- 3人~8人
- 20分~30分
- 16歳~
- 2019年~
ダニーくれのやなさんのレビュー
DANY!説明も読まずに一目惚れで買いました。
ゲームの種類的には正体隠匿(心理戦)になります。
プレイヤーはダニー(1人)とダニーの副人格(2〜7人)に分かれて行います。1人ずつ手番が回ってきたら記憶カード7枚を引いてそれを組み合わせて、ダニーの思考を表します。その際何枚使っても裏を使っても配置も自由です。
記憶カードイラストの奇抜さもさながら、アーティスティックなイラストが描かれたカードを使っての思考表し方にプレイヤーの個性が出ます。
「え、この配置って何を意味してるんだろうか」とか「それでこれを表してるだと?」「どこからどうみてもそう思うのに違うの?」と本当に様々な表現方法があるなと自分もやっていて気づきがありました。
これをどの思考かただ当てるだけなら『ito』や『はぁって言うゲーム』みたいなんですが、DANYの本筋は正体隠匿なのです。この中に必ず嘘つきがいる!
そこでまた悩まされ「あんなこと言うのはおかしいからあの人がDANYなのかな」「いやでもそんなにわかり易かったらDANYってみんなにバレてしまうのでこれは副人格なのかな」と言う具合に。
そしてみんなで指差してみてびっくり!「えぇ〜〜この人がDANYだったのか!」となる事になるでしょう笑
アーティスティックな絵を見るだけでも想像力が働く面白いボードゲームです。
この投稿に0名がナイス!しました
- 142興味あり
- 467経験あり
- 65お気に入り
- 262持ってる
ログイン/会員登録でコメント
くれのやなさんの投稿
- レビューイトシンプルなパッケージからは想像もできないほど、アクティブに話すボードゲ...約5年前の投稿
- レビューソクラテスラ~キメラティック偉人バトル~パッケージをぱっと見、偉人の名前カードを集めて正しく並べたもん勝ちのゲ...5年以上前の投稿
- レビューウイングスパンボードゲームカフェにハマって、そろそろ自分のボードゲームを買いたいなと...5年以上前の投稿
- レビュー宝石の煌きはじめて行ったボードゲームカフェでおすすめして頂き1番気に入ったボード...5年以上前の投稿
- レビューザ・マインド1〜100のカードを小さい順に重ねていくゲーム。単純なのにうまくいかず...5年以上前の投稿
- レビュースピードカップス縦または横に並んだ5色のイラストカードを元に、並んでいる順番にカードと...5年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューもぐらポーカー山札からカードを5枚引いて、数字の組み合わせの役の強さの比べ合い、先に...約1時間前by うらまこ
- レビュー狐神霊スートは2色で上下にスートがあるトリックテイキングゲームだが、配られた...約2時間前by うらまこ
- 戦略やコツカタンカタンの戦略ガイド 〜勝利点10点への最短ルート〜カタンは**「交渉・...約6時間前by 二ノ宮
- 戦略やコツイト「Ito」攻略ガイド 〜阿吽の呼吸で勝利を掴め!〜さてさて、みなさん。...約6時間前by 二ノ宮
- レビューたべたのだぁれ?子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :4歳~難易度 :★★☆...約7時間前by くらげ
- レビュー犯人は踊る⭐️評価(78点/100点満点中)このゲームは、パーティゲームとしてと...約8時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビューおなじはど~れ2 / いろがごちゃまぜいろいろなイラストや模様が書かれたカードはリバーシブルになっていて水色...約9時間前by ピアレス・ ステージ
- レビューエモーショナルレックス / E-レックス4/10登録情報では、ボードゲームカフェには結構置かれているのに、なぜ...約10時間前by 白州
- レビューグランドオーストリアホテル6/10ルチアーニの他のゲームでもレビューで述べてますが、ルチアーニが...約10時間前by 白州
- レビュードッペル言語5/10ゲームマーケット大賞2018 二次審査通過作品。ぶっちゃけ、同...約10時間前by 白州
- レビューサブテキスト7/10ザ・マインドやクアックサルバーで有名になったヴァルシュのイラス...約10時間前by 白州
- レビュー文字か6/10カラフルで可愛らしい部品を使って、3文字の単語をつくり、当てて...約12時間前by 白州