ボードゲームが止まらない!
巨匠ライナー・クニツィアの作品の中でも、最もシンプルなゲームの1つです。とても手軽に楽しめて盛り上がる、でも時には考えさせる、そんなゲームです。
全員6枚の数字カードを手札として持ちます。自分の番が来たらカードを1枚以上真ん中に出し、その値の合計を宣言します。この時、2枚以上出すときは、全て同じ数のカードでなければいけません。また、宣言する数は前の人より大きな値にしなければいけません。出し終わったら山札から手札を補充して、手持ちを6枚に戻します。
前の人より大きな数を出せなかったら(あるいは出せるものの出さないことを選択したら)、そこまでに真ん中にたまったカードを引き取って、手元に積まなければいけません。この枚数=マイナス点です。できるだけカードを引き取らないようにしなければいけませんが、カードがイマイチな時に無理に頑張って、何周もしてから結局引き取ってしまうなら、少ない内に一度引き取って、手元の小さい数字を出す、というような選択も重要です。勝負するかどうかを決めるときには、他の人のカードの出し方や表情から、他の人の手持ちや心情を推理するのも大切です。数字を少しずつ上げれば小さい数を使えますが、一気にあげれば他の人があきらめて引き取るかもしれません。
山札がなくなったらゲーム終了です。手もとに積んだカードが一番少ない人の勝ちです。引き運も小さくないゲームですが、スピーディな中に考えどころもあり、入門編としてお勧めです。より実力勝負をしたいときには、人数と同じラウンド数遊んで合計点を競うか、少人数で遊ぶのもよいでしょう。
いずれか1人の手札が無くなったら、ゲーム終了で、引き取ってきたカードと残った手札の合計枚数が一番少ない人の勝利です。
- 246興味あり
- 1174経験あり
- 134お気に入り
- 703持ってる
その他のコンセプト |
---|
得点や資源等の獲得ルール |
---|
運・確率 | 34 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 29 | |
交渉・立ち回り | 9 | |
心理戦・ブラフ | 8 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 12 |
レビュー 22件
リプレイ 1件
戦略やコツ 2件
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューサグラダフォトジェニックな現代にピッタリとマッチしたゲームです!毎ターンランダ...約5時間前by やす
- レビューセクター18ミント缶に入った1人~2人用SFウォーゲーム。例によってGame Cr...約5時間前by じむや
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約5時間前by せんと
- レビューイーオンズ・エンド:アウトキャスト5/5点イーオンズエンドの独立拡張。単体でも遊べるがプチレガシーのほう...約8時間前by ワタル
- レビューフォー・ヒューモア医者となって大陸を横断しながら権力を行使するマジョリティゲーム。ゲーム...約9時間前by うらまこ
- ルール/インストフィンカ■フィンカのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開催した際に、ルール...約9時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツフィンカロバカードをしっかり確保しながら、的確に得点を重ねることと、合わせてボ...約9時間前by オグランド(Oguland)
- レビューフィンカボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約9時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツカルカソンヌ:新たな地駒が4個しかないので、得点に繋がらないところで浮かせておくことが無いよ...約9時間前by オグランド(Oguland)
- レビューカルカソンヌ:新たな地ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約9時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツチケットトゥライド:パリ路線がどんどん埋まっていくので、カードは手札としてためずに、どんどん路...約10時間前by オグランド(Oguland)
- レビューチケットトゥライド:パリボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約10時間前by オグランド(Oguland)