マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~7人
  • 20分前後
  • 7歳~
  • 2025年~

コーギーパイルアップうらまこさんのレビュー

71名
2名
0
12日前

gudetama(ぐでたま)のリメイクらしいけど、遊んでみてルールとかカード構成とかも全然違ったので、これは別物で可愛いし楽しい。

コーギー達は上に登りたいけど、登り過ぎちゃダメなトリックテイキングゲームで、数字は1〜10が各5枚ずつで1、3、6、10は特殊効果ありになっています。

カードに色はありませんが、すでにプレイされているカードの中で1番大きい数字以上のカードをプレイするか、プレイしたくないできないなら、手札にある1番小さい数字カードをプレイすることになります。

トリックの勝者は1番大きい数字カードをプレイしたプレイヤーになりますが、一番大事なのは4トリックして最後に残った1枚のカードで、残った1枚の数字と同じだけコマが登ります。

誰かが15のマスを超えていなかったら次のラウンドへ。

誰かが超えたら15に近いプレイヤーが勝ちになります。

5枚配られて4トリックだけなので1ラウンド(1ディール)が短いけど手札運が強めではあるので、手札7枚配られての6トリックのルールのほうをオススメ。

特殊効果もリードプレイヤーを決めたり、強制的に大きい数字を出させたり、トリックに勝てば山札から1枚引いて手札から1枚捨てるぐらいににと、ちょっとパーティー要素があるぐらいで遊びやすい。

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
[退会者:143310]
びーている / btail
たまご
うらまこ
うらまこ
シェアする
  • 6興味あり
  • 1経験あり
  • 1お気に入り
  • 0持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

うらまこさんの投稿

会員の新しい投稿