マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 60分~90分
  • 10歳~
  • 2012年~

アンドールの伝説maroさんのレビュー

1314名
8名
0
4年以上前

はじめてこのゲームをやったときは複雑な気分でした。もう今から7年近く前のことです。


ファンタジーベースのシナリオゲーム、そして協力。いかにもアメリカあたりでは人気の高そうなイメージ

ですが、日本でもかなり話題にはなっていました。

この手のゲームの原版はルーンバウンドやディセント、メイジナイトなど、すでにしっかりと確立された

ボードゲーム版TRPGともいえるものです。


アンドールの伝説を1回プレイしたときの率直な感想としては、単純すぎて拍子抜けしたというところです。

ファンタジー系としてのシステム的としては特に目新しさはなかったですが、プレイアビリティの高さには

思わず唸ったことを覚えています。


手番では,主に移動するか戦闘するか。移動しても戦闘しても時間を消費します。

各勇者毎の能力の違いは,ダイスの数や出目修正などだけで,戦闘では双方のダイスの差分だけダメージを受け

るというシンプルさ。

全員が持ち時間を使い切ると日が変わって、敵を1マスずつ動かし、イベントカードをめくってラウンドマーカ

を動かします。

このラウンドマーカーが進むことで指示書がめくられ、新たな任務が発生する仕組みとなっています。

とにかく時間制限はなかなか厳しく、敵を倒してもラウンドマーカーが進んでしまうため、無駄なことは

極力避けなければなりません。

基本的にシナリオに沿ってドラクエのように進んでいく流れで、かつゲームそのものがチュートリアルを

兼ねているため、インストがほぼ不要なのは大きな特徴です。

協力ゲームという視点からも、バランスはかなり良く練られており、不満はありません。


公式ホームページなどでは外伝なども入手でき、コンテンツとしてはもりだくさんで、値段以上の

ボリュームを味わえます。


今回このレビューをするきっかけとなったのは、久しぶりにこのアンドールをソロでプレイしたから

です。なぜ今プレイしようと思いついたかというと、そこにはグルームヘイブンの存在があります。


冒頭で述べた複雑な気持ちというのは、協力ゲームとしてのゲームバランスは非常に良くできていますが、

ファンタジーゲームとしてのメカニクスに弱さを感じたからです。

その部分は後発のグルームヘイブンによって完全に解消されました。

逆にそれによりアンドールの良さが改めて認識することができたことも事実です。


初心者に対するやさしさ、必要な要素を厳選して余計な概念はカットすることでゲームバランスを際立たせ、

協力ゲームならではのぎりぎりのプレイ感を提供する。

まあ、ソロプレイで2キャラを自分で操るとなると、ややプレイヤー側に有利となってはしまいますが、

いい具合にアンドールの伝説を見つめなおすことができました。

この投稿に8名がナイス!しました
ナイス!
sai。
ボードゲームワイワイ
SeireiK
炙り八つ橋
ビッチュウ
Sky
健部伸明
Nobuaki Katou
maro
maro
シェアする
  • 1169興味あり
  • 1524経験あり
  • 398お気に入り
  • 1574持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

maroさんの投稿

会員の新しい投稿