- 3人~5人
- 20分~30分
- 14歳~
- 2019年~
カロンのポーカーsakonさんのレビュー
コンセプトとしては理解できるし、ルールも比較的サックリとしていてわかりやすい。
「手札の順番を入れ替えるか」「このまま交換するか」のジレンマのギミックはユニークで面白い…けれど、それがゲームとしての面白さに繋がっているかというとかなり微妙……
正直ほぼ運ゲーで、実力で勝ってる感がほとんどない。だからと言って、運任せのパーティゲーム的な盛り上がりにも乏しい。どの層を狙った作品なのかがよくわからない。
あと、「13個のクリスタルを奪い合い尽きた人から脱落、他の人を全員脱落させたら勝利」は手札運ゲーとの相性が最悪で全然終わらない。ラウンド制にして、一番クリスタルが多い人の勝ちというローカルルールにした方が無難。
この投稿に0名がナイス!しました
- 0興味あり
- 3経験あり
- 2お気に入り
- 8持ってる
ログイン/会員登録でコメント
sakonさんの投稿
- レビューデルヴタイル配置、冒険者配置の戦略性はありますが、基本的には引き運が強めで、...6ヶ月前の投稿
- レビューソラシノビワーカープレイスメント+エリアマジョリティです。基本的には、ゲーム全体...7ヶ月前の投稿
- レビューアトリエ 〜巨匠たちのスタジオ〜ダイスゲー。一見ワープレっぽいですが、実際には弟子の派遣は他プレイヤー...8ヶ月前の投稿
- レビューファン・ファクツ個人的な好みのレベルになりますが、やはりこのゲームは苦手です。やってる...約1年前の投稿
- レビュー兵馬俑アクション自体は極めてシンプルで、リソースもたった2種類管理すれば良い...約1年前の投稿
- レビューバハマ内容的には、アクション選択型の人狼…という感じでしょうか?ただ、人狼と...約1年前の投稿
- レビューウィーン舞踏会クニツィアらしいテーマとギミックの噛み合わせが非常に美しい作品。ラウン...1年以上前の投稿
- レビューサメポリー「バカゲーなのに笑えない」という致命的な欠陥が痛い作品。「サメに追われ...1年以上前の投稿
- レビューレッドドラゴン・イン緻密なプレイングを楽しむと言うよりも、「そんなんありかよ!?」という種...1年以上前の投稿
- レビューインペリアルポーカーすごく簡潔に説明すると、「数字がなくてスートだけのポーカー」です。ゲー...1年以上前の投稿
- レビューストックホールデム株価決定の法則と勝負チップの使い方が少し複雑なぐらいで、あとは基本的に...1年以上前の投稿
- レビューモックワードものすごく単純化して言えば、「裏切り者が混ざっている伝言ゲーム」という...1年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューザ・ギャング実はテキサスホールデムって何??? だったのですが、あんまりこのゲー...7分前by 有我悟(あるがさとる)@GM2024秋秘教機械土B18
- レビューダイイングメッセージ 小説家の最後の文章このゲーム、ずばり、シミロ・アニマルの亜種! 違うところは、ヒントが...17分前by 有我悟(あるがさとる)@GM2024秋秘教機械土B18
- レビューワニャマ面白かった!良いゲームだなと。たった7種類のカードなのに、よく考えられ...30分前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースコットランドヤード🕵️『スコットランドヤード』レビュー|ロンドンを舞台に、犯人を追うスリ...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューキャンバス🎨『キャンバス』レビュー|透明なアートカードを重ねて、わたしだけの絵を...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューボルカルス🦖『ボルカルス』レビュー|怪獣 vs 人間!都市壊滅か、奇跡の防衛か。...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューリバイブリバイブは、全てが凍りついた終末世界で再び文明の灯をともすという壮大な...約2時間前by 真夏。
- レビューファラウェイ良い点がたくさんあるゲームでした(語彙力)以下、良いと感じた点について...約8時間前by clevertrick
- レビュートリケーリオンイリュージョニストの公演をテーマとした本作は、新拡張の発表に合わせてつ...約12時間前by 山本 右近
- レビューカーソン・シティー2009年に、『トロワ』『ギンコポリス』のデザイナーのザビエル・ジョル...約14時間前by Bluebear
- レビュー髑髏と薔薇 / スカル名作って言われる理由が分かります。普通にムカつくし楽しい。ムカつくのが...約17時間前by くまとくま
- 戦略やコツゴモクロク防御という視点ですと相手の石が3個連続もしくは1マス空いて飛んで3個並...約21時間前by オグランド(Oguland)