる試練ボードゲームカフェで店員さんに教わりながらプレイしましたが、説明書だけ...約14時間前by マッキー
- レビュークルード犯人と武器、殺害場所の3点を推理するボードゲーム。最初に犯人と武器、殺...約14時間前by マッキー
- レビューワイナリーの四季先日はじめてプレイしましたが、経験者がいないと進めるのが難しいぐらいに...約14時間前by マッキー