- 2人~4人
- 45分~60分
- 14歳~
- 2017年~
デルヴmadameyunさんのレビュー
通路や部屋の一部が描かれたタイルを配置して、
ダンジョンを作りながら探索と宝箱やコインを獲得していくゲームでした。
今回は2人プレイ。
プレイヤーは、5人組の冒険者「デルヴァー」 を選びます。(森の民、コボルド、傭兵、レイス)
XPチップ 3枚 と ダンジョンタイルを3枚 受け取ってゲーム開始。
XPチップは、タイルを引き直したり、本来なら配置できない状態なのに無理矢理タイル配置したりするのにも使えます。
ダンジョンタイルの配置は、部屋と回廊(通路)があり、回廊がつながらない配置は基本NGというルールがあります。
プレイヤーができることは、以下の4つです。
・タイルの配置(必至)
・タイルの補充(必至)
・出したタイルにデルヴァーチップの配置(任意 ある条件以外チップは裏向きに配置)
・完成したダンジョンタイル(部屋や回廊)の解決
完成したダンジョンタイルの解決 というのは、
タイルは部屋や回廊が 閉じられた状態 になったら完成され、
タイルに描かれている宝箱やコインを獲得するチャンスが発生します。
これらのお宝を獲得できるチャンスは、その完成した部分に置かれたデルヴァーチップに与えられます。
ここで、お宝を獲得するには 遭遇カードに書かれた内容をクリアしなくてはなりません。
この遭遇カードには、そのダンジョンでの シチュエーション、問題をクリアするための選択肢が2つ書かれています。
そして、このカードは、挑戦できるプレイヤーは見ることができません。
他のプレイヤーが、シチュエーションと選択肢のタイトルのみを読み上げ、どちらの選択肢を選ぶかを質問するという形です。
闘う という選択肢の場合は、デルヴァーチップに描かれたダイスの数で戦闘開始。
遭遇カードにも、どのように対戦したら良いのかが書かれています。
同じエリアに、複数のデルヴァーチップが配置されることもあり、その場合はダイスの出目に応じて取り分が決まります。
まぁ、負けても何かしらもらえます。
ゲームの終了は、金貨タイルが無くなるか、太陽マーカーが一番右端に置かれたら終わりです。
勝敗は、コインカードとお宝カードに描かれた、数字の合計が一番高い人 になります。
ちょっと、ゲームブック的な要素もあるゲームです。
今回は2人プレイでしたが、3人ぐらいでのプレイの方が、盛り上がるかな〜とも思いました。
すごく面白かったので、次は3〜4人でプレイしてみたいと思います。
- 29興味あり
- 46経験あり
- 5お気に入り
- 89持ってる
madameyunさんの投稿
- レビュー3リングサーカスCMONさんの試遊会に参加して 3 Ring Circus をプレイし...8ヶ月前の投稿
- レビュードリーマツリー54枚のタイルを繋いで、1本の木を作るゲームです。最初に フクロウのい...8ヶ月前の投稿
- レビューバレルダイス3人からのゲームですが、2人でプレイしてみました。3人〜8人で遊べるゲ...11ヶ月前の投稿
- レビューダイビィ!Divee! 2人で遊んでみました。ヤッツィーのような感じということで...11ヶ月前の投稿
- レビューバッファロー チェス11×7マスの2人用対戦ゲームです。両サイドに11マスの川があって、川...約1年前の投稿
- レビューアートの横取り3人でプレイしてみました。プレイヤーは、泥棒の一味で、美術品を盗み出し...約1年前の投稿
- レビューシャーロック・ホームズとモリアーティの罠2人プレイでの感想です。他の方も書いていらっしゃいますが、推理ゲームで...約1年前の投稿
- レビューサマーリゾート先日、3人でプレイしました。1930年代のワルシャワ郊外の避暑地で、土...1年以上前の投稿
- レビューチケットトゥライド:アメリカ横断鉄道レース(バンダイ)チケット・トゥ・ライドのバンダイ版を、3人で遊びました。3人中、2人は...1年以上前の投稿
- レビューストライク先日、ボードゲーム会で遊びました。遊び方は、専用のダイススタジアム? ...2年弱前の投稿
- レビューZENタイル ソロこのゲームは、時間の記されたボードに、気持ちタイルを配置して、自分の感...2年弱前の投稿
- レビュークライオ先日、ゲーム会で3人でプレイしました。このゲームは、植民惑星に向かう途...2年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...約4時間前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...約4時間前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...約6時間前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...約13時間前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...約17時間前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...約19時間前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...約20時間前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...約20時間前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...約21時間前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...約23時間前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...約23時間前by korokoro_dou
- レビューユビボー指でやるツイスター、で大体お分かりいただける協力パーティーゲームです!...約23時間前by korokoro_dou