マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~6人
  • 10分~20分
  • 9歳~
  • 2024年~

ギフトクラフトてうさんのレビュー

152名
1名
0
約1ヶ月前

様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめポイント】と【良い点】【悪い点】をまとめました。

【おすすめポイント】

・ドラフトゲームの入門としておすすめ

・6人まで遊べ、短時間で終わるので時間がない場合におすすめ

・かわいいイラストのボドゲで遊びたい人におすすめ


【良い点】

・短時間で遊べるので何度も遊べる

・イラストがかわいい

・50種類から6種類を選ぶので何パターンも遊べる


【悪い点】

・1回だけでは、物足りなく終わってしまうことがある

・重ゲーに慣れてると、これだけ?って感じになる

・様々な点数要素があるので全部把握するのが大変


【総評】

ギフトクラフトは、ぬいぐるみ(ぬいモン)を制作するための素材をドラフト形式で集めていくボードゲームです。

1回のプレイ時間が短く、「これで終わり?」と思ってしまうかもしれませんが、短いからこそもう1回遊ぼうができます。

王冠やネズミで他プレイヤーとの競争がありますが、それ以外に干渉がないので1人で行ってる感が少しあります。素材情報はオープンなので誰が何を作ろうとしているか予想し、邪魔をするためのカードを取得するということも可能ですが、素材の余剰分のマイナスが大きく邪魔もしづらいし、点数取得方法が多いため、そこまで頭が回らないということもありそうです。

短時間ゲームにしては少し考えることが多い、中量級に慣れている場合は物足りない感がでたりしますが、ドラフトゲームの入門としては最適で、物足りなければすぐ終わるのでもう1回をすればいいと思います。私はもう1回をして、2回遊びました。


更に詳しい内容はこちらをご覧ください!!!


この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
リョウ
ギフトクラフト
ギフトクラフトの通販
選んで選んでまた選べ! 7度の「選ぶ」で評価は決まる! サクッと濃密、ドラフトゲーム!
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥2,750(税込)
仙人
てう
てう
シェアする
  • 34興味あり
  • 116経験あり
  • 23お気に入り
  • 129持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

てうさんの投稿

会員の新しい投稿