マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

アサラAsara

レーティングの登録/分布

  • アサラの画像
  • アサラの画像
  • アサラの画像
  • アサラの画像
  • アサラの画像
  • アサラの画像

本当に、お買い物するだけです。

お金がなくなったら、銀行でお金を貰えばいいです。各ラウンド頭にサラリー20金も貰えます。

手札からカードを1枚出して、4つのパーツ市場のどれかに置き、お金を払います。この時、すでにそのパーツ市場にカードが置いてあった場合、それと同じ色のカードを置かなければなりません。

この、マストフォローというルールを守っていきます。もし同じ色のカードがなければ、任意のカードを2枚出して買うことができます。このジレンマが効いています。(後発のリワールドも同じシステム)

↑ 塔の先端パーツ売り場。黄色のカードが置かれているが、あいにく黄色がない。そこで任意のカードを裏にして2枚出し、お金を払って、先端パーツを一つ取る。右にあるのが銀行エリア。今、緑のカードで12金を貰おうとしている。この後、この銀行エリアも、緑のカードしか置けなくなる。+5金貰える銀行は、唯一、マストフォロー関係なく任意のカードを誰でも重ねて出していける。


スパイの家というスペースがあります(写真左側)。特殊そうに見えますが、こちらも市場と同じです。3金を払って、好きなパーツエリアの、公開されていない山札の中を見て、好きな1枚を取ることができます。そしてそのパーツの代金を払います。


買ったパーツ達を塔にするには、建築現場アクションをします。

↑ 建築現場ももちろんマストフォロー。7のところに置けば、7金払って7つのパーツを組み立てることができる。組み立てのルールとして、塔の先端と土台をセットで出すこと。また、中間部分の2種類のパーツは、すでに建築済みの塔に挿入することもできる。


得点の入り方は、全4ラウンド終了後に、

・5色の塔それぞれ高さ1位(茶4VP、緑6VP、赤8VP、黒10VP、白12VP)、2位はその半分。

・全ての塔の中で一番高い塔8VP、2位4VP

・塔の数。一番多いプレイヤー12VP、2位6VP

この3つです。

これに基づいて、戦略も主に3つ。バランスよく買うか、茶などの弱いVPを捨て白や黒で(高さを)勝ちに行くか、茶色などで低層をガンガン大量に建てていくか。

あと、各ラウンド終了時に、完成している塔の数と、パーツに付いている「金の紋章」の数だけ1VPずつ貰えます。


ポイントとしては…

■ラウンド初手は、金の紋章付きの土台を狙うのがオススメ。(2枚目写真上。初手は、この緑の土台を買いたい)

■そのあとは、色に関係なく、金の紋章の中間部分をとりあえず買っておくか、あるいは、さっさと同色の先端と土台をセットにしておくか、他プレイヤーが買いたがっているパーツをカットするか、方針が分かれる。

■建築現場は普通みんなラウンド最後の方に入る。最悪マストフォローできないことを考えて、最低手札2枚までに建築に取り掛かりたい。

■買ったパーツも少なく、塔を建てても1〜2VPしか貰えない序盤ラウンドは、無理して建築しない手もある。銀行アクションを占領し、大金をキープして、爆買いを狙う。

■スパイの家は、金の紋章付きパーツも取れる。完成させたい先端や土台が場にない時だけでなく、マストフォローできない時に贅沢に使うのも効果的。

■先着1名様の、スタピーをとるスペースもある。次ラウンドのスタピーになるのは、お買い物ゲームでは重要。しかもラウンド終了時に1VP貰える。

■4種パーツとも各色の単価は、茶3金、緑4金、赤5金、黒6金、白8金。白がちょっと高級なのは、塔のVPが高いのと、先端パーツの金の紋章が白しか付いていないから。

■逆に、茶色は序盤、安いので資金ショートになりにくい。全塔中最高層の8VPを狙うのも茶色がオススメ。ただ、1位ボーナスは、白の12VPに比べ4VPしかない。

■任意の2枚のカードでパーツを買うのなら、スパイの家から手に入れた方がよい。理由は、その色が無いことがバレにくい(金の紋章狙いと誤解する)のと、カード1枚で済むから。(例えばもう1枚で銀行に行けば、スパイ代の3金や5金は取り返せる)


上級ルールとして、手札を買えるスペースと、輝く窓(中間パーツ)市場というスペースが増やせますが、私は採用しないで遊んでいます。手札は増やすと長引いてしまうし、輝く窓は上書きパーツなので階層が増えないため戦略の足しにならないからです。また、それよりも、「新しいスペースを増やしてしまうと、せっかくのマストフォローというジレンマが弱くなってしまう」という理由の方が重要です。

また、これはヴァリアントですが、公開のパーツを取っていくわけですから、暗記力を試す必要がなければ、ついたては不要です。そうすれば、何も考えず自分の欲しい物だけを買うのではなく、他プレイヤーの欲しい物を買うというインタラクションが増えます。スパイアクションも計画的にできるようになるので楽しくなります。

最も読まれているレビューを表示しました
  1. 投稿者:荏原町将棋センター
  • 178興味あり
  • 387経験あり
  • 74お気に入り
  • 210持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景
ゲームの基本目的
作品データ
タイトルアサラ
原題・英題表記Asara
参加人数2人~4人
プレイ時間45分前後
対象年齢9歳から
発売時期2010年~
参考価格8,441円
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人0
9点の人4
8点の人14
7点の人12
6点の人9
5点の人2
4点の人0
3点の人0
2点の人0
1点の人0
プレイ感の評価
運・確率4
戦略・判断力14
交渉・立ち回り5
心理戦・ブラフ0
攻防・戦闘0
アート・外見6
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 8件

