- 2人~5人
- 30分前後
- 8歳~
- 2003年~
コロレット大吉さんさんのレビュー
★★★Excellent!!
クニツィアのヴァンパイアにちょっと似ている。
カードをどこに置くかとか、タイミングを見てカードを引き取るところとか。
ヴァンパイアはシンプルなゲームでしたが、それよりもさらにシンプル!
これ以上ないくらい簡単なルール。でも、いろいろと考える。テンポがよくてサクサク進む!プレイしていて気持ちいい!
できるだけルールを簡単にして、選択肢の多いゲームを作るところはクニツィアと似ている。
3人プレイだと、共通の場にカードを置ける場所が3ヶ所あります。各場所には、最大3枚までカードが置けます。
3人の場合は6色のカードを使います。同じ色のカードを集めると、どんどん点数が高くなります。
でも点数になるのは3色までで、4色目以降のカードはマイナスになる。これも同じ色が増えると、どんどんマイナス点になる!
なので、できるだけ3色のカードだけを数多く集めたい。4色以上増えてしまったら、そのカードはできるだけ少なくしたい。
まずは、2択。
1つは、山札からカードを1枚引いて、3ヶ所の内あいている好きな場所に置く。3枚置いていたら、その場所には置けない。
もう1つは、カードを引く代わりに、3ヶ所の内どれか1ヶ所のカードを全部引き取る。
早々に引き取ったら1枚だけの時もあるし、最後まで粘ると3枚手に入る。
2択の中にも、引いたカードをどの場所に置くかとか、どのタイミングでどの場所のカードを引き取るかという事があるので、意外と選択肢は多い。
引き取ったカードは自分の前に、色事に分けて少しずつずらして重ねておく。
カードの色はカラフルで、他のプレイヤーがどの色のカードを集めているか一目で分かる。
場所ごとにカードを置いていくのは3人の協同作業なので、(3人プレイの場合)それぞれの思惑がぶつかり合う!
配置場所の3ヶ所が、A、B、Cだとしたら、その内どこかの場所に自分が欲しいカードを集中させて、まとめて引き取りたい。
場所Aに他のプレイヤーが集めているカードが既に2枚置いていたら、3枚目に必要なさそうなカードを置いてやる。
場所Bに欲しいカードが2枚置いてあるので、人に邪魔される前に3枚目を待たずに2枚だけで引き取る。
自分の欲しいカードだけを取りたいし、他のプレイヤーには良いカードを取らせたくない!
こう言う事を3人ともが考えているので、なかなかに熱い勝負になる。
カードは1色につき9枚しかないので、人と集めている色がかぶると、取り合いになって点数が伸びにくい。
3人だと6色のカードを使うので、必ず色が人とかぶります。なかなかいやらしくできていています!
人が集めているカードの把握と、カードを取るタイミングの良し悪しで、けっこう実力差が出たりもする。
3人プレイはもちろん面白いですが、2人用ルールでも面白いのはいいですね。
2人プレイはお互いの出したカードを見合いながら、かなりガチンコの勝負になります!
時によっては自分に必要なカードでなくても、相手に得点させないためにマイナス点覚悟で引き取ったり、カウンティングも有効です。
カウンテングは苦手で基本的にはしない方ですが、このゲームは易しい。
同じ色が9枚しかない事を知っていれば、お互いの出した同じ色のカードの数を合計したら、あと何枚山札から出てくる可能性があるか、ある程度予想できます。
得点計算方法は2種類あります。基本ゲームでは、獲得枚数が増えるごとに加速してどんどん点数が伸びます。これは気持ちよくて面白い!
得点計算表の裏面(背景は紫色)の方式では、得点できる3色のカードであっても取りすぎると減点されるので、ものすごく地味なゲームになってしまうのでイマイチでした。
手札を持たないので待ち時間もほとんど無く、ハゲタカのえじきやニムトよりもプレイしやすい。このサクサク感はクセになる!で、飽きない!
子どもでも簡単に分かるルールなのに、大人でも面白いのは素晴らしい!
安くて、うまい!と同じくらい素晴らしい。
- 388興味あり
- 2935経験あり
- 604お気に入り
- 1956持ってる
大吉さんさんの投稿
- レビューノナガ★★Nice!やり出すとなぜか繰り返しプレイしてしまうゲームで、どこか...約3年前の投稿
- レビューラマ★Good!手札運の強いゲームではありますが、続けるか降りるかと言う分...約3年前の投稿
- レビューリンジャ★★Nice!1ゲームがごく短い時間でプレイできる、ミニゲームのような...約3年前の投稿
- レビューパクパクパーク▲評価は高いけれど、すぐに手放してしまったゲームシリーズ。アイデアは面...約3年前の投稿
- レビューシックス★★★Excellent!!コンポーネントは六角形の木ゴマだけ!赤と黒...約3年前の投稿
- レビューオッドソックス★Good!どこかニムトにも似たところがあって、ルールも簡単なので気軽...約3年前の投稿
- レビューゼヘツ★★★Excellent!!むちゃくちゃ考えるゲームです!1150年の...約3年前の投稿
- レビュートランスアメリカ&ジャパン★★Nice!!多人数プレイが面白いとされるトランスアメリカですが、3...約3年前の投稿
- レビューデュボン★★★Excellent!!このゲームをはじめてプレイしたときの感想は...約3年前の投稿
- レビューゲシェンク★★Nice!7人までプレイ出来てルールの説明は3分で済みますが、悩み...約3年前の投稿
- レビュー王と枢機卿★★★Excellent!!王と枢機卿は2人用拡張の対決しかプレイして...約3年前の投稿
- レビュースティーブンスン・ロケット▲評価は高いけれど、すぐに手放してしまったゲームシリーズ。チグリス・ユ...約3年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...約1時間前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約1時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約2時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約2時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約3時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約6時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約8時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約9時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約9時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約10時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約15時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約22時間前by MerryTree BoardGameBar