- 1人~5人
- 90分~120分
- 12歳~
- 2016年~
テラフォーミングマーズtaco8さんのレビュー
重ゲー入門にはまさにうってつけの作品。自分もこれで一気にボードゲームにハマりました。
まず、設定がワクワクする。「火星の開拓に貢献する」という、宇宙規模のスケール感と様々なアクション。そして実際に、「こんな条件から地球も生命を生み出してきたんだな」ということが実感できます(没入感が高い人であれば)。
実際のプレイとしては、200枚を超えるユニークカード(1枚もダブりがない)を、コストを支払って出す、というだけのシンプルなもの。しかし、やるべきこと自体は非常に多く、火星に植林し、街を建設、気温を上昇させ、酸素を増やさなければならない。しかも開発競争なので、他人よりも早く多く貢献していくことが重要。そのためにはお金も資源も必要になる。リソースマネジメント、エリアマジョリティ、手札管理、拡大再生産と頭がフル回転で時間も2,3時間とそれなりにかかるが、その分満足度は高い。
カタンや宝石の煌めきなど、ボードゲームに慣れた人で、もう少しやりごたえがあるゲームをやってみたい方にはぜひオススメする。
- 1803興味あり
- 3505経験あり
- 1820お気に入り
- 2905持ってる
ログイン/会員登録でコメント
taco8さんの投稿
会員の新しい投稿
- リプレイ市場創造 ~青と赤の海のパラダイムシフト~5万人の大企業を目指すマクロ経済ゲーム!市場を創造したり、市場を争奪し...約2時間前by あんちっく
- レビュー数律小学生の娘がとても気に入っているゲームの一つです。2ケタの数字の大小さ...約7時間前by ちよこ
- レビュー三戒ボードの上にコマを適当に置き、各プレイヤーはそれを動かすアクションを行...約8時間前by シーエフ
- レビューラクリモーサモーツァルトが亡くなったことから始まるラクリモーサ。プレイヤーはパトロ...約8時間前by うらまこ
- 戦略やコツスペクタクラム安く買って高く売るのが基本なので、マイナスとプラスのタイルが近いところ...約9時間前by オグランド(Oguland)
- レビュースペクタクラムボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約9時間前by オグランド(Oguland)
- レビュークランク!:ミイラの呪い(拡張)基本ゲームのバランスやシンプルさを崩さず、それでいて新鮮なプレイ感を与...約12時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューK2:最高峰エディション「下山中に命を落としたら何もならない。登頂とは登ってまた生きて帰ってく...約13時間前by garouandy
- レビューウボンゴ3D2Dと同じく軽ゲーだと舐めていましたが、難しいです。立体物になった事で...約13時間前by レイ
- レビュー音速飯店ぜひ説明書は音読して全て読みましょう!より世界観に入り込みます。楽しす...約13時間前by レイ
- レビューカタンボードゲーム好きになったきっかけのゲームです。さくっと終わらない時もま...約13時間前by レイ
- レビューブロックスルール説明が簡単ですぐ遊べるゲームなので重宝しています。約13時間前by レイ