286名
1名
0
充実
レーティングが非公開に設定されたユーザー
6/10クラマー&キースリングの2011年ドイツ年間ゲーム大賞最終ノミネート作品。同年ドイツゲーム賞5位。謎にサイバーテイストでリメイクされるということで、だいぶ前でうる覚えだが、レビューしてみる。塔を購入して建設していくゲームで、ワーカープレイスメントとマストフォローの融...
続きを読む(約1ヶ月前)
白州
白州
140名
1名
0
4人説込120分4ラウンドなのでBGG4ベストクラマー&キース2010年作手札を場に置き→お金を払って塔を建てる素直に楽しめる、お買い物ゲーム塔のパーツ売り場→5ヶ所お金/カード枚数を増やす/塔の建設→各1ヶ所※数ヶ所が拡張の場所ですが、最初から入れる事をお勧めしま...
続きを読む(約2年前)
たつきち
たつきち
301名
4名
0
画像
充実
本当に、お買い物するだけです。お金がなくなったら、銀行でお金を貰えばいいです。各ラウンド頭にサラリー20金も貰えます。手札からカードを1枚出して、4つのパーツ市場のどれかに置き、お金を払います。この時、すでにそのパーツ市場にカードが置いてあった場合、それと同じ色のカードを置...
続きを読む(3年以上前)
荏原町将棋センター
荏原町将棋センター
201名
3名
0
画像
充実
①おしゃれな塔の【お買い物】が楽しい、カードプレイスメントゲーム。それぞれアクションもシンプルで分かりやすく、買い物に集中できる感じもあるし、体感短く没頭感もあって◎。②比較的【見通し】は良さげなので、計画立てが面白い。ただお金とパーツが非公開なので、他プレイヤーの様子が気...
続きを読む(3年以上前)
仙人
カツオ
カツオ
230名
2名
0
充実
ゲーム名称:アサラ(Asara)2010年BGG7.0デザイナー:ヴォルフガング・クラマー(WolfgangKramer)デザイナー:ミヒャエル・キースリング(MichaelKiesling)1000の塔が立つ土地「アサラ」で塔を建築していきます。塔は地と天をつなぐ権威の象...
続きを読む(5年以上前)
仙人
ひめくり
ひめくり
276名
5名
画像
充実
コロコロ堂で、4人でプレイした感想です。ヴォルフガング・クラマーとミヒャエル・キースリングのゴールデンコンビによる、中世の時代に5色の塔を建設し、得点を競い、総得点が高いプレイヤーが勝利するゲームです。ゲームは、塔の上部、中部、土台という部品を購入しながら、塔を建築するので...
続きを読む(5年以上前)
Nobuaki Katou
Nobuaki Katou
218名
0名
0
プレイヤーは建築家となり、一番高い塔を作るために頑張ります。塔を建てるにはまず、土台が必要で、そして塔のてっぺん。そして、少しずつ中間の柱を乗せて、どんどん高くしていきます。こちらの、ゲームにはマストファローが採用されており、それによって、塔が立てやすくなったり、相手の手札...
続きを読む(6年弱前)
仙人
zЁn
zЁn
257名
1名
0
土台、中間、頂上の3つの部品からなる塔を建てるボードゲーム。最大の特徴はマストフォローのカードプレースメントであること。このゲームでは、ワーカーの代わりにカードを配置して塔の部品やお金、建設を行う。フォロー出来ないときはカード2枚出しでプレー可能。このカードプレースメントに...
続きを読む(約7年前)
kanamatan
kanamatan

リプレイ 1件

203名
0名
0
画像
薄荷さん、Kokeさんとの3人戦。拡張入りでやりましたが、バイヤー増やせるのはいいですね。ゲームの方は黒と白の塔でトップを取りつつ多くの塔を建てた薄荷さんが勝利。僕は茶色と緑と赤の塔で高さトップを獲得できたものの2位。高額塔に手を出さなかったのが敗因です。
続きを読む(6年以上前)
皇帝
kamijo_lip
kamijo_lip

戦略やコツ 0件

投稿を募集しています

ルール/インスト 2件

121名
0名
0
充実
カードを配置するワーカープレイスメントゲーム。 中央ボードには、「塔の土台を1つ買う」「塔の尖塔を1つ買う」「塔の中間を買う」「塔の窓を買う」「塔を完成させる」「お金をもらう」「お金を払って欲しい塔の部分をもらう」「スタートプレイヤーマーカーをもらう」の8箇所のアクションス...
続きを読む(3年弱前)
ヒロ(新!ボードゲーム家族)
ヒロ(新!ボードゲーム家族)
197名
1名
0
充実
ゲームの目的できるだけ高い塔をできるだけ多く建てる勝利条件最も得点の高いプレイヤー同点の場合、引き分け終了条件4ラウンド準備三角形のボードは井戸が描かれている方を表にする100枚の小さなタイルを分類して4つの山を作る(15枚の裏が赤色のタイルは上級ルールで使用する)タイルを...
続きを読む(3年以上前)
TJ
TJ

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