マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 45分前後
  • 9歳~
  • 2010年~

アサラひめくりさんのレビュー

233名
2名
0
6年弱前

ゲーム名称:アサラ(Asara)2010年  BGG7.0

デザイナー:ヴォルフガング・クラマー(Wolfgang Kramer)
デザイナー:ミヒャエル・キースリング(Michael Kiesling)


1000の塔が立つ土地「アサラ」で塔を建築していきます。


塔は地と天をつなぐ権威の象徴です。

一番高い塔、あるいは一番多くの塔を建築し、最も栄誉である勝利点を獲得したプレイヤーが勝者となります。


というように、ドイツゲームによくある塔の建築!

全ての塔で最も高い塔。

5色それぞれの塔で最も高い塔。

最も塔の数を建てることが最終勝利点のボーナス。


色ごとに誰が何を建てて、どんなパーツを買って、何をしようとしてるのかがよくわかり、相手が何をしているから自分は・・・と戦略を建てやすい。

非常に見通しがよく、わかりやすい目標だよネ!


そしてこのゲームの一番面白いところが、

塔のパーツを買ったり、建築したりとさまざまなアクションを、手札を使って実行していくのだけど、

各アクション場所に買い手カードを送って実行する。

いわゆるカード式のワーカープレイスメントですね。


買い手には色が付いており、一番最初、誰も置いていない場所に買い手を送る場合は何色でもいい。


しかし、誰かがひとたびその場所に買い手を送ると、一番最初に置かれた買い手の色しか置く事ができなくなってしまう。

トリックテイキングなどでよくある「マストフォロー」ってやつです。


このマストフォローがすごいよくできていて、相手の出方や自分の計画が思うように実行しにくくなっており、楽しいぐぬぬ感を味わうことができる。


そして、例えカードが偏っていたとしても、カードが偏っていた場合は相手が複数持っている可能性の低いカード。

それを戦略にする事もできる。

ということを対戦相手に実行されて、ぐぬぬ!しましたよ!

やられたー!


ということで、基本的には難しいルールは何も無く、マストフォローさえ理解してもらえればその楽しさを存分に味わうことができる。

他の方のレビューでも「ドイツゲームの教科書」とたとえられるぐらい、わかりやすく悩ましさを味わうことのできる作品として評価されている。


その評価にたがわぬ楽しい時間を過ごすことができる名作です。



そして初プレイでは3位に沈む。

お金が思ったよりもきつくなく、過度に確保しすぎたかなー。

あと、紋章の加点が想像以上に大きく、最多塔狙いで基礎点は高いはずなのに、紋章の分で追いつかれてアドバンテージがない!

そりゃ勝てないよネーw


次は紋章の事も考えつつ建てていきたいですね。 

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
栗坂こなべ
TamTakSpiele
仙人
ひめくり
ひめくり
シェアする
  • 177興味あり
  • 394経験あり
  • 76お気に入り
  • 212持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

ひめくりさんの投稿

会員の新しい投稿