- 3人~10人
- 10分~20分
- 6歳~
- 2010年~
ヒットマンガ17件のレビュー
あけましておめでとうございます。今年もよろしくです。さて、正月と言えばカルタ遊びですが、普通のカルタに飽きたわーってなってるそこのあなた。いいおもしろカルタがあるで。それがこの漫画のセリフの大喜利カルタゲーム。友人たちと5人でプレイしました。ルールは超簡単。場には漫画のヒト...
一言でいうと大喜利ゲームです。漫画のコマにあったセリフを言って当てられたら相手の点数になります。読み札を自分で考えるかるたのようなものでしょうか。打ち切りカードの存在によって奇をてらいすぎるとマイナス点が入ってしまいます。ただ、他のレビューにもありましたがノリよく集まる友人...
ノリと勢いが大事知らない人と仲良くなるためでもいいしノリの良い友達とやっても盛り上がる楽しめるかは自分次第
打切りかヒットかは貴方のセリフ次第な読札即興系かるた。「吹き出しの中が空欄の漫画」が描かれたカードがいっぱいあるので読み手が言ったセリフはどのカードを見て言ったのかを考えて取る。カードが正解なら読み手と正解者が点数。不正解なら読み手に減点。正解者が次の読み手になるを繰り返し...
漫画のキャラクターになりきることが肝心!慣れてないと恥ずかしい新感覚かるた。漫画の1コマが書かれたカード。吹き出しが何と空白!読み手は、順番で行い、空白の吹き出しを即興で考えて読みます。誰かが当てれば、読み手も取り手も得点になります。お手つきは1回まで。誰も取れなければ、読...
[私的評価7/10][我が家評価8/10]●漫画のヒトコマっぽい絵が台詞なしで描かれています。詠み手が適当な台詞を考えて、残りの人がどのカードか推理して取るカルタです。●家族3人でプレイ。小学生の娘と私は演技が好きなのでノリノリ。夫は少し照れがあるかも。わいわい楽しめました...
すぐに始められて演技力があってもなくても盛り上がれるパーティーゲームカミさんと息子(といってももう三十路ですが)と3人で遊んでみました。基本的にカルタなので、知らないルールを理解するなどの準備がほとんど不要で始められるのが、まず良いですね。やってみると、難しいカードと簡単な...
ルールはかるたと一緒。読み札に文字がなく、空白のセリフ部分を読み手が想像して言う、という点が異なる。性格がよく出るので初対面の人同士がやると打ち解けやすいが、同じ人同士で1度やると飽きるのがネック。一応ボードゲームだけどコミュニケーションツールってニュアンスの方が強い。・プ...
漫画の絵が書かれたカードをカルタのように広げて、親が読み上げる「らしいセリフ」を基に親と同じカードをいち早くゲットするゲーム。このゲームに一番必要なのはノリなので、ノればノるほど面白いタイプのゲーム。
中学校の授業にボードゲームを導入している者です。こちらのヒットマンガは、スピーチやプレゼンテーションの前の発声練習に活用しました。これは俗に言う大喜利&カルタタイプのゲームで、読み手には場札と全く同じセリフが空欄の漫画のヒトコマが与えられて、それに合ったセリフを言わ...
漫画のセリフを自分で考えて読み札にして楽しむまったく新しいカルタ。パロディとかを含ませるとより一層楽しめるかもww
照れちゃだめだ!なりきるんだ!!というインスピレーション系のゲームでした。読み札と取り札、そして打ち切り札とありまして、読み札、取り札は同じ絵、吹き出しに自分でセリフを考えて発言します。ただ、適当な発言しちゃって誰にも伝わらないとうち切り札をもらう羽目に(-1P)全体で4枚...
★7.5/10【あるあるの漫画シーンをカルタにしたってそりゃめっちゃおもろいやん!】とても盛り上がるゲームです。高校生や大学生に受けが良いのではないでしょうか?また、恥ずかしさもあるので知っている人とやるのが楽しいと思います。男女関係なく楽しめます。ゲーム自体の面白さとして...
大喜利系が苦手な人は駄目かもしれませんがウケを狙おうと思うとつらいので(滑ったときは一層つらいので)直感とひらめきのままに台詞を口にするといいのかなと思いますスマートな台詞ほど色々な絵札に適用できそうでそれを悩ましく思うのもこのゲームの面白さの一つではないかととはいえみんな...
漫画の絵柄が描かれたカードに吹き出しがあり、そこに当てはまるであろう台詞をアドリブで読み上げて、プレイヤーに当ててもらうゲーム。漫画のかるただと思えば分かりやすいかも。当てた方も当てられた方も点数が入るため、どうにかして理解しやすく台詞を言うけども、発想は人それぞれなので、...
「ヒットマンガ」を一言で表すなら「文字のないカルタ」です。なんじゃそら、という感じですが、普通のカルタだったら読み札と同じ文章が書かれたカードを探します。「ヒットマンガ」は絵(マンガ)だけが書かれた札を読み係がその絵(マンガ)にマッチするセリフを考え、他の人がそれを手がかり...
カルタみたいな感じのゲームです。ただし、カルタと違うのは読み札が漫画の1コマだと言うこと。その1コマの吹き出しにあうセリフを読み手の人が考えて発言し、取り手の人がこれだと思うものを取る!といった感じになってます。でも、全員がお手つきしてしまうと打ち切りカード(マイナスカード...
会員の新しい投稿
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...8分前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...38分前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約1時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約1時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約3時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約5時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約8時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約8時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約8時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約9時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約15時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約21時間前by MerryTree BoardGameBar