2つの秘密結社のメンバーが同じ馬車に乗り合わせた! 誰が敵で誰が味方か? 推理して、アイテムを集めろ!
2010年ルッカ カードゲーム部門大賞
あなたは秘密結社「ホントに大ウソ青年団」の団員である。いまあなたは得体のしれない連中とともに、不気味な悪魔城に向かう馬車の中にいる。
あなたの目的はひとつ。この世に3つしかないと言われる陰謀の聖杯を仲間とともに集め、青年団の力を世にとどろかせることである。
はたして馬車に乗り合わせた連中のだれがあなたの味方なのだろうか。
最近、あなたの青年団を脅かすほどに勢力を伸ばしてきた「秘密バレバレ騎士団」の連中も馬車の中にいるに違いない。ヤツらも秘密のアイテムを探しているというウワサだ。
どうにかして、ヤツらが目的を達する前に、聖杯を集めきり、青年団の地位をゆるぎないものにするのだ!
このゲームは、互いに正体のわからないプレイヤー同士が、味方を探しながら敵に悟られることなく目的のアイテムを集めるという、人狼タイプの協力ゲームとでもいうべき画期的なゲームです。最後まで誰も脱落せずに、推理を楽しめるところが特長です。
人狼タイプなのに、全く新しいシステムを使った協力ゲームです!
リメイク前、オリジナルの設定は以下のとおりです。
雨の中、濡れた峡谷を御者が山へと馬を駆り立て走らせていた。稲光が巨大な城の姿を浮かび上がらせていた。悪魔の城だ。2つの強力な組織のいずれかに属している乗客たちは互いにどちらの組織に属しているのか見極めようとしていたというテーマのカードゲーム。いずれか1人が勝利を宣言したら、ゲーム終了です。そして、勝利条件を満たしていたらそのチームの勝利で、満たしていなかったら反対側のチームの勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 29興味あり
- 105経験あり
- 8お気に入り
- 125持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的 | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
情報の扱い方等 | |
その他のメカニクスや仕組み | |
得点や資源等の獲得ルール |
プレイ感の評価
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 4 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 4 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!悪魔城への馬車は、最初は誰が同じチームかも分からないなかチームメンバーを見つけ、勝利に必要なカードをチームメンバーで集める正体隠匿型のチーム対戦型の面白いカードゲームです!徐々...
悪魔城に向かう馬車の中、お互いの正体が分からない2つの組織が自分の役職がお互いの腹をさぐりながら勝利を目指します。手番では相手の手札を見るか、手札を交換を投げかけるか、相手を襲う(自分の攻撃マークの数が相手の守備マークの数を上回れば勝ちに)ことができる。相手を襲い成功勝った...
2006年発売の、ドイツ、アドルング社版ではなく、2010年にイタリアで出された第2版の日本語版です。人狼系ゲームの中では、かなり優秀です。普通は「悪魔城」のゲームと言ったら、皆んなで悪魔城へ突入し、どうやって悪魔を倒すか?がテーマになるはずですよね。でも違うんですよ!この...
通常ゲームの中で我々プレイヤーは戦い、探検し、隠された財宝を探し、囚われの姫を救ったりするわけですが、このゲームはその前段階、「魔物の巣食う悪魔城に到着するまでのイザコザ」を描いた変わったゲームです。悪魔城に向かう馬車にたまたま2つの対立する組織の人員が乗り合わせてしまいま...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
最初は誰も状況を分からないので、思い切って攻撃をしてみて徐々に状況を把握するしかないので、攻撃を選択することも一つの手です。
ルール/インスト 1件
ゲーム進行の手順を記載します。■手番のアクション(どれか1つを実行する。)①スパイする・1人のプレイヤーを選び、そのプレイヤーの手札をランダムに1枚選び、他のプレイヤーには見せないよう自分だけ内容を確認し、元のプレイヤーに返します。②アイテムをトレードする・他のプレイヤー1...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューヘイヨー【声かけが大事】ボドゲ会で男性4人が初見でプレイした感想です。リズムゲ...29分前by 皆プレ!ボドゲチャンネル
- レビュー迷宮推理この手の推理ゲームは初購入でしたが、大人が夢中になって何度も遊びました...約1時間前by Ri Na
- レビューヴァルハラスカウト率直に遊んだ感想を言う!順番にカードを配置していき、最終的には勢力多寡...約2時間前by 鳴屋
- リプレイギリギリS&C Play No.56: 3 PlayersWinner: Ch...約7時間前by みなりん
- レビュー真空管ドールコレクション二人用の対戦型カードゲーム。攻撃力、防御力(HP)、素早さ的なパラメー...約7時間前by みなりん
- ルール/インストクイズいいセン行きまSHOW!■クイズいいセン行きまSHOW!のサマリー・リファレンスボードゲーム会...約7時間前by オグランド(Oguland)
- レビューグラスロードガラス職人が繫栄していたガラスの道(グラスロード)を舞台に土地に開拓し...約9時間前by リーゼンドルフ
- レビュー名迷探偵変わったジジ抜き推理がしたい人におススメ要素的には4要素x4種類x4枚...約16時間前by kino
- レビューアニマナイズマストフォローのトリックテイキング。4色1〜9、動物カード2〜8、ライ...約18時間前by うらまこ
- レビューマサラマジックこちらのゲームは、プレイヤーはインドのスパイス商人になり、スパイス商人...約18時間前by うらまこ
- レビューポンジスキームこのゲームはチャールズ・ポンジが行った出資金詐欺をモデルにしたゲームで...約18時間前by フィニ
- レビュー刑法ポーカー第2版を買っていながら、長らくできていなかったのでまさかできるとは思わ...約19時間前by 降旗