- 2人~5人
- 20分前後
- 8歳~
- 2024年~
午前1時の大脱走親子でボドゲするtaco8さんのレビュー
ちょっと変わったゴーアウト系
Saashi&Saashiさんの、2024冬の新作。直前のカードセットの枚数によって、自分が出せるカードの枚数に制限がかかる、という不思議な手札出し切りゲーム。
連番か同番のカードを出せるので、出すこと自体は簡単。しかし、直前の人が出した枚数±1枚しか出せないので、いきなりたくさんの枚数を捨てて逃げ切る、という手段が取れない。SCOUT!などとは異なる戦術が必要。
また、追加で「直前のカードセットに1枚付け足し」ができる。これでカード枚数をコントロールし、より多く手札を減らすことができる。特に後半、自分が逃げ切れそうなタイミングになった時に、付け足しできるかできないかが重要になったりもする。
このゲームが惜しいのは、カードが簡単に出せてしまうため、ゲーマーにとっては考える要素が少ない点である。特に「あの人が上がりそう」だとわかったとしても、そこそこコントロールされてしまうため、他人の勝利を阻止することができない。これは妨害要素が好き、という話ではなく、他人の勝ち負けはどうしようもない部分がある、ということである。箱庭系の「自分の得点を頑張りましょう」というゲームではないだけに、他人へのインタラクションがあるように見えて、実はあまり影響することができないのが残念。
- 20興味あり
- 101経験あり
- 10お気に入り
- 81持ってる
ログイン/会員登録でコメント
親子でボドゲするtaco8さんの投稿
- レビューセティ:地球外知的生命体探査さぁ、宇宙人探査の時間だ!🪐このゲームでは、太陽系の様々な惑星に探査船...11日前の投稿
- レビュー迷子引かれたくない、恐怖のババ抜きこのゲームは、簡単に言うと変則ババ抜きで...2ヶ月前の投稿
- レビューエッグ リリース・オブ・ヤバラス変則四目並べルールは至って簡単。自分の色のコマを4つ並べたら勝ち。ただ...2ヶ月前の投稿
- レビューナナトリドリ手札が入れ替えられない大富豪同じ数字を何枚も集め、他プレイヤーよりも強...2ヶ月前の投稿
- レビューチケットトゥライド・レガシー:西部開拓記チケット・トゥ・ライドの決定版!※基本的にはネタバレなしです※チケライ...6ヶ月前の投稿
- レビューゴーレム箱絵のインパクトにつられて購入!ほかには中々ないほど複雑にパラメータが...8ヶ月前の投稿
- レビューアース【概要】カードを駆使して拡大再生産、各カードにトークンをためることで得...2年弱前の投稿
- レビューエレベータ前で人の前に割り込んでエレベータに素早く乗り込みたい、でもいいカンジに定員...2年弱前の投稿
- レビュー電力会社 充電完了!フリードマン・フリーゼの、言わずと知れた名作。さすがの仕組みで「王道で...2年弱前の投稿
- レビューテラフォーミングマーズ重ゲー入門にはまさにうってつけの作品。自分もこれで一気にボードゲームに...2年弱前の投稿
- レビューシリアリアン4人プレイのみの感想です。たった12枚でトリックテイキングするという、...2年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストグランドオーストリアホテル2人からとありますが、ファンメイドなソロプレイルールも公開されてます。...約2時間前by マナサ
- レビュー修道院殺人事件平和な修道院出突如殺人事件が!!犯人は24人の中の誰か、プレイヤーは犯...約2時間前by ぶんぶく
- 戦略やコツグランドオーストリアホテル夜ボードでのプレイ想定です。引いてきたスタッフカード次第になるが、各ア...約2時間前by マナサ
- ルール/インストスカイロケット: 花火の祭典物語メイジアカデミーは夏休みです。最終日、あなたは興味をそそる(そして...約4時間前by jurong
- レビュー三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい台湾ライセンス版を購入しました。基本ルールは同じですが、追加カード「梟...約4時間前by taz
- レビュークナール基本的にはカードを出してリソースを得て新たなカードを得ることを繰り返す...約4時間前by ひらぽん
- レビューコヨーテスペシャルルールを適用すると化ける傑作。ルールの分かりやすさ:★★★★...約7時間前by るる
- レビューブレイクザキューブいい点 空間認識力の向上:3D形状を頭の中で構築する必要があり、空間認...約9時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストブレイクザキューブ『Break the Cube』ボードゲーム:ルール解説Break t...約9時間前by Jampopoノブ
- レビューレジスタンス:アヴァロン人狼の味変に丁度良いゲームではなかろうか。ルールの分かりやすさ:★★★...約19時間前by るる
- ルール/インストアセンダンシー「Ascendancy」はワーカープレイスメントと4Xの戦略体験を組み...約20時間前by ゴーダ
- レビューカタン『カタン』レビュー:戦略と交渉が織りなす島の開拓競争世界中で3000万...約20時間前by Jampopoノブ